AKi

2024.11.30

1回目の訪問

サウナ飯

滋賀県のサウナーである、びーふさんが選ぶ今年のサウナシュラン!滋賀県滋賀県犬上郡多賀町にある『DOGA SAUNA』に行ってきました!

土蔵をサウナにした全国的にも珍しい施設。
店名の『ドガサウナ』は、土の「ド」と多賀の「ガ」を組み合わせたもの。

前々からびーふさんのサ活を見ていて、行ってみたいと思ってました。

10時チェックイン
駐車場には滋賀県以外のナンバーもチラホラ。場所も山にあるので到着するまで道が合ってるのか不安でした😂

受付でサウナの入り方や利用方法のレクチャーを受け、水着に着替えてサウナへGO!

入った瞬間デカい薪ストーブ鎮座。石が大量に敷き詰められていて圧巻!2段で座るところがあり、座面はあぐらをかけるぐらい広々でいいね。

1セット目は、2段目の階段横に座ります。天井が低いので、いい感じに熱が伝わってきます。薪ストーブの柔らかい熱が最高です。ロウリュすると熱と白樺の香りが伝わってきてリラックス🍃

サウナ室を出たら、水シャワーで汗を流して水風呂へ。入った瞬間思ったより冷たくてびっくり。スタッフさんに聞いたら、本日の水温は13℃とのこと。キンキンすぎて、全身を30秒ほど浸かったら外気浴へ移動。

秋晴れで空気がひんやりしていたので、厚手のポンチョを借りて外気浴。
木でできた寝転び椅子が体にフィット。紅葉した山々や空を眺めてデジタルデトックス。空気もいいし、景色もいいし、椅子も最高だし文句の付け所がない。

2セット目は、サウナ室内の階段を上がって寝サウナに挑戦。ドガの文字が刻まれた木製の通称”ドガマクラ”を敷いてゴロ寝。
全身に満遍なく熱が伝わってきていいね。他のお客さんと一緒に川の字で蒸されました。

水風呂からの大好きなアディロンダックチェアで外気浴。椅子の数も多く、日よけもあっていいね。足を伸ばしてリラックスしながらととのうことができました。

なんかんだ計6セットも土蔵のサウナを楽しんで終了。

サウナ終わりは、お待ちかねのドガサウナのオリジナルドリンク「オウミ木イチゴソーダ🍓」
マドラーが付いているので、しっかり混ぜて飲むと口の中いっぱいにイチゴが広がる!これは美味いぞ!
サウナ終わりの火照ったカラダにイチゴの甘さが染みるぅぅぅ
その他、イオンウォーター300円、オロポ450円とお手頃な値段で飲めるのも嬉しいね。

スタッフさんのホスピタリティや景色、サウナも最高でリピートしたくなる施設でした✨
普通のサウナもいいけど、やっぱり薪でしか味わえない魅力があります。
滋賀県に遊びに行った際は、”ドガサウナ”に行くことをオススメします!

AKiさんのDOGA SAUNAのサ活写真
AKiさんのDOGA SAUNAのサ活写真
AKiさんのDOGA SAUNAのサ活写真
AKiさんのDOGA SAUNAのサ活写真
AKiさんのDOGA SAUNAのサ活写真
AKiさんのDOGA SAUNAのサ活写真
AKiさんのDOGA SAUNAのサ活写真
AKiさんのDOGA SAUNAのサ活写真
AKiさんのDOGA SAUNAのサ活写真
AKiさんのDOGA SAUNAのサ活写真

オウミ木イチゴソーダ🍓

キンキンでウマウマ(*´༥` *) また飲みたい!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
3
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.11.30 19:57
1
AKiさんようこそドガサウナへ‼️🐮 びーふさんが今年イチオシのサウナを楽しんでいただけて嬉しいです✨️ これからもどんどんアップデートされていくみたいなので、また是非お越しください😌🙌
AKi
2024.11.30 20:01
1
びーふ🐮 びーふ🐮さんに39ギフトントゥ

毎回びーふさんのサ活を見てたら、どうしても行きたくなりました! 時間帯や季節によって景色や雰囲気が変わりそうなのでまた遊びに行きたいです。今日は、いいサウナに入れて大満足の1日でした✨
2024.11.30 22:17
1
AKiさんのコメントに返信

ぎふありです🐮🫶 そう言ってもらえると嬉しいです😭✨ ドガスタッフに『びーふさんのサ活見て来ました!』と言えば、何ももらえませんが話のネタになると思います🐮🔥笑 いつかセッションできるといいですね‼️
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!