2024.06.16 登録
女
女
[ 富山県 ]
多分ハロウィン🎃の頃からXmas🎄BGMちゃむ♪
1週間ぶりタロさん🌿
TOYAMA SAUNA WEEK も先週までで終わり、
売り場も平常通り! カゴもまた再登場🧺!
期間中はTaromaのoil試供品が女性脱衣室に3種類おいてありましたが、撤収されてました
昨日はサウナに全く興味ない家族の先輩が↑この蒸留系の仕事に関わってる事がわかり、
あるあるですが 「富山せまっ 」て思いました
数週間前から1台設置の「CREATE ION」のドライヤーはそのままあります!
今日も平和なタロさんでした😊

女
[ 富山県 ]
穴場ちゃむ♨️
毎日入れ替え
サウナ料金100円+入浴料
サウナは遠赤、8名
右側78℃/左側90℃
マット代わりに断熱材が複数置いてある
TV、12分計あり
水風呂はサ室前
天然水冷え冷えかけ流し、2名程
外気浴は露天風呂エリア
イス×3
ロッカー100円返却式
ドライヤー無料×2
サ室は湿度たっぷり!
皆さん最後に座っていた所を水で流していくので余計にです!
じっくり温まって気持ち良いです😊
サ室→水風呂→外気浴の動線バツグン!
浴室とても綺麗✨
お風呂は、浴室にカルシウム温泉、ウルトラバス
露天は露天気泡風呂♨️
+プラス左側は白湯、右側は泡湯•超ジェットあります!
白岩川沿い、日曜でも勿体なすぎるくらいに空いていて、超穴場です😊👍
女
[ 富山県 ]
リセットちゃむ🫧
昨晩はポジティブに考えようとすればする程
微妙な飲み会があったので、朝ウナでリセットです❣️
露天なし右側♨️
今日は人少なめで2〜3人だったので、いつもよりさらにゆったりした気分で利用できました!
LINEのアンケート回答したので
タロさんステッカーもらいました!
ステッカー無料配布してる施設もありますが
ステッカー収集癖ないので有料無料どちらでも良いです👍
今日も平和なタロさんでした😊

女
[ 富山県 ]
オジ•マービックサンちゃむ🫧
CNOCサン初の男女共用イベント!
外に常設されたテントサウナは、392サンが下げてくださったいちじくの葉で、とても良い香りでした🌿😊
ACJの演目が記憶に新しいオジ•マービックサン😆✨
背が高くしっかりされた体格!
お香、ベガモットミント🍋ペパーミント等のアロマ、インフュージョンに繊細なタオル捌きが加わり、最高の癒しの風でした🌿!
CNOCサンはお風呂もあるので、寒い時期のイベントの時にも嬉しいです♨️
男女共用での設置で大変だったと思いますが、
オジ•マービックサンの良き風✨良い天気☀️
丁寧で親切なスタッフサン達😊名物CNOCカレー🍛でとても良い気分で過ごせました!
皆さんありがとうございました😊

[ 富山県 ]
ヒーロー再来ちゃむ🫧
今日の最大任務は、置き忘れ続けてる傘を回収する事☂️ 入口前で連れに車から下ろしてもらうと⁉️⁉️⁉️
オカミサンいる!!!
最強スキル「人見知り」を持つ私なのに
完全オフ姿なのも忘れ、オカミサンに突進してました😭
今日アウフを受けれる男性陣によっぽど嫉妬していたのでしょう😭
写真を一緒に撮っていただけました😆
帰りに、購入したTシャツにサインも!
サインに昨日参戦のバッカとタロの両方の文字!
オカミさんデザインのTシャツ素敵すぎです😆
ホーム初のオカミチオサンイベでお話もできて、感無量でした✨
ありがとうございました😊
置き忘れ傘はしっかり回収しました🙇♀️
🫧
5セット
🫧
🫧
女
女
[ 富山県 ]
ヒーローの日ちゃむ🫧
山本由伸投手の素晴らしい試合を見て、今日はそれだけで最高な気分!
その足でオカミチオサンのアウフイベントへ!
SKYSPAに行った時には箸休めサンアウフ受けれましたが、オカミサンアウフ受けれなかったので初でしたが、ACJの通り、オカミサンworldに一気に引き込まれるイベントでした✨
本物も背が高く、力強さと繊細さも兼ね備えた演目で素敵でした!
山本投手といいオカミチオサンといい、今日は素晴らしいヒーロー方を拝めた最高な日でした😊
[ 富山県 ]
你好ちゃむ🫧
神通の湯♨️
3連休初日という事もあり少しお客さん多め♨️
脱衣室で中国語が飛び交っていました!
人口が減っていく現実の中、外国出身の方も大事なお客さん!
外国人の方の利用マナーが悪いとよく言われますが、それ以前に日本のマナーや風習を伝える努力をしているのでしょうか? こうするのが日本のやり方ですよ!って教えてあげた事ありますか?
家族が海外赴任中、多くの外国人の方、もちろん中国人の方が様々な事を教えてくださり、助けてくださいました!
偏見をもつ前に寄り添える気持ちも大事だと思います😊これって同じ日本人同士でも言えるかもですね😊
とその前に、日本人にもサウナや銭湯の魅力をご存知でない方が沢山いらっしゃる事を忘れていました
満天サンのようなスパ銭は初めての方にも利用しやすいですよね!
露天の二重扉の建て付けが良くないかもですが、
今日も平和な満天サンでした😊
🫧
🫧

