AKi

2025.04.06

11回目の訪問

サウナ飯

湯屋 FUROBAKKAでのイベントで黒部市まで来たなら寄らねば帰れないということで、ホームサウナである『SAUNA CNOC』に行ってきました。

出発前に支配人に連絡し、あいがけカレーを事前注文。美味しいスパイスカレーが待ってると思うとウキウキしながら向かいました🚗

カレー食べながら、サウナ談義。
ここでの情報共有が有意義過ぎて、いつも楽しくお話しさせて頂いています👏

13時の回の利用者は2名。
実質貸切である。
お互い暗黙の了解で、サウナ室に入るタイミングをずらして快適にサウナを楽しみました。

さっきも別施設でサウナに入ってきましたが、落ち着いた雰囲気で窓から山の景色を楽しみながらサウナに入れるのはここだけ!

104℃とアチアチ設定ですが、鉄鍋があるおかげで湿度もあっていい感じ。
ロウリュ用のアロマは、ユーカリ・ラベンダーの香りでサウナ室全体がいい香りに包まれて幸せ。

そこから掛け流しの水風呂に入ってからの休憩の流れが最高。

風も吹いて、日差しも出てたので外気浴するには最適な日でした☀️

サウナ:7分 × 5
水風呂:30秒 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

他府県で自宅から遠いですが、やっぱりここのサウナとカレーは最高です。

また遊びに行きます!アラシタ-

AKiさんのSAUNA CNOCのサ活写真
AKiさんのSAUNA CNOCのサ活写真
AKiさんのSAUNA CNOCのサ活写真
AKiさんのSAUNA CNOCのサ活写真
AKiさんのSAUNA CNOCのサ活写真

CNOCあいがけカレー

これを食べずには帰れない!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14℃
1
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.04.08 08:25
1
いつもありがとうございます! サ旅ではない日のハシゴ流石です🤭 こちらこそ色々な施設の情報を教えてもらうことができ有意義に過ごさせてもらってます🙇 春が過ぎ初夏に向けて山の様子も変わってきます、お楽しみにしておいてください⛰️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!