2024.06.04 登録

  • サウナ歴 1年 10ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 外気浴の環境のよいところ 椅子の質や数、音、景色など サウナ🔰 いろんなサウナを開拓したいです
  • プロフィール 元気があれば何でもできる
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

inoki

2025.11.14

6回目の訪問

今日は出張だったので、帰りに久々のこちらへ。今週、毎日遅くて疲れはてたので、サウナ行くのを楽しみに頑張った!
メディテーション×2
アウフグース×2
めっちゃ気持ちよかった!久しぶりのアウフグースも受けられて、満足。
露天の外気浴スペースでゴーン音とお香の香りそして水の落ちる音で全く異世界にいるような整いでした😇今日はひさしぶりに会えた人がいたり、おいしいもの食べたり、整ったりと、いい1日でした。
あ、県庁のイチョウもだいぶ色づいてました✨

アジフライ定食

サクフワで美味しい!タルタルがまたうまい。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
27

inoki

2025.11.09

7回目の訪問

七城温泉ドーム

[ 熊本県 ]

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:日曜夜の定番になりつつある七城温泉ドーム。金次郎様とギンモクセイ。今日は右側。9分が限界。やっぱりここの水風呂いいなぁ。冷たいし、ガンガンオーバーフローしてるし、ジェットバスみたいな水流あって余計冷たく感じるし。3セット目は室内の2つの椅子がふさがってて、露天の縁で😇そういえば外のベンチなくなってた。毎回言うけど、外に椅子を置いてほしい…
さて、リセット完了!明日からまたお仕事頑張ります😊

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
29

inoki

2025.11.08

1回目の訪問

ペルラの湯舟

[ 熊本県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:今日は仕事関係で天草に来ました。せっかく来たのでそのまま帰るわけにはいかず、サ活。前から気になってたこの施設。今日は山の湯でした。あー、海の湯がよかったなって思いながら入ったけど、結果、山の湯よかった!
外の露天風呂の階段を降りるとまさに森の中で森林浴ができるウッドデッキに壺湯が4つあって、そこにはイスも🥹木々に囲まれつつ、隙間からは海も見えるし、ほんと最高の露天風呂でした。水風呂も冷たくて、絶妙に深い。お湯もとろとろ美人の湯。楓の木があったので紅葉シーズンはさらにきれいだろうなー。ついでのサ活でしたが、いいサウナに出会えて、いい1日となりました!

ニュー入船

入船ちゃんぽん

サウナのあとにこの塩気がしみる✨明日休みなのでフライドガーリックたくさんかけました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
36

inoki

2025.11.03

20回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:連休初日から喉痛くて、泣く泣くサウナ自粛してましたが、連休最終日、我慢できなくて行ってきました。
今日はペパーミントみたいなさわやかな香りでした。水風呂が冷たくて外気浴も3分くらいで寒くなっちゃうけど、ふかーく整いました!やっぱり来てよかったなー。また、今週も頑張りまーす。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
34

inoki

2025.10.26

3回目の訪問

バレル×1
ハイブリッド×2
メディテーション×2
ちょっと涼しくなって外気浴が気持ちいい季節になったのでこちらへ。相変わらず人少ない🥹サウナを楽しむ者にとってはありがたいんですがね。
やっぱりここのサウナほんと素晴らしい。ガツンと熱くて水風呂冷たい。あまみがすごくたくさん出てた😍木陰のインフィニティでふわふわ整いました。
ハイブリッドの寝そべりコーナーもいいし、メディテーションの落ち着く感じも。あと樽シャワーで頭のてっぺんから冷やされるのも。また、来なきゃ。

キッチン よつやま

A定食

大人のお子様ランチみたい。ボリュームすごくてこの私でもおなかいっぱい😇

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃,15℃,8℃,15℃
35

inoki

2025.10.19

6回目の訪問

七城温泉ドーム

[ 熊本県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:昨日は献血して、サウナ禁止だったから、今日はどこか行こうと思ってたけど、1日ウダウダ。それではいけないと、やっと夜になって活動開始。
最近、ここがお気に入りだなー。
水風呂深くて広いし。洗い場のつくりが快適だし。サ室広いし。ザーザーの水音で雑音気にならないし。中の椅子に座ってたら、心地よい風が入ってきてめっちゃ気持ちよかった!
外に椅子があったらもっといいのになー。
水風呂の縁に頭置いて、脱力🫠それがとても気持ちいいです。また、明日から頑張れそう!いいサウナ時間をありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
29

inoki

2025.10.14

3回目の訪問

朝ウナしてきました!ゆうべは夜にサウナするはずが、飲みすぎて寝てました💨

朝もやっぱりいいなー
ご来光を浴びながら、ホットコーヒーも飲めて。むくみもスッキリ。
また、来れるといいな。

朝食バイキング

濃厚カルボナーラ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
50

inoki

2025.10.13

2回目の訪問

半年ぶりの南風楼。今回は念願の宿泊付き😍ウェルカムドリンクは生ビールもあって、早速飲んじゃいました。宿泊の特権!ここはロビーに本がた~くさん。大好きなドラえもんも見つけて、懐かしさに浸りながらビールを飲む。

