2024.06.09 登録
[ 東京都 ]
投稿忘れ
先日友人と3時間程度いきました。
いつも仕事終わりは1時間コースで利用していますが、ゆっくり3時間使うのもいいものだと思いました。
ハーデスナイトでしたが、流石に熱すぎて全く整えませんでした…
またいつもどおりいきます
[ 東京都 ]
仕事終わりに久々のライオンにいきました。
最近はサウナ東京ばかり行ってましたが、やはりここも最高でした。
飲み物を冷やしておけるクーラーボックスがおいてあり、ホスピタリティ高いなぁといつも思います。
12時を超えると深夜料金が高すぎるので、早めに出ました。
また行きます。
[ 東京都 ]
気になっていたが避けていたサウナ錦糸町に来店。
最高に激アツで楽しかったです。
都内で最強クラスの熱さでした。
水風呂も気持ちよく、脱衣所の扇風機の風で整いました。
しかし常連とおもわれる老○がおりました。テレビ前の特等席にタオルとマットを置いてずっと場所取りしており、水風呂に入る時は汗を流さないという地獄の首が震えている○害でした。
最高なサウナだけに、あまりにもバットマナーな人がおり、タトゥー率が高めで治安も悪かったです。
サウナ自体は最高なので、改善したらまた行きたいです。
[ 東京都 ]
仕事終わりにいつものサウナ東京。
サDukeの御満足アウフグースを受けて最高でした。
回数券をまた買ってしまいました。
明日は五塔熱子さんのアウフグースなのでぜひ参加したいです。
またいきます。
[ 愛知県 ]
サ旅記録⑮(最終) 3セット
東海オンエアが大好きで、行きたかった龍城サウナに行きました。平日の昼前だったので、かなり空いていてラッキーでした。
さすがサウナ好きのお二人が作ったサウナだけあって完璧なサウナでした。
サ室は二つあり、会話OKのオートロウリュ部屋と会話禁止セルフロウリュ部屋でした。
どちらも素晴らしい空間で呼吸しやすく、しっかり汗をかけました。突然のアウフグースも受けて最高でした。
水風呂はちょうど足と頭を出して横になれる絶妙幅で、かつ最高の気持ちよさでした。
外気浴はインフィニティチェアや急な階段を上がった寝転びスペースがあり、どれも最高に風を感じて整いました。煉瓦の壁や黒い柱含め記憶に残るサウナでした。
オロポをサ室で飲んだのが初めてだったので、新鮮な気持ちでした。タンブラーは持つ場所が死ぬほど熱くなってました。
煉瓦の壁や黒い柱含め記憶に残るサウナでした。サウナ将軍サウナハット持ってる人いて羨ましくもかっこよかったです。
ついパーカーを買ってしまいました。最高サウナ旅の締めをありがとうございました!
※個人の記録用(龍城サウナ関係ないです。)
有休を使って5泊6日の旅で大阪から愛知まで色々な有名サウナを巡りました。最高の旅でした。
計15施設 58セット
[ 滋賀県 ]
サ旅記録⑪ 4セット
大自然の中のサウナ初体験。最高の経験になりました。
見えるもの全てが美しく圧倒されました。
サ室は圧巻の薪ストーブ3台で熱すぎないが滝汗で最高でした。オートロウリュ頻度も高くて心地よいです。
水風呂は雪ダイブからの地下水水風呂でした。
痛みを伴う寒さではないですが、もちろんキンキンです。最高でした。
外気浴は小雨の雪を感じながら、木々の中で澄んだ空気を吸いながら最高に整いました。
全てが圧倒で最高なのに、値段が土日祝で120分2400円は安すぎて引きました。京都駅からのアクセスも良かったので、ぜひまた夏行きたいです。(流石に東京からだとと遠い…)
[ 京都府 ]
サ旅記録⑩ 3セット+1セット(朝)
期待を遥かに超える最高でした。
サ室は2つあり、高温サウナは圧巻のサウナストーブとテレビがありしっかりと汗をかけました。
フィンランドサウナもセルフロウリュできて最高でした。屋上の浴場が最高に気持ちよく、リラックスの極致に辿り着きました。
ただ、あまりにも寒すぎて、内湯で堪能しました。
朝もしっかり朝食後に整いました。
一つ気になったのは浴室でタバコを吸い始めた人がいたことです。最初はヤバい人かと思いましたが、普通に灰皿が置いてありました。お店公認でした。
ただタバコの臭いが充満していますし、浴室で吸わなくてもいいのかなと思いました。
[ 京都府 ]
サ旅記録⑧ 3セット
ずっと気になっていてやっとの思いでぎょうざ湯来店。
一人で非常に贅沢でしたが、、本当に最高でした。
サ室は圧巻の石造りで反射熱を感じました。内観も美しく、餃子ストーンを見つけてテンション上がりました。
セルフロウリュでき、ヴィヒタの香りをたっぷり吸ったアロマ水をかけると蒸気が部屋に広がり最高でした。
水風呂はしっかり気持ち良い温度で最高でした。ボタンを押すと、湯ラックスを彷彿とさせる頭から滝のような水をあびることができました。
外気浴は天井吹き抜けで風を感じて最高でした。寒い季節ですが、整いすぎてあまり寒くありませんでした。
最後はオロポを飲んで、完成です。神でした。
ついTシャツを買ってしまいました。最高の時間をありがとうございました!
