2019.01.15 登録
[ 新潟県 ]
遠征ついでに立ち寄り。
天然温泉の露天風呂目的でしたが、サ活も少々楽しみました。
#サウナ
扉が1枚のためか誰かが出入りのたびに温度が下がる傾向。下段では正直温まる気がしなかったが、上段は結構な熱気。
12分計がなく砂時計が置いてあったのは、ある意味情緒たっぷり。
#水風呂
キンキンかつ水がまろやかで非常に心地よい印象。
#休憩スペース
露天スペースまで階段を下る必要があるせいか、屋内休憩スペースが充実。
露天風呂が非常にいい雰囲気で楽しめました。
[ 埼玉県 ]
初訪問
外気浴がなかったのは残念でしたが、水風呂最高でした。
サウナ室は常連さんがマイサウナマットを用意していたのが印象的でした。
温泉も気持ちよく、マナーもわりとよかったので会員登録しました。
また行きます。
[ 埼玉県 ]
新しい都市型な綺麗な施設で、サウナも高温すぎず快適。
しかしサウナマットが汗等でびちゃびちゃだったのは残念。
水風呂もまずまずの低温で気持ちいい。
しかし、この日はお客さんのマナーの悪さが目につきました。
グループで来ている若者がサウナ内、寝ころび湯、私語禁止の洞窟風呂でところかまわず大騒ぎ。他のお客さんに注意されるも、場所を変えて大声で騒ぐ・・・
友達同士で来てテンションあがって楽しむ気持ちは理解できるのですが・・・
そのような団体が3グループほどいて、落ち着くことが出来ませんでした。
また日を改めて訪問してみたいと思います。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。