女
女
[ 富山県 ]
入部ちゃむ🫧
自宅から1時間半🚗³₃
9時半OPEN突!
と思いきや、営業時間10時〜の張り紙!
❓と思う間もなく上から「どうぞ〜」の声がして、「まだ温度上がりきってないけど」と、早めに入らせてくださいました😊
タオル、バスタオル、マットがロッカーに入ってます!
5~6人は入れるお風呂♨
サ室は90℃~徐々に上がり、最後は96℃程に🔥
対流式ストーブ、FSの上に屋根があるマーク🔥
12分計、温度計アリ、扉下に吸気穴アリ
ラジオが流れる、年季の入ったレトロなサ室😊
水風呂は1人程の広さ、キンキンの湧き水かけ流し️🩵
この時期は、1分入っているのが限界の冷たさでした!
男湯は3人程は入れる広さだそうです!
外気浴なし
浴室に女湯はガーデン×1、男湯はガーデン×2
脱衣室に休憩スペース!
TV以外に、昔ながらのマッサージ器やかぶるドライヤーがあり、男湯側は寝転がれる所もあるそう!
ボディソープ、リンスインシャンプーあり
ドライヤー無料
37テントが盛り上がっている間、静かに入部~退部したのでした😊
🫧
🫧

女
[ 富山県 ]
「広さとコンセプトと願い」 ちゃむ🫧
13日ぶりの満天サン♨️
久々の神通の湯♨️
黒部の湯ループからやっと開放!
久々に行くと露天にガーデンチェア増えてる✨
ベンチで外気浴すると、チーム炭酸泉さん達と視線が合うので、慣れてても正直気まずかったのですが、このガーデンのお陰で解消されました😆
最近色々改善うれしい反面、アウフイベントまで始めたらどうしようと不安になったり🫠
さすがにタワーでアウフは温度差ありすぎて無謀か?そもそもスペース的にも無理ですよね?
満天さん広いので露天の一部や光明石風呂つぶせば、サ室の増設可能か???
ずっと継続されてる「男性サウナ6のつく日のロウリュイベント」 これくらいで十分です😊
昨日はWホームのタロサンで熱子さんのアウフでした❣️
せまめのタロサン🌿 と 広めの満天サン♨️
広さもコンセプトも違う2件のホーム🏠
満天サンは満天サンであってほしい😊
今のスタイルが好きです❣️
秋空の露天で願ったのでした🍁
🫧
🫧
🫧
女
[ 富山県 ]
「狭さで際立つ」ちゃむ🌿
ホームでの熱子さんアウフイベント行ってきました🔥
最近一気に寒くなったので、しっかり身体を温めて参加!
アロマの香りがより立つように、バッカさんから借りたサウナストーンをストーブに設置されたそう🪨
アロマは、クロモジ、アカマツ→アスナロ→立山スギ🌿
たたみ2畳分もない位?(床面参戦の方もいらした為)のスペースで完璧なタオル捌き✨あのスペースでの大判回しや股通しさすがでした😆
広いサ室でのアウフ参加が続いていたので、極狭スペースでのタオルコントロールの素晴らしさが際立って感じられました✨
熱子さんのキラキラ笑顔に元気もらえました😊
最高の熱波の後のドライヤーの風は、一段と弱く感じました😂笑 ここも際立ってしまった
女
[ 富山県 ]
ホームで初めてキクさん(COHOKA)のボタニカルイベントが開催されたので参加しました🌿
・ボタニカルロウリュ:ドライ
クロモジ・柏・いちじく それぞれの束を使用した丁寧なロウリュサービス🌿 香り良い蒸気で湿度も上がり、汗も吹き出しとても気持ち良かったです😊
参加者約15名程
・ウィスキング体験:ピエ二
終始良い香り!ウィスキングに加えて、リンデン(菩提樹)・ローズマリー・砂糖を合わせたスクラブを身体全体にぬり広げ、終了後はお肌ツルツルでした😆
ビエニはスペースも限られ階段もあり、蒸気は一気に上段に上がるので、キクさん大変だったと思います💦
ありがとうございました😊
どちらも参加後の水風呂も最高でした🩵
ウィスキングを直近で受けたのは名古屋のSauna Labさんです🌿心身ともに凄く心地良かったのをおぼえています!
富山で身近でウィスキングを受けれる時はまた受けたいと思いました😊
そいえばシャンプー類のボトル変わってましたが、よく見てきませんでした👀
日曜の夕方は混み混みちゃむ!
女
[ 富山県 ]
🫧燃えていた
海王サンへの道中、車内から建物が燃えているのが見えました🔥消防車もおらず通報すべきかと思いましたが、状況を把握している様子の軽四と、関係者らしき人が落ち着いて歩いているのが見えて通報済みと判断→8号線に乗ってしばらく行くと消防車の音が沢山聞こえてきて、負傷されてる人がいない事を祈るばかりでした🚒
私が人生で初めて火災を目撃したのは、くしくも昨日行った プラ座ゆサン・ゆくりえサンの近くに住んでいた頃に一軒家が全焼していく現場でした🏠
先日の原始人サンとの遭遇もでしたが、道中を含めてサ活です🚘 火を使う事はあまりありませんが、火の元には注意しようと思いました
海王サンは先月、連れが行ってる間お留守番だったので7月ぶりでした!
爆誕!北投石サウナはサ室の壁に北投石が入ったケースが貼ってあるだけでした笑
こういう面白い所が海王サン大好きポイント😆
ナノ炭、源泉、北投石風呂など前後間に挟み、
頭浸浴も久々に入ると、アレ?ちょっと浮いて寝心地悪い🥲海王サンの寝湯は浮かないはずだったのに、、、少し落胆😔
一撃必殺の受け身位置の感はしっかり残っていました😊ポリバ水風呂と堪能し、平和な海王サンでした😊
本物オレンジ湯🍊前に退散ちゃむ♨️
女
[ 富山県 ]
プラ座ゆ♨
入浴料500円+サウナ200円
受付でロッカーキーと一緒にビート板渡されます!
サウナは10〜12名ほどの広さ、
対流式96℃、TVあり
水風呂広々!
シャンプー類なし
ドライヤ無料×2台
ゆくりえ勢で混んでいるかと思いましたが
そうでもありませんでした!
この近郊に住んでいた事もあるちゃむ!
女
[ 富山県 ]
ホーム🏠
今日はよく見かける常連さん誰もおらず👯♂️
月曜の祝日だからかな?
1時間以上たってようやく1人いらっしゃいました!
ホームって常連さんのいる光景も含めてホームなのかもしれません😊
外気浴行ってみましたが今日の気温と風は私には冷たすぎました❄️
脱衣室のドライヤーコーナーにTaromaのボディオイルが試供品で置かれていました!
TOYAMA SAUNA WEEKの一環で富山県の商品が店頭にたくさん並べられています😊
クロモジのとか🌿
アロマもオイルもいい匂いちゃむ😊

女
[ 富山県 ]
16日ぶり
黒部の湯ループ少し引きずる♨️
久々に来たら、ボデイソープ、シャンプー、リンスがボトルごと新しいものに変わっていました🧴
目に入るものが綺麗になるだけで少し良い気持ちになります!
壊れそうだった給水器は来店しない間に壊れたようで、蛇腹型の水道蛇口のような物でお水が飲めるようになっていました💧
壊れていた浴室入って右側のシャワー🚿は修復済みでしたが、その下の排水溝は相変わらず詰まり気味🌀
10人の部署で1人1つ改善提案を挙げると、被らなければ10個→それを全て改善するだけでも業務効率が上がったりします
満天サンは最近少しずつ色々な改善をされてる気がします!館内放送も良くなってました!
人気サウナ施設や逆に銭湯さんは応援団がたくさんいると思いますが、満天さんのようなスパ銭はあって当然、応援する民はほとんどいないと思います
ホームがんばれちゃむ!
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。