2024.06.02 登録

  • サウナ歴 0年 11ヶ月
  • ホーム 福知山温泉 養老の湯
  • 好きなサウナ できたら90度以上、できたら16度以下の水風呂、そして充分外気浴ができるスペース。
  • プロフィール サ活ビギナーです。最近やっとサウナの良さに気がついて、病気のようにサウナのことばかり考えています。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぱぴこ

2025.02.03

49回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぱぴこ

2025.01.27

47回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぱぴこ

2025.01.24

48回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぱぴこ

2025.01.20

46回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぱぴこ

2025.01.17

45回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぱぴこ

2025.01.16

44回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぱぴこ

2025.01.13

43回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぱぴこ

2025.01.09

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぱぴこ

2025.01.06

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぱぴこ

2024.12.27

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぱぴこ

2024.12.23

40回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぱぴこ

2024.12.18

1回目の訪問

もう、さいっ高‼️

ドーミーインに行ってみたいって言うのがあったが、実際行くと思っていた以上!

4時くらいに行くと、貸切状態で、出る頃まで1人だけだった✨
リファのシャワーに、リファのドライヤー。

シャンプーとかもアロマっぽい良い香り✨

こんな香りの良い温泉初めて。

サ室も、ずーっとヒノキの良い香り✨

上がっても化粧品類もポーラのアロマのもの✨これ欲しいと思った。また買おう!

早朝入ったが、1人くらいかな?しかもすれ違いみたいな感じで、不便なくゆっくりできました✨

もう最高‼️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
22

ぱぴこ

2024.12.17

1回目の訪問

とれとれの湯

[ 和歌山県 ]

いきなり値段にびっくり。岩盤浴しなければ、色んなお風呂とかサウナに入っても450円ほどだった。

そのせいか、平日なのにめちゃくちゃ人が多くて、芋の子洗うような感じ💦

サウナも勿論上段は常連さんらしき人達でいっぱいで、2度行ったが下段しか入れなかった。。

下段温度は80度も無かった感じ💦

炭酸風呂も見てみたが、もう部族並みにごった返していたので、そこに入り込む勇気なかった…

色んな種類のある温泉なので、もう少し人が少なかったら最高だと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
5

ぱぴこ

2024.12.14

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぱぴこ

2024.12.05

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぱぴこ

2024.12.02

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぱぴこ

2024.11.28

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぱぴこ

2024.11.25

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぱぴこ

2024.11.22

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぱぴこ

2024.11.18

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む