2024.06.01 登録
[ 新潟県 ]
本日もサ活でじょんのび館へ
おーしまさん、生誕祭のイベントも楽しみに行きました。
春が訪れてサウナ日和になってきましたね。
じょんのび館に行くたびに思うのですが、行けば行くほど外気浴、水風呂が好きになります。
サウナには水風呂、外気浴が重要だと改めて思いました。
また、おーしまさんの熱波イベントも盛り上がって最高なイベントでした。
来週は、ゴールデンウィークに突入なので、整いに来ようと思います。
サウナ:10分 × 3(森のサウナ1、ドライサウナ1)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
男
[ 新潟県 ]
サウナ:10分 × 3(森のサウナ2、ドライサウナ1)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
本日は、じょんのび館でのサ活でしたー✨
休日の偶数日なので森のサウナの熱波イベントに参加させていただきました。
おーしまさんの熱波を初めて体験させていただき、心も身体もとっても癒されました。
お香、アロマどれも良い匂いがしました。
水風呂、外気浴スペースは相変わらず整わさせてくれます。
本当に私のイチ押し施設ですねー
昭和のストロングサウナも有り、森のサウナもありまさしくサウナイキタイ🧖になります。
また、来週も楽しみです♪
男
[ 新潟県 ]
週間前の投稿ですがすみません🙏
本日は、寺泊きんぱちの湯♨️へ行きました。
もちろん、お目当ては「海のサウナ」です☆
今日は、天候も良かったので海を見ながら外気浴をしようと思って来ました。
サウナ室は結構温度が上がっていていつもよりも汗が💦出やすくて気持ちいいサウナでした🧖
外気浴も晴れていて海が見渡せてしっかり整いましたー♪
近くて行きやすく、しっかり整えるきんぱちの湯♨️も好きなサウナ施設です。
願望ですが、外気浴スペースにインフィニティチェアも何個か入れて欲しいと思いました。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
[ 新潟県 ]
2週間前ですが投稿させていただきます。
毎週恒例のサウナへ行こうと思いじょんのび館へ行きました♪
森のサウナ2回、普通サウナ1回入りましたー♪
森のサウナは何回入っても良いですねー
広々してて、またロウリュウするとしっかり湿度が上がり程よい温度となり何回でも入りたくなります。
森のサウナは最高です😀
また、もう一つのサウナは普通サウナなのですが昭和ストロングスタイルの温度がしっかり熱く汗💦が滝のように流れました。
でも、この昭和ストロングスタイルのサウナもまた、無性に入りたくなります。
じょんのび館はこの2種類のサウナを楽しめるのが好きな要因です。
また、整いに来たいと思います♪
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
男
男
[ 新潟県 ]
連休、最終日はサ活でさくらの湯に行きました。
もう何年も通っていてお気に入りの場所なんですが、温泉♨️の質はもう抜群です。
温泉目的だけならさくらの湯♨️は1番お気に入りかも知れません。
サウナは、テレビ付きのオーソドックスなスタイルですが温度も95度くらいあってオートロウリュウも付いてます。
湿度が少ないので温度の割には長く入れる感じです♪
冬なので外気浴スペースのチェアが無くて木製の長めの椅子が二つだけだったのが少し残念でしたが、しっかり整いましたー♪
地元に近く行きやすいのでまたお邪魔したいです♪
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
男
[ 新潟県 ]
今日は、久しぶりのサ活できんぱちの湯♨️に行きました。
連日の大雪🌨️で今日も家で過ごそうかと思ったのですが一週間に一回は汗をかいて💦リフレッシュせねばと思いサウナへ行こうと思い来ました。
きんぱちの湯はやっぱり海洋深層水を使用してるので乾燥肌の自分にはかなり良い温泉♨️です。
湯上がり前に温泉入ってから上がると肌が潤いを感じます。是非、皆さんもお試しください。
サウナは、安定してますねー♪
海のサウナは海を見ながらサウナを楽しめますしやはり新しくできたサウナで温度、湿度とも絶妙な感じです。
