休み2日目は三重サウナへ、
愛車の2代目イグニスは三重の足を踏んだ事がなかったので、そちらへ来ました。

多度大社へお参りした後に神馬の湯へ。
3回目の来店。
サウナ浴の前に天然温泉をしっかり浸かり、サウナはホームのおゆぎわ並みぐらいの熱さ。オートロウリュがバチバチの熱さ。10分で入れました。
グルジンとバイブラ水風呂で屋外の休憩はまさに気持ちいい😆
その後のマッサージを受けて、しっかりと整いが出来上がって良かったです😁

孤高のサウナー 悠(Hiro)さんの神馬の湯のサ活写真
孤高のサウナー 悠(Hiro)さんの神馬の湯のサ活写真

はまぐり蕎麦定食とドデポ

はまぐりの出汁が効いて美味い🤩

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!