絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あべロッシフミ

2025.10.12

8回目の訪問

今日は下北沢→駒場東大→明治神宮でお参り→新宿からの帰宅、24,000歩歩いて疲れた。

こんな日は行きつけのサウナに限る、
今日の昼は、佐々木希氏行きつけの千里眼、
府中のラーメン二郎よりも、ラーメン英二よりも美味かった!ヅケアブラが美味い!

続きを読む
40

あべロッシフミ

2025.10.11

7回目の訪問

明日は長男の準公式野球、駒場グラウンドで公式戦。
でも、今日はヒマ。
久しぶりにホームサウナへ。

混んでた、でもサ室はタイミングでは1人になるタイミングもあり、3セットだけ。
少し整いかけたけど、まぁこんなもんか。

府中本町駅前に、ラーメンショップが開店してた!
嬉しい!中河原のラーメンショップより近い!

続きを読む
45

あべロッシフミ

2025.09.05

6回目の訪問

姪の愛子、東京芸大の藝大祭を見る為、今日は夏休み取得。台風が来て土砂降りの中、上野公園へ。

学長賞と商店街賞獲得おめでとう、凄いな東京芸大は。

歩いて行ける銭湯サウナはサイコー、
16時00分開店一番乗り。
気持ちよく3セット、少し整った。

帰りに京王ストアでビールとつまみ、
これ美味い。

続きを読む
52

あべロッシフミ

2025.08.20

1回目の訪問

ぎなん温泉

[ 岐阜県 ]

昨日のこと、

第449回マコ酒RUN「スナックパンダ」さんかのため、岐阜へ。
早く着いたので初訪問。
県岐商が横浜と壮絶な試合、タイブレークをサ室で見る、出られない。
県岐商おめでとう!県岐阜商ではなく、県岐商

整いスポットのリクライニング2回利用で2回整う、
やはり頭部を低くすると整いやすい気がする

続きを読む
57

あべロッシフミ

2025.08.16

1回目の訪問

地下一階、この手のホテルにしては広めのサ室、
10人入れるな、
東京なら12人は入れられるな、と思っていたら
入り口に4人定員で、と張り紙あり。
なんて贅沢な!

15時00分オープンでサ室入場第一号、
座っていると、あれ?足元に冷気が???
サ室があたたまっていないため、足元に冷気が残っていた。
初セルフアウフグースで空気を撹拌してみた。

続きを読む
52

あべロッシフミ

2025.07.15

8回目の訪問

洗面台にあった化粧水、これだけで嬉しい。
今日はクルマ運転しなくて良いから、
大黒屋で蕎麦とビール。
冷やしたぬきを、高山では冷やしころ蕎麦というらしい。

5セット、平日午後からなのに整いスポットは混んでた。

続きを読む
50

あべロッシフミ

2025.07.09

1回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

サウナイキタイアプリがバグ、
やっと入り直せた

初スパ・アルプス、サイコー!
大垣サウナよりサイコー!
サ室温度、湿度、水風呂サイコー!

館内のサ飯も良い!
ここで評判の良かった炒飯はイマイチだったが、たまたまなのか?それを差し引いても、サイコー!

昼寝を挟んで5セット、
9時00分in、16:30out、サイコーの休日。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
67

あべロッシフミ

2025.07.06

7回目の訪問

3セットの後は、大黒屋で蕎麦、超美味い。
雰囲気もサイコー

続きを読む
61

あべロッシフミ

2025.06.28

6回目の訪問

久しぶりのサウナ、それが鷹の湯、
サイコー

5セット。どうやら頭を低くすると整いやすいらしいことに気づいた。
薪➕ロウリュ、サイコー

脱衣室のポスターに友達が写ってた。

続きを読む
53

あべロッシフミ

2025.05.17

1回目の訪問

saunaサンデッキ

[ 東京都 ]

雨の中、ラーメン健太に1時間並んでからのサンデッキ。初訪問。
良い!オートロウリュのおかげで、体感温度は高い!
水風呂も泡風呂もあり気持ちいい!
何より土曜日午後、都内で^_^これだけすいてるのはサイコー!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
53

あべロッシフミ

2025.04.20

1回目の訪問

素晴らしいゴルフ場、パブリックという事にビックリ。初めてゴルフ場でサウナ利用。3セット。水風呂もあり、気持ち良い、ゴルフ後には十分。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
49

あべロッシフミ

2025.04.19

1回目の訪問

Irish Pub BULL&BEAR で夕飯。美味しかった。
今夜は1セットのみ。
温泉の泉質も素晴らしい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
25

あべロッシフミ

2025.04.06

5回目の訪問

久しぶりのサウナ
日曜日の夜なのに。みんな来るんだなぁ、混んでた。
3セット。  

風呂上がりは目の前のファミマでビール買って家飲み、1番安上がりで良いわ。

続きを読む
52

あべロッシフミ

2025.02.24

1回目の訪問

岩岳の湯

[ 長野県 ]

八方尾根スキー場で、リゾートスキーの帰り、
ツレがいたので1セットのみ。

サ室ぬるめ、水風呂良い感じ。温泉の泉質もよかった。
客多すぎ、駐車場、下駄箱、脱衣室全てが超満員でオーバーフロー、客入り過ぎ。

続きを読む
35

あべロッシフミ

2025.02.15

1回目の訪問

初鶯谷、山手線でこんな小さい駅があるとはビックリ‼️
ペンギンルーム?の冷え具合が良かった。
アウフグースを2回受け、4セット。

今日は土曜日、3時間コースは無くて、8時間コースの料金設定のみ。
3時間で出たので勿体なかった。

豚骨ラーメン

旨し。890円

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
61

あべロッシフミ

2025.02.14

4回目の訪問

チルアウト、初めて飲んだ、210円、250cc。

久しぶりの桜湯、やはり家から歩いて数分はありがたい。4セット、サウナ室こんなに湿度高かったっけ?
室温もこんなに高かったっけ?
やはり府中の水質は良い。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 21℃
58

あべロッシフミ

2025.02.08

5回目の訪問

すんごい雪
3セット。12、12、8分
疲れも取れてスッキリ。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
55

あべロッシフミ

2025.02.01

10回目の訪問

今日から3階の浴場に移動
(昨日までは2階)
回数券10回使い切った!
今度からはサ活よりもスキーを頑張ろ。

サウナ室ぬるい、78°。
でも長く入れてこれはこれで良いかも。

今日のランチは雷鳥ロッヂで味噌カツ定食1,200円。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
25

あべロッシフミ

2025.01.31

4回目の訪問

19時30分〜3セット、
21時00分で閉館なのね

続きを読む
32

あべロッシフミ

2025.01.26

9回目の訪問

今年初コブin。
初コブだったが裏コブ、パウダーコースコブで、
ラインから外れることなく下まで降りてくることができた。今年初コブを滑ったにしてはまぁ、ヨシ。
コブ内でポジションがかぶらないように気をつける必要あり。

ランチはジョイフル朴の木で味噌カツ丼1,000円。
二階和室で頂いた。すぐ出てきて待たずに食べられて良かった。カツも揚げたてで美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
47