太閤の湯
温浴施設 - 富山県 射水市
温浴施設 - 富山県 射水市
サウナはしごでやって来ました、富山県射水市にある『太閤山温泉 太閤の湯』
小杉ICから降りて車で5分くらいで行けるのはありがたいね。
15時30分に駐車場に到着すると、駐車場が満車。入る前から人気の高さをうかがえます。
今日の目的は、定期開催の”CoHoKaの地産地湯イベント”でハーブロウリュを受けるためにやって来ました。
16:00 クロモジ茶ハーブロウリュvol.31
10分前からサウナ室を換気。イベントが始まる前からサウナ室で待機。あっという間に満席。
いつもいる常連さんと偶然隣の席になり、一緒にハーブロウリュを楽しみました。
1回目「クロモジ茶」
ストーブにかけた瞬間一気に香りが広がっていい匂い。クロモジの香りって本当に癒されるから一度みんなに受けてみて欲しい!
2回目「能登ヒバ」
透明なアロマ水で、森林のなかにいるかのような香り。どこか懐かしい香りでリラックス効果があります。
3回目「能登紫蘇」
能登紫蘇は、アウフギーサーの五塔熱子さんやスパアルプスの石井団長も使用しているアロマ。紫蘇の香りを楽しめるサウナは少ないから珍しいよね。
サクッと1時間サウナを楽しんで、オロポ飲んで終了しました。
毎月開催しているウィスキング体験は、参加者が少なければ廃止するかもしれないとのこと。初めてウィスキングを受けるきっかけ作りになるいいイベントだったから残念すぎる。
また来ます!アラシタ-
男
thank湯♨️
クロモジ茶のロウリュはいい香りで、最高にリラックスできました😇
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら