絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

スキヤキ天国

2020.01.03

1回目の訪問

遠征ついでに立ち寄り。
天然温泉の露天風呂目的でしたが、サ活も少々楽しみました。

#サウナ
扉が1枚のためか誰かが出入りのたびに温度が下がる傾向。下段では正直温まる気がしなかったが、上段は結構な熱気。
12分計がなく砂時計が置いてあったのは、ある意味情緒たっぷり。

#水風呂
キンキンかつ水がまろやかで非常に心地よい印象。

#休憩スペース
露天スペースまで階段を下る必要があるせいか、屋内休憩スペースが充実。

露天風呂が非常にいい雰囲気で楽しめました。

続きを読む
1

スキヤキ天国

2019.11.04

1回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

#サウナ
あまり広くはなく常に満席でした。でもマナーは良く、汗を飛ばしたりストレッチする人はいなく快適でした。

#水風呂
温度は低めで深さもあり快適です。

#休憩スペース
露天スペースの石の腰掛で心地よく過ごせます。

リニューアルされているとはいえ、銭湯なので広さはありませんが、スーパー銭湯に比べてマナーが良く、それなりに快適でした。
休日ということもあってか、入り口ではロッカー空くまで順番待ちになりましたが・・・

あと備え付けシャンプーなどはないので持参か会計でミニボトル購入が必要です。

続きを読む
16

スキヤキ天国

2019.10.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スキヤキ天国

2019.09.05

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スキヤキ天国

2019.08.19

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スキヤキ天国

2019.08.15

1回目の訪問

極楽湯 上尾店

[ 埼玉県 ]

チェックイン

続きを読む

スキヤキ天国

2019.08.12

1回目の訪問

#サウナ
広くはないが整然と並べる雰囲気で、熱量もそこそこ。

#水風呂
温度は低くないが、十分な深さがあり心地よかった。

#休憩スペース
露天スペースに椅子、寝転びどころと休憩スペースは十分。

温泉のインパクトは弱めだけど、サウナを楽しむには必要最低限が揃っていて悪くない印象。客層も落ち着いててよかった。

続きを読む
14

スキヤキ天国

2019.08.03

1回目の訪問

#サウナ
ゆったりした造りで過ごしやすい。オートロウリュのおかげで結構熱々。

#水風呂
炭酸水風呂がすごい。これは冷えるし刺激が・・・

#休憩スペース
露天の椅子スペースにミストが降りかかっていて、そこそこ快適。

続きを読む
7

スキヤキ天国

2019.07.07

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スキヤキ天国

2019.06.27

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スキヤキ天国

2019.06.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スキヤキ天国

2019.06.06

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スキヤキ天国

2019.05.28

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スキヤキ天国

2019.05.25

1回目の訪問

初訪問

外気浴がなかったのは残念でしたが、水風呂最高でした。

サウナ室は常連さんがマイサウナマットを用意していたのが印象的でした。

温泉も気持ちよく、マナーもわりとよかったので会員登録しました。

また行きます。

続きを読む
3

スキヤキ天国

2019.05.09

2回目の訪問

続きを読む

スキヤキ天国

2019.04.25

3回目の訪問

続きを読む

スキヤキ天国

2019.04.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スキヤキ天国

2019.04.14

2回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

スキヤキ天国

2019.03.29

1回目の訪問

新しい都市型な綺麗な施設で、サウナも高温すぎず快適。
しかしサウナマットが汗等でびちゃびちゃだったのは残念。
水風呂もまずまずの低温で気持ちいい。

しかし、この日はお客さんのマナーの悪さが目につきました。
グループで来ている若者がサウナ内、寝ころび湯、私語禁止の洞窟風呂でところかまわず大騒ぎ。他のお客さんに注意されるも、場所を変えて大声で騒ぐ・・・
友達同士で来てテンションあがって楽しむ気持ちは理解できるのですが・・・
そのような団体が3グループほどいて、落ち着くことが出来ませんでした。
また日を改めて訪問してみたいと思います。

続きを読む
4

スキヤキ天国

2019.03.16

1回目の訪問

岩盤房きらく

[ 埼玉県 ]

初訪問。

岩盤浴が売りの温浴施設ですが、お風呂ゾーンに高温サウナもあります。
狭いながらも5段程度のタワー型で最上段は結構高温。利用者も岩盤浴メインのため高温サウナは空いてて快適。

水風呂もまずまずの低温で良い感じ。
ただ浴室内のチェアが2脚しかないのが残念でした。

岩盤浴も割と上質で、あっという間に2時間以上滞在してしまいました。

駅近ということもあり、出張帰りなどに利用できそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
6
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00