また、個人的に水風呂がおすすめです。
水質が柔らかくてずっと入れる感じです。
家からも近いのでサウナで迷った時は安定の場所です♪
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
男
[ 新潟県 ]
念願のSHiiYAVILLAGEに今回行って来ました。
YouTubeで見たとおり素晴らしいサウナでした。
ロウリュウはほうじ茶を掛けるのでサウナ室内にほうじ茶の香りが広がり暑さも和らぐ感じがしてすごい心地良いサウナです。
温度計を見ると80度くらいなのですが、体感温度は90度くらいに感じますが、長く居られるくらい入りやすいサウナです。
外気浴も素晴らしくインフィニティチェアも10くらいありますし、ソファもあり整いに最適な空間です。
水風呂も樽の水風呂が3つに中にも1つ設置されていて水温もそれぞれ違っていてとても入りやすくて、水風呂が苦手の人も入りやすいと思いました。
2時間30分
サウナ10分×4
水風呂
外気浴
最後にロウリュウで使用するほうじ茶がサービスで提供させていただきました。
また、訪問したいと思います。
[ 新潟県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 4
合計:3.5セット
今回のサ活は、じょんのび館に訪問しました。
今日は、運良くゲリラ熱波も体験してきました。
熱めの熱波とアロマ熱波と二回堪能できとても、満足しました。
水風呂もシングルに近く、整いしまくりましたー😊
写メは、店内の売り場を〜
本日のサ活はスノーピークに行って来ました。
冬シーズン到来でキャンプフィールドは雪景色で綺麗でした。
さて、冬のスノーピークサウナは初めてでした。
思ったより、外気浴もいつも通りできましたし、冬のサウナの後の水風呂がかなり気持ち良かったです。
水風呂、サウナ、外気浴トータルで言うとスノーピークはレベルが高くオススメです。
サウナ室は、外景色が見えて、ボナが隠しで備えられていて、少し音も流れていてとても落ち着く空間です。もちろんロウリュも湿度が上がって心地良いです。
水風呂は、少し硬めの水なのですが💦私好みの水風呂でチラー?は入ってないと思うのですがとても冷たくサウナ後に適した水風呂だと思います。
外気浴は、粟ヶ岳を見渡せて壮大な景色が見えてしっかり整いました。
また、本日はブリの解体ショーもあり、イベントの豊富さに感嘆しました。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
男
[ 新潟県 ]
本日は、寺泊きんぱちの湯♨️にサ活へ。
前回、訪問させていただき引き続き訪問させていただきました。
リニューアルされた海のサウナは海が展望できて、素晴らしいです。
サウナ室は、オートロウリュウで1時間に一回作動してもらえるのでセルフ無しでも満足できます。
外気浴は、海が見渡せて長めのイス🪑に座れて落ち着いたスペースになってます。
水風呂は17度くらいで入りやすく、水質は柔らかくとても良いです。
しっかり整って来ました。
家の近くなのでまた、お世話になりたいと思います♪
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
男
男
男
[ 新潟県 ]
本日のサ活は、じょんのび館に行って来ました。
アウスグースイベント×2
森のサウナ×1
計3セット
それぞれ水風呂、外気浴もしました。
今回で3回目の訪問でしたがアウフグースイベントが素敵でした。
行けば行くほどハマる施設です。
午後からは、イベントが多いので午後からおすすめです♪
男
[ 新潟県 ]
今日は、見附のほっとぴあに行って来ました。
定期的にサ活に通ってるお気に入りの施設です。
今日は、10分3セットしてお気に入りの炭酸泉も2回はいりました。
ほっとぴあはお風呂、露天風呂がとても充実してるのでサウナ🧖も飽きずに何回でも入れます。
皆さんもほっとぴあおすすめです♪
男
[ 新潟県 ]
今日は、ランニング🏃の、後にさくらの湯♨️に行って来ました♪
家も近いので良く行きます♪
サウナは熱めのドライサウナです。皆様も近くに来た時は是非👍
今日は、写メ無しですみません。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。