Jin

2023.03.12

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

【お手本のような理想の銭湯サウナ】
3/12日曜日は台東区銭湯に行くと先着でオリジナルタオルが貰えるということで先日に引き続きまた三ノ輪へ。駅から徒歩5分ほどにある改栄湯に初訪問。
結論から言うと100点を上げたくなるほどのクオリティーとホスピタリティの高さで都内トップクラスで気に入りました。

日曜日は12時〜オープン
12:30着でまさかのサウナ30分待ち。
サウナ込み1100円(paypay払い可)
入れ墨NG
黙浴推奨店(スタッフの見回り多め)
備え付けシャンプーとビート板あり
ドライヤーは3分20円
100円式ロッカー
オロポやアイス、つまみ、ゆっポくんぬいぐるみ、サウナハットなど多数グッズ販売

館内は最近リニューアルしたのか清潔感があり、
浴室はクラシック音楽が流れていて落ち着く感じ。
お湯は友の湯くらい超ヌルヌルの軟水で肌に優しく有り難い。
お風呂は高濃度炭酸泉、シルキーバス(露天)、熱めの湯船、ジェットバス。
そもそも外気浴スペースにサウナと水風呂もあるってSKCかよって思った。

(サウナ)
11人キャパTVあり二段式94℃
オートロウリュ対応ストーブ+ガス遠赤外線ストーブのTwin式で20分毎にオートロウリュ発動(3発投下)
北区のやなぎ湯に似たような絶妙なセッティングでオートロウリュ5分前に入り1-2分オートロウリュを浴びると心拍数176を計測。x3セット
二重扉なのが地味に◎

(水風呂)
超軟水のトロトロ16℃バイブラあり
三人は余裕で入れる
一応掛け湯をすれば潜水もOKらしい

(外気浴スペース)
アディロンダックチェアx6のある瞑想スペースは扇風機あり。消毒スプレーも置いている。
何よりペットボトルなど置ける棚が外気浴スペース、浴室、ロッカー室各所にあるのは有り難い。
動線は言うまでもなく良い。

スーパー銭湯のクオリティーとホスピタリティなんで1100円でも満足感が非常に高く、浴室に入るとそれほど混んでないし、皆んな静かだし超快適でした。近くに住んでたらホームサウナ確定の高クオリティーでリピート必須。

14:30に近くの人気ラーメン店トイボックスに行こうとしたら自分の前の人で営業終了だったので、次回は12:00開店すぐにサウナに入りトイボックスに行きたい。

歩いた距離 0.7km

Jinさんの三ノ輪 改栄湯のサ活写真

麺処 晴

塩ラーメン

この近辺では有名なラーメン屋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!