人は多いけど、女性はサウナに入る人はほとんどおらず。ほぼ独占でした。熱風ボタンも押したし、ほうじ茶ロウリュも自分のペースで。インフィニティ水風呂もキンキンで気持ちいいし。ととのいどころもたくさんあるし。何より、空、海、潮風、波音、ちょうどいい気温。ほんと自然のなかでゆったりと整うことができて、ついつい外気浴が長くなっちゃいました。

懐石料理

オールインクルーシブはありがたい😄

続きを読む

  • サウナ温度 101℃,98℃
  • 水風呂温度 13℃,11℃
35

inoki

2025.09.28

19回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:土日もずっと仕事で、疲れ果てて、日曜の最後くらい、リフレッシュして週末を終えたいと思いこちらへ。
人はまぁまぁ多かったけど、お気に入りのイスや畳でゆっくりできました!水風呂がとても気持ちいい温度なんだよね、ここ。
アロマはお茶の香りでした。鳥羽よーへいさんのポスターを発見したのでパシャリ。
夏メニュー終わったぽい。秋メニューってあるのかなー。楽しみだなー。

中落ちカルビ定食

夏メニューもほとんど売り切れで食べたいのがなかった…でも、これはにんにくがきいて美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
40

inoki

2025.09.15

1回目の訪問

せっかくここまで来たから、あと1つ。
瑠璃温泉が再開したと聞いて久しぶりにこちらへ。施設は古いままだけど、デザイナーズ銭湯みたいな要素がところどころに。この「る」モチーフが館内のいたるところにあります笑従業員の方のご挨拶がとても丁寧で好感触✨
サウナは床と壁の板が新しく、木のいい香り。温度計は100度を指してたけど快適。テレビはなしで、耳を澄ますとヒーリングミュージックみたいなのが聞こえてきました。水風呂は結構広い。ほどよい温度。中と外に変わったととのい椅子が並べてあります。外のいすは日向になってたので、日陰の長椅子でゴロンと横になって外気浴😇阿蘇は若干涼しくて、雲を眺めてセミの鳴き声と共に整いました!サウナに力入れてる感じがしましたよ。また行きたいと思いました。
帰りに久木野の気になってたカフェへ。おいしいご飯と美味しいスイーツで大満足!思いがけず、いいドライブになりました。明日からお仕事頑張ります!

ランチ&カフェ・ふわら

ふわら御膳

すべての小鉢が斬新で美味しい!毎月お品書き変わります。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
37

inoki

2025.09.15

1回目の訪問

ふと思い立って、南阿蘇方面へ。新しくなってから来たことなかったので、行ってみました。硫黄の香りが立ちこめるにごり湯。ここは温泉メインだな。
サウナは3人でいっぱいってくらいせまめ。パワーなさそうで、じんわり汗は出てきます。水風呂は湧水でなんかとろーんと身体にまとわりつくような感じ。
休憩は露天に丸椅子がありますが、ゆっくりできないので板張りのところにゴロン。川の音とセミの鳴き声を聞きながら😇露天に湧き水があって、冷たくて美味しかったです😊

アイスコーヒー

涼しい風が吹いてきて、秋を感じました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
36

inoki

2025.09.07

5回目の訪問

七城温泉ドーム

[ 熊本県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
明日を気持ちよく迎えるために、温泉ドームへ。金次郎さんは月明かりで今日も勉学に励んでました🥹
おふろは左側😊ラッキー!左にはなかなか当たらないんだよなー。
左側の方が水風呂が広い気がする⋯広いし、深いし、冷たいし。頭を水風呂の縁に置いて、体ぷかぷか。あー、やっぱりいい施設。左側は露天もいい。歩行浴のマダムたちはおしゃべりしながら、バターになりそうなスピードで歩く歩く。その横で私は浅瀬でぷかぷか。お月様もきれいでした。今日もいい時間をありがとうございました😊


一言:

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
32

inoki

2025.08.31

7回目の訪問

OND HOTEL

[ 佐賀県 ]

sumi✕4
薪ボナ✕2
朝から入れ替えサウナを堪能
やっぱりこちらのサウナがいい。薪ボナは80度ちょっとなのに、サ室がせまいので結構熱く感じます。薪の温かさって感じ。炎と薪のパチパチ、そしてサ室から見える緑の木々。そしてアロマ水のいい香り。よかった🤤
そして1番好きなsumiサウナ。真っ黒なサ室にメディテーション系の音楽、セルフロウリュ、そして今回新たな発見。照明は基本薄暗いんだけど、定期的に明るさが変わっている!薄暗い照明が真っ暗になるとき、なんか眠りに落ちていくような感覚と似ててすごくよかった。キンキン水風呂から朝日を浴びながらの外気浴。ほんとセロトニン出てるのわかりました笑
今回もいい時間をありがとうございます。宿のおもてなしも素晴らしいです。また来ます!

