2024.06.05 登録
[ 京都府 ]
サウナーにとって,京都のサウナといったらココ
銭湯サウナでノスタルジーな雰囲気
昔からの常連さんと現代のサウナーが交わる場所
銭湯ならではの熱湯や代わり湯,電気風呂まで
こじんまりとした浴室にギュッと勢揃い
週末の仕事の疲れをピカピカに磨いで
熱湯で湯通ししたらサウナへ
サウナは8人くらいがちょうどいいサイズ感
サウナには浴室を望める大きな窓があって開放的
サウナの天井には,水風呂の水面が反射して
幻想的な雰囲気
肝心なサウナは,熱すぎず湿度もちょうどよくて鼻から深呼吸ができるいい塩梅
サウナでしっかりカラダに熱を通したら
汗をキレイに流して水風呂へ
水風呂も冷たすぎず天国
水風呂でしっかりカラダの粗熱をとって浴室の片隅に座ると1発目から整いがやってくる
サウナ飯は,サウナの梅湯から歩いて2分くらいのところにある京都ビアラボさんへ
サウナ飯は鴨のローストとクラフトビールで天国

男
男
[ 沖縄県 ]
プレオープンから通っていますが、ここ、めちゃくちゃハイスペックサウナ
これまで,日本全国のサウナ100以上行きましたが、ここのサウナめちゃくちゃいいです!
・シャワーの水圧最高
・サウナの湿度,アチアチ温度,室内のデザイン,音楽最高
・水風呂キンキンの10度バッキバキ
・景色は絶景
・コールドルーム最高
ここ,サウナシュランにランクイン間違い無し
4月から沖縄に住んで本当に良かった
ここ,僕のホームサウナ
スポーツジムとサウナ会員なので入り放題
共用
[ 東京都 ]
月に1回開催されるサウナ東京のスタッフアウフグウスの日
新年度から拠点が変わるためこれがサウナ納め
好きなアウフグーサーのサDukeさんの風で締めくくる
大満足!
4月以降は,月イチくらいで東京に来る時のご褒美サウナを楽しもう
男
[ 東京都 ]
久々の季乃彩
約2が月ぶりなんで、あのオートロウリュウにパンカールーバーの暴風が新鮮
最上段で蒸されると全身あまみだらけのヒョウ柄
ここは温泉もあるんで癒しは2倍
大好き
男
男
男
男
[ 神奈川県 ]
今日は、八景島近くにある大学病院で講義の仕事
仕事が終わったら以前から気になっていた亀遊舘へ
ここは熱湯も電気風呂もあるザ銭湯サウナ
サウナは昭和のストロングサウナ
室温計は96度ででカラカラのアチアチだと思ってたら
なんかね,アチアチなんだけどしっとり
3セット目に発見したのは,ガスストーブの斜め上から水蒸気がホワホワでているんです
これがストロングサウナなんだけどアチアチのホワホワの秘密
水風呂もしっかり冷え冷えで
カラダをしっかり絞めたら外気浴へ
外気浴も空が見える開放的
オレンジ色の椅子がエモい
このセンス最幸
風もいい感じに流れて整いはと誘ってくれる
みんなから愛されている銭湯サウナ

男
[ 神奈川県 ]
ここは,閉店した銭湯が2025年2月24日にサウナ施設にリニューアルオープンしたリノベーションサウナ
浴室の天井がめちゃ高さあって,今まで行った銭湯サウナのなかでぶっちぎりの抜け感
熱湯もあって,深さ2種類
サウナは,広々3段
3段目なんて頭天井ギリギリていうか天井を掘ってある感じ
室温95度にオートロウリュウが入ると
滝のような汗がでてくる
地下水を汲み上げた水風呂は,多分14度くらい
熱湯と同じ深さ2種類
内気浴スペースは3種類
浴室内と外気浴ぽい内気浴,瞑想コーナー
サウナで強制的に左脳を外して何も考えない無の時間ってやっぱ重要
男
男
男
[ 東京都 ]
日本一長い商店街のある戸越銀座から歩いて10分くらいのところにある富士見湯
いつものルーチンでカラダをピカピカに磨いたら
銭湯の湯に浸かって湯通し
湯船には文旦(大きなみかん)がゴロゴロ浮いてて
こんな変わり湯ちょっと嬉しい
サウナに入るには,サウナ料金を払った人にしか渡されないペンギンの形に似た扉を引っ掛ける謎のやつが渡される
その謎の引っ掛けるやつを使って扉を引っ張って入ると薄暗い照明の静かなスペースが広がる
そこには畳の寝そべる小上がり,インフィニティチェア,水風呂があって広々空間
サウナは2段で15名くらい入れて,奥には富士山を模したリクライニングスペースがある
サウナは結構アチアチ
オートロウリュウが15分・35分・55分にあってしっかりロウリュウされ,頭から熱く重い蒸気がズドンと降りてくる
これがめちゃくちゃ気持ち良くって,久々に汗まみれに
水風呂も蒼色で14度の超軟水でスルッと入れる
凄く引き締まるんだけど苦しくない
水風呂を出てカラダを拭いたらインフィニティチェアに身を任せると,建物との隙間から絶妙な外気が頬を通り抜けるのがなんとも言えない心地よさは幸せ
これまで100施設ほど行った中で,3本指にはいる感動サウナ
僕の中でのサウナ遺産に認定
そろそろサウナシュランに入るんじゃないかな
男
男
男
[ 東京都 ]
渋谷の銭湯サウナって言ったらここ
クジラの壁画が目印の改良湯
渋谷駅から歩いて10分くらい
今日はたまたま熱湯の調子が今ひとつだったらしく
サウナ料金だけで入浴
銭湯をリニューアルされた銭湯サウナ
めちゃくちゃ清潔感あり,ステキ
いつものようにカラダをピカピカに磨いて
サウナへGO
ちょうどスタッフのアウフグウスを受けれた
改良湯は銭湯サウナなんだけどアウフグウスがあるんです
めちゃ嬉しい
サウナ室は暗めで好み
オートロウリュもあって湿度もしっかり
汗をたっぷりかいたら
頭から水風呂の水をジャバジャバかぶって水風呂へドボン
しっかりカラダを冷やしたら
外気浴へ
ここも暗めの静かでいい感じ
帰りは久しぶりの田園都市
田園都市線には大学院の時の通学で思い出の路線
毎日降りていた駅も懐かしい
ここでの生活もあと少し
残りの時間をしっかり楽しもう
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。