2024.06.16 登録
[ 富山県 ]
やっとサウナいけた〜
行きたくてウズってた〜
これで頭の中スッキリメンテナンスできたし、数日は仏の心です〜笑
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット
[ 富山県 ]
五塔熱子さんのイベントに参加させていただきました!
インフュージョン、ハーバルを初体験してめちゃくちゃ癒されました✨
レッドウッド?とか色んな葉の名前や特徴を説明してもらったけど頭悪すぎて覚えられず💦
本読んで勉強したいけどどんな本を読めばサウナに関する葉などの勉強になるのか誰か教えてください🙏
色々覚えたいです!
[ 石川県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:40秒 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
初テルメ金沢!
薬草サウナ1セット、寝サウナ2セットできて満足!
サ飯にカレーをいただきました!うまかった〜
テルメの森で読書タイムもたくさんできたし大満足でした!
[ 富山県 ]
大雪の影響が心配だったけど明日はもっと酷いはず!
だから、いまだ!ってことで行ってきました✨
安定の気持ちよさでした🥴
今日は天気が悪いおかげかいつもの顔馴染みも見ることなく空いてました。
今日もおせわになりました🙏
サウナ:8分 × 1、10分×1、9分×1
水風呂:25秒 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
[ 富山県 ]
サウナ:10分 × 3、8分×1
水風呂:20秒 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット
サウナ納めは済ませたはずだったけど大好きなドラマのサ道を見ていたらサウナイキタイモ〜ドに突入してしもた🤣
でも、やっぱり来てよかった!
今年はサウナに救われた!
本当に心から感謝します!
ありがとう!
そして、来年もまたたくさん支えてください🙏笑
休憩所のスペースにある招き猫様と前回と一緒の下駄箱のナンバーキー🔑
[ 富山県 ]
サウナ: 8分×1、10分 × 2
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:今回は水風呂の時間を短くしてみた。
外気浴での整いタイムが長くなった気がした✨
[ 富山県 ]
週初めから贅沢と思いつつもサ活してきた。
サ道が、大好きなのでTVerで何回も見てたらウズウズして気づいたらお風呂セット準備してた!笑
この時期は水が冷たいから水風呂の入浴時間など変えて負荷を軽くしている。
外気浴では毎度、背もたれのある椅子が空いているので申し訳ないと思いながらつい使用してしまう💦
サウナ熱が自分の中でかなり盛り上がっているためサウナ本を購入してサウナに関する知識を高めようと思ってます!
やっぱり好きなことだから読書スピードもめちゃくちゃ早く感じた今日このごろ。
この日のサ活内容はこんな感じ↓
1セット目
サ 10分 2段目
水 45秒
休 5分ほど
2セット目
サ 10分 3段目
水 40秒
休 5分ほど
3セット目
サ 10分 3段目
水 30秒
休 5分ほど
[ 富山県 ]
サウナ
10分→3セット
水風呂
1分2セット
40秒1セット
外気浴
気の済むままに
※多分3セットとも5分以内
おととい?サ道の新シーズンが始まることを知ってサウナにいきたい気持ちが高まってた✨
仕事が終わって早い時間にいけば空いてると、おもったら普通に混んでいてびっくり!
やっぱみんなの愛する福岡の湯だな!って感じました!
3セットとも3段目の奥の角で過ごさせてもらってとても整いました✨
また、きまーす👍
[ 富山県 ]
リニューアルしてから3回目の入浴🧼
リニューアル後1回目は、サ室の座面増設と各部のリニューアル(シャワー、扉の取手など)に見た瞬間感動した。
サ室の木の香りに癒されて再び感動🥺広範囲のもろみが出て満足してました。✨
2回目は友人にサ室の香りがたまらんよ!と、フラグをたてて向かったが人が多かったせいか木の香りが無く漢達の香りが強かった。
3回目は、人が多かったが木の香りに癒されとても大満足だった。
ここ最近寒くなってきたせいで外気浴の風当たりがとても気にするボクだけどここの外気浴スペースは1面にフェンス、3面が施設の壁面➕ガラスとなっているため風が直接あたりにくくて個人的には寒い時期でも整いやすく最高です。
また、いって癒されたいな〜
露天沿いの植栽も素敵だが、一帯に整い椅子を何台か設置して整いスペースが増設されるとまたいいな〜って個人的な発想。不快に思われたらすみません🙇
サウナ
1セット目-8分
2セット目-10分
3セット目-10分
4セット目-5分
水風呂
1〜3セット目-1分
4セット目-30秒
外気浴
心拍が落ち着くまでのため計測してない。
約5分
[ 富山県 ]
気になっていた「風の森」へ初めて行ってきた!
サウナ室も4段あり広々と座れた。個人的には静かに堪能したい者としてはテレビの音が邪魔に感じました。
水風呂の前の天井から滝の様にでる水を浴びてから入る水風呂も最高でした。
その後の外気浴ではチェア、ベンチもあります。4セットして整うことができ良きでした✨
回数券も買ったし定期的にいきます。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。