スパジアムジャポン
温浴施設 - 東京都 東久留米市
温浴施設 - 東京都 東久留米市
都心から片道1時間20分かけて1000円弱で来た。
無料シャトルバスを知らずに東久留米駅から30分歩いてしまった。
初めて来たけど混んでる。
道中でネットにてセットを買ったので300円引き。
岩盤浴の間の漫画喫茶みたいな休憩スペース?は場所取りでいっぱい。
1人で来る人は多分ジジババくらいで、家族連れ、カップル、友達同士がほぼだった。
サウナは3つで、大浴場にあるサウナ(普通の椅子が3つだけ)は塩サウナかテレビついてるサウナ(年齢層高め)、岩盤浴のコーナーにあるテントサウナ(カップル多め)。
テントサウナはセルフロウリュ出来る系なのはいいけど、服着て入るタイプだから水風呂ではなく冷室に入るもので微妙。
木でできてるサウナが好みなんだけど、テントサウナの横に小さいの1つで結構並んだ。
温泉は色んな種類あって、ジェットバスか心地よかった。
岩盤浴は都内で出来るところ少ないから嬉しいけどうるさい、口に石入れて黙らせてやろうかってレベルでうるさい。
フォレストバスのイエローオニキスは個別になってて静かで何より。
個人的にはレッドホットルームが良かったけど、多分ここが1番うるさかった。
帰りのシャトルバスは、並んでても乗り切れないから次の乗ってくださいみたいなことが発生してたからバスが来る10~15分くらい前に並ぶのが吉。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら