2024.06.01 登録

  • サウナ歴 2年 1ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール サウナの「サ」は最高の「サ」♨️🧖
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

🥟

2025.05.13

2回目の訪問

久しぶりのファーストサウナ🧖
常時95℃くらい!ロウリュしたら100℃!
アツい🥵でも最高🤩
ロッカールームとリラックスルームのアロマディフューザーから出る香りがめちゃくちゃいい匂い🌹
平日の10時だったので人も少なく、行く方はそこら辺狙い目です!!!

続きを読む
21

🥟

2025.04.24

1回目の訪問

11:00〜
初めて利用しました!

サウナ室
4段ほどでたくさん人が入れそう。テレビあり。
遠赤外線で、温度は82.83℃程。ジワジワとゆっくり汗が出ました!
水風呂は17℃程。

露天風呂ゾーン(寝転び、桶風呂など約4種類程)がとても充実していて、そこまで広くはありませんが開放感があり、天気も良かったので最高でした。

施設自体とても綺麗で、いい時間を過ごすことができました。
岩盤浴もあり、無料券をいただいたので、次回は岩盤浴も行ってみたいです!

続きを読む
12

🥟

2025.03.22

2回目の訪問

サウナ飯

3度目のぬかとゆげさん!行ってきました!
のこせっと(寝転びサウナ)2時間20分3人(1人4,000円)でした。のこせっとは水風呂や外気浴ゾーンは隣のゆふでっさ(シアター)と時間が被って予約が入っていれば共有・半貸切になりますが、被っておらず貸切状態でした!

以前にも一度のこせっとを利用したことがありましたが、毎度優しくスタッフさんが注意事項や説明をしてくださります。

サウナ室はMAX3名でセルフロウリュ(10分に一回程度)が可能です。最初は90度ほどですが、温度の調節も部屋の内線によりスタッフさんに変更してもらうことができます。
個人的には温度変更は無しで、ジワジワとゆっくり汗をかきながら、ロウリュで温度を上げるのをオススメします!
水風呂は通常少し広めの水風呂タイプと鉄分を多く含んだ水風呂タイプの2つですが、冬シーズンにより広い方がお湯になっておりました。
外気浴(共有部)→・インフィニティチェア×1 ・うつ伏せボード×1
部屋の中→椅子×2
またサウナ室の上に広い空間がありハシゴで登るとヨギボー?ビーズクッション×2がありそこでリラックスすることも可能です。
Bluetoothを繋げて好みの音楽を聴きながら入ることもできます。
部屋に説明書&メニュー表がありオリジナルドリンクの注文も可能です。

施設自体の清潔さだったり、スタッフさんのサウナへの知識や愛がとても伝わり、身も心も最高に整える場所で、とてもおすすめします!!!
また絶対に行きます!!!

純手打ちうどん 匠

ひや玉肉ぶっかけ

とても人気でよく並びますがバカうまいです! うどんだけではなく鶏天や磯辺揚げ、おにぎりもおすすめです

続きを読む
3

🥟

2025.03.09

1回目の訪問

サウナ飯

友達と会う約束までに時間があったので、元々気になっていたFIRST THE SAUNAさんへ初めて行きました!

約2時間ほど利用しましたが、最初の1時間は自分以外に3人
残りの1時間は貸切状態でした!

【更衣室】
ロッカーの数も多く、アメニティしっかり揃っていて、飲料水も完備されていてとても利用しやすいところになっていました。

【サウナ室】
L字型の広いサウナ室でした。温度は100度過ぎ。
ロウリュはセルフで可能。サウナマット、スリッパが使用できるのも配慮が感じられました。
優しいBGMと暗さが相まってとてもサウナそのものに集中できる空間でした。

【水風呂・湯船】
温度の表記はありませんでしたが、ちょうどいい温度で入りやすかったです。
また湯船もあり、ここが強いポイントでもあるなと感じました。

【整いエリア】
インフィニティチェア×3
角度を変えれる整い椅子×3
ここでもBGMが流れており、最高に整える環境でした。

使用したサウナマット・サンダルはシャワーで洗い流してあったところにしまう事や、タオルは各種一枚ずつ、紙コップをしっかり捨てるなどスタッフさんがいないので利用される方がルールやマナーを守る事で皆さんが気持ちよく利用できると思うので、その辺りをきちんと守って続いていってほしいなと思いました!
人が少なそうな朝方〜昼頃を狙って行ってみてください!

蒸とアテ ふぅふぅ 京都駅前店

自分たちで包める小籠包

店内もお洒落で、スタッフさんもとても親切で料理も美味しかったです!!!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
4

🥟

2025.01.04

1回目の訪問

近くに新しくopenした時聞き、友達と行ってきました!
天気はあいにく☁️→☔️でしたが、チェアの上にはしっかりと屋根があり問題なし!!!
バレルサウナ初めてでしたが、とても息がしやすく、たくさん会話しながら入ることができました!
水風呂は2人ずつくらいで入れます!
※水風呂はスタッフさんに温度調節してもらうことが可能
シャワー室✖︎2
更衣室✖︎2
次はめちゃくちゃ晴れている時にいきます!

続きを読む
1

🥟

2024.10.20

1回目の訪問

えぐいサウナができたと聞き、🚃で友達と2人で行きました!
車も多く止まっていたので、入る前からさらに期待度が高まりました⤴️
シャワーを浴び、水着に着替えいざサウナ室へ!
サ室は広く、また薪ストーブのパチパチ燃える音最高でした!また水風呂も広くててインフィニティチェアも多く、良かったです!夜遅い時間だったので整っている時に少し寒かったからお湯があればより最高だなぁと感じました!

施設は最高だったのですが、利用されている方のマナーとゆうか、治安が少し悪かったイメージです。使用済みサウナマットは散らかっていたし、サ室に置きっぱなしにされていたり、そこは残念なポイントで運営の方自体はどうしようもないと思うので、利用する方はしっかりとマナーは守ってほしいなと感じました。
施設は本当に最高でした👍今度は明るい時間帯にも行きたいです!

続きを読む
0

🥟

2024.07.29

1回目の訪問

サウナ飯

過去になりますがごめんなさい🙇‍♂️
割と地元から近く友達とドライブがてらに行きました!
タイプはのこせっと。2枠です。
1枠目は隣が予約がなかったので、水風呂や外気浴は貸切。
2枠目の時間で隣の予約された方がいたので共用でした。
のこせっと、ゆふでっさは半貸切のようで、残りの3つのタイプは完全貸切のようです。人数やシーンによって使い分けると良い感じでした。

まずは更衣室で水着に着替え、その後スタッフの方がしっかりと施設の説明をしてくださりとても良かったです!
サ実は3人がMAX程度で、2人くらい寝転べる感じでした。
Bluetoothでサ室や部屋内に好きな音楽を流せて最高でした!また水風呂も2つあり、鉄風呂はキンキンの冷たさでした🧊これがまたたまらん...!
プールは広くてちょうどいい温度でした!
またサ室の上はロフトのようになっていてヨギボーが人数分ありそこでも休憩、整い可能で、あまりないパターンで最高でした!
オリジナルのドリンクも注文し、整いすぎました!
また行きたいます!!!

レストラン舟屋

刺身定食

この辺りにきたら海鮮一択です!

続きを読む
0

🥟

2024.04.15

1回目の訪問

RE:ZONE

[ 京都府 ]

友達と2人で行きました!
コンセプトは森🌳で、入り口からすでに大きめの木のオブジェがありました。
サ室に行く前にしっかりとスタッフさんから説明があり、お好みのドリンクやアロマの香りも選び、いざサ室に!
部屋の中にあるタイプで、トイレやシャワーがあり広くはありませんが、とても綺麗にされており壁紙には森が描かれており、落ち着ける色合いで、とてもサウナと自分と向き合える空間でした🌳また無料でサウナハットも借りることができます。
水風呂がないのが少し残念ですが、室内にはクーラーもついており、いい整いができました!
サ室はL字型で、2人で入るにはとても十分でゆとりのある広さでした。セルフロウリュもでき最高でした!!!
自分へのご褒美や、先程も書いたようにサウナと自分と真剣に向き合いたい時に利用するのがいいなと思いました!また行きたいです!

続きを読む
0