餃子会館

もしもしラーメンと焼餃子

朝昼兼。この餃子にハマる

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,82℃
  • 水風呂温度 15℃,9℃

  • サウナ温度 85℃
43

inoki

2025.08.30

6回目の訪問

OND HOTEL

[ 佐賀県 ]

トンバイ✕3
スチーム✕1
久しぶりに大好きなオンドホテルヘ!
ここのキンキン水風呂、夏じゃないと楽しめないから、どうしても夏のうちに来たかったのです😌
ここはいつ来ても結構空いていて、ほんと集中してサウナを楽しめます。施設もサウナもほんとに素晴らしい。そして、冷たすぎてすぐに痛くなっちゃう水風呂からの外気浴🤤椅子やベッドもいろんな種類があってお好みの場所で整えます😇
でも、ほんとは男湯のサウナの方が好きだから、泊まって朝サウナを楽しむっ。

海鮮丼750円!

今回は素泊まりプランなので、道中の道の駅で食糧を調達!厚切りでおいしかった😊

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,85℃
  • 水風呂温度 14℃,9℃
36

inoki

2025.08.23

1回目の訪問

夕日がきれいな夕日ヶ浦温泉へ。朝サウナ。こじんまりしたサウナで水風呂はなくシャワーのみ。だけど、120度近くのアチアチを初体験!水シャワーして、露天のベンチにゴロリ。期待してなかったけど、意外に気持ちよかった!

朝食 海鮮丼

朝から海鮮盛り放題!

続きを読む
41

inoki

2025.08.22

4回目の訪問

ちょっと早起きして、岩盤浴30分、フィンランドサウナ10分
軽めに😊
カプセルホテルも慣れたら快適。どこでも寝られるタイプでよかった。
無料の朝食も美味しいしコーヒーは何時でも自由に飲めるし。何よりキレイなのがうれしい。また、機会があったら寄りたいな。

朝食セット

厚切りトースト、チョコクロ、コーヒー、ゆで卵。朝はこれで十分!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃
  • 水風呂温度 25℃,13.4℃
52

inoki

2025.08.21

3回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:定時ダッシュ✈️で大東洋へ。旅のついでです💦
フィンランドサウナは今回コーヒーサウナで、コーヒーのいい香りとともに蒸されました。75度でも恐ろしいくらい汗出ます!水風呂は14度前後のキンキン水風呂です。怪しげなネオンの光る水風呂で冷えたら、室内のインフィニティで休憩。外気浴はないけど、冷たい水風呂とインフィニティでバッチリ整います😇
よい時間をありがとうございました!明日早起きできたら、岩盤浴楽しもう。
追加で頼んだ肉吸いが美味しかった😊

レディースセット

おつまみセットみたいな感じ。足りなくて肉吸い追加しました🫢

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃
  • 水風呂温度 13.9℃
37

inoki

2025.08.17

4回目の訪問

七城温泉ドーム

[ 熊本県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:休みが終わってしまうー😭
最後にサウナで締めようということで、久しぶりに温泉ドーム。今日もやっぱり右側でしたね🤣
来るたびに思うけど、やっぱりいい施設✨洗い場が使いやすい。シャワーの水圧強い。シャワー自動で止まらない。サ室広い、よく汗出る。水風呂2種類。17度の水風呂気持ちいい。ぬる湯あり等々。430円で十分過ぎるクオリティです。あまみもガッツリ出てました。
休憩は室内の椅子で滝の音を聞きながら…3セットありがとうございました。欲を言うなら外にも整いイスがあれば最高🥹いや、ぜいたくは言いません🫢
それはそうと、玄関前に二宮金次郎像があることに初めて気づいた。
さ、明日から頑張りましょうかね🐥

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
32

inoki

2025.08.13

7回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:今日も来ちゃいました、ぬくもりの湯。
やっぱり入ってすぐから爆汗!絶対裏切らないぬくもりの湯。460円でこんなにいい整いを提供していただけることがありがたいです。次は年末でしょうか🥹楽しみにしています!
余談 いつ来てものれんの写真がうまく撮れません😵

恒例バーベキュー

みんな集まったら焼肉だね。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
36

inoki

2025.08.12

6回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりです、ぬくもりの湯。もはや帰省の楽しみの1つになってる。
ここのサ室はいつでも入ってすぐに滝汗。不思議なくらい。また、ジャガジャガオーバーフロー水風呂もほどよい温度で最高。そして、何より秀逸なのが整いスペース。インフィニティとアディロンダックが並び、屋根ありなのでこの季節でも快適に外気浴🤤整わないはずがありません。あー、今日もいいサウナをありがとうございました。
あ、女性ギーサーのデビューを心待ちにしています🥰

余談ですが、サ室のテレビはもちろん鹿児島の放送局。cmも興味津々。「軽を↗️買うなら↗軽ランド↗」っていう語尾が上がる鹿児島弁のcmが頭に残って離れない🥹

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
35