船長

2024.08.24

1回目の訪問

サウナ飯

だいぶ足の傷も癒えたので、会社の後輩さんに薦めてもらった湯の郷に行ってきました。車🚗で役1時間。シンプルだけど充実の施設。サウナは大きなドライサウナと、小さな「禅」というロウリュウサウナ。暗くて集中できます、どちらも熱波はまずまずのパンチ力。体感的には90度後半。大きなサウナは、ミュージック・ビデオがまあまあ大きな音量でかかっていました。好きな人は良いと思いますが、おいらは静かめが好みなので「禅」派です。でも大きなサウナは、一面ガラス張りで、明るく景色が見えて開放感抜群で、この点はおすすめ!水風呂15度くらいかな?6人くらいは入れる文句なしの代物。外気浴スペースは広く、イスもベッドもあまりあるほど。おすすめされるだけあって、これは素晴らしい‼️近くにあれば、間違いなく通いたいサウナ。サウナ後は2階の休憩スペースも広く、ベッドが多くあり漫画も読めます。あとは、、バイブラあれば言う事なし‥帰りにこれも後輩のおすすめのうなぎ日本一の本店でうなぎ弁当を買って帰りました!

船長さんの野天風呂 湯の郷のサ活写真
船長さんの野天風呂 湯の郷のサ活写真

うなぎ日本一 本店

特上弁当

工場横の本店でテイクアウト。いかにも美味しそう。3,240円でこれはコスパ最高。夏バテ防止に最高!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!