2024.06.08 登録
[ 岐阜県 ]
地下一階、この手のホテルにしては広めのサ室、
10人入れるな、
東京なら12人は入れられるな、と思っていたら
入り口に4人定員で、と張り紙あり。
なんて贅沢な!
15時00分オープンでサ室入場第一号、
座っていると、あれ?足元に冷気が???
サ室があたたまっていないため、足元に冷気が残っていた。
初セルフアウフグースで空気を撹拌してみた。
[ 岐阜県 ]
洗面台にあった化粧水、これだけで嬉しい。
今日はクルマ運転しなくて良いから、
大黒屋で蕎麦とビール。
冷やしたぬきを、高山では冷やしころ蕎麦というらしい。
5セット、平日午後からなのに整いスポットは混んでた。
男
[ 岐阜県 ]
久しぶりのサウナ、それが鷹の湯、
サイコー
5セット。どうやら頭を低くすると整いやすいらしいことに気づいた。
薪➕ロウリュ、サイコー
脱衣室のポスターに友達が写ってた。
[ 東京都 ]
雨の中、ラーメン健太に1時間並んでからのサンデッキ。初訪問。
良い!オートロウリュのおかげで、体感温度は高い!
水風呂も泡風呂もあり気持ちいい!
何より土曜日午後、都内で^_^これだけすいてるのはサイコー!
男
男
男
[ 東京都 ]
初鶯谷、山手線でこんな小さい駅があるとはビックリ‼️
ペンギンルーム?の冷え具合が良かった。
アウフグースを2回受け、4セット。
今日は土曜日、3時間コースは無くて、8時間コースの料金設定のみ。
3時間で出たので勿体なかった。
男
男
男
[ 岐阜県 ]
今日から3階の浴場に移動
(昨日までは2階)
回数券10回使い切った!
今度からはサ活よりもスキーを頑張ろ。
サウナ室ぬるい、78°。
でも長く入れてこれはこれで良いかも。
今日のランチは雷鳥ロッヂで味噌カツ定食1,200円。
男
[ 岐阜県 ]
今年初コブin。
初コブだったが裏コブ、パウダーコースコブで、
ラインから外れることなく下まで降りてくることができた。今年初コブを滑ったにしてはまぁ、ヨシ。
コブ内でポジションがかぶらないように気をつける必要あり。
ランチはジョイフル朴の木で味噌カツ丼1,000円。
二階和室で頂いた。すぐ出てきて待たずに食べられて良かった。カツも揚げたてで美味しい。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。