[ 大阪府 ]
サ旅記録⑦ 4セット
気になっていたレジェンドサウナに来店。
かなり微妙とおもいましたが、最後にアウフグース参加で逆転ホームランでした。
サ室は4つあります。高温サウナは圧巻のサウナストーブで、しっかり汗をかけました。高温サウナ以外は翔入る意味あまりないかなぁと思いました。ぬるすぎます。
水風呂はキンキンで最高でした。謎にプールありました。
ビーチエリアとして内気浴できました。
うーんと思っていましたが、最後にうちださんのアウフグースに参加して、最高でした。
ジブリの音楽に乗せてしっかり風を感じて汗をかけました。
お風呂としてはいいですが、正直期待が高すぎたがゆえに微妙かなと感じました。
[ 大阪府 ]
サ旅記録⑥ 4セット
気になっていた花園温泉に来店。
よかったですが、正直微妙でした。
男性のみ2階サウナは2つありました。
セルフロウリュサウナは見た目も綺麗でしっかり汗をかけました。もう一つのオートロウリュサウナは非常に大きく、オートロウリュ時の熱さもあり、気持ちよかったです。ただ正直頑張ってくるほどのものでもないかなと思ってしまいました。
3階のメインサウナ室は窓が隠されていて密室状態でした。中は熱くてしっかり汗をかけます。水風呂も2つあって充実しており、外気浴は極寒ですが、しっかり楽しめました。
しかし1200円(水着レンタルで追加500円)を払うほどのものはないかなと思いました。個室やバレルもありましたがそれの利用にはさらに予約と追加料金がかかり、かなり渋いです。またそれだけお金をかけたのにアウフグースも毎時でやっておらず、非常に残念でした。
期待が高すぎたのかもしれませんが、正直何だかなぁと思いました。次来ることはないです。
[ 大阪府 ]
サ旅記録⑤ 4セット
朝来店しましたが、、あまりにも神。
これは今回の旅の最高を更新しました。
サ室は3つですが、全部違って全部最高です。
まず高温サウナ室は竹で壁ができており、独特の雰囲気がありつつしっかり熱かったです。奥の超高温部屋は常にロウリュされていて熱い蒸気で充満されていて5分でノックアウトしました。
セルフロウリュのサウナ室は暗くてしっかり雰囲気があってリラックスして汗をかけました。
森のサウナはこれでもかと30本ほどのヴィヒタが4畳ほどのスペースに置いてあり、とても素晴らしい匂いでした。じんわり汗をかけました。
水を頭から浴びれる樽があり、水風呂も3種類ありました。14度前後の水風呂はキンキンで最高ですし、弱冷水風呂は20ー23度と記載がありましたが、そんなことどうでもいいくらい最高のバイブラ水風呂でした。
外気浴も内気浴もあり、どちらも最高ですが、個人的には内気浴の畳の上が扇風機の風が当たって最高に整えました。
らんぼーさんのアウフグースもバズーカで最高でした。
お風呂としても最高の檜風呂でした
正直神です。これがサウナシュランに載ってなかったのは何故か本当にわかりません。記念にタオル買っちゃいました。
[ 大阪府 ]
サ旅記録④ 4セット
ずっと気になっていたアムザに来店。
すごすぎました。
なんですかあの水風呂は、、プールです。。。
サ室も2つとも最高でしっかり汗をかけました。
外気浴はこの季節なこともあり最高に冷えてました。
さすがのレジェンドだなと思いました
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。