333(ミツさん)

2022.07.23

9回目の訪問

サウナ飯

20時頃イン。
20時半のスタッフアウフグースに出遅れて、2周目後半くらいからサ室に入れた。でも下段だと熱さが弱かった。
その後も、サ室へは並ばないと入れない状態だったので、さっさと切り上げて朝狙いに。
朝ウナ、5時からスタート。でもこの時間も結構入っている。以前は数人だったのになぁ。上段は110度と昨晩に比べればかなり熱く、ヒリヒリするくらい。
ほぼ休憩のイスも埋まっている状態。なんとかイスを確保し、明け方の空を見てととのう。

しかし、ここのところの北欧の混み具合は、もうかなり調子悪い。夜は脱衣所の脱衣入れがいっぱいで、仕方なくいろんなところに置かれている状態。前回は誰かにマスク捨てられてたし。。。またこれだけ混んでると、清掃もちょっと行き届いてないところもあって、ところどころ匂いが気になった。もちろんスタッフさんはしっかりやっているのは見ていればわかるけど、ちょっとキャパオーバー感が出ている気がする。

生ビール

やっぱりこれ!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!