絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たー

2025.05.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
スパイアスと同じ運営だということで期待して訪問。
館内がかなり広く、風呂やサウナの数も多くあってかなり充実。
土日のC料金だというのに結構混み合っていて、イアスと違って18歳未満もいる。
サウナが4つもあるのに、水風呂が2つはどっちも狭め。サウナハットかけもなく、整い椅子不足で浴槽の縁に座っている人が多く、なんだかアンバランス。
外気浴でサンダードルフィンの絶叫を聞きながら整うのはあまりない体験。

アウフグースは予約無しでも余りがあれば何とか入れた。
アウフグースの3段目は割と殺人的な熱さ。香りが良かった。
他のサウナが温度低めだったので油断していた…。
セルフロウリュは、なぜか奇数(1,3,5...)の時間しかバケツを置かないとのことでちょっと残念。

続きを読む
14

たー

2025.04.27

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たー

2025.04.20

1回目の訪問

ひなたの湯

[ 大阪府 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
旅行先のホテルがユニットバスだったので、近くにある温泉施設を探してここへ。
少し駅から距離があるが、設備も十分整っていてコスパとしてはとても良かった。
思いがけず汗を気持ちよくかくことができた。
気になったところとしては、
・シューズボックス、ロッカー共に百円玉が必要なのがNG(支払いはキャッシュレスでいけるのに)
・水風呂がややぬるい
・化粧水・乳液・ローションなどがほしい

続きを読む
18

たー

2025.04.19

21回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
久しぶりに来たけど、シャワー水圧が弱い。
サウナも水風呂もぬるく感じる。
ここ最近、サウナ専門施設にいろいろ行ってたからかな…

続きを読む
4

たー

2025.04.16

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
仕事でずっと立ちっぱ歩きっぱでへとへとで、疲れを取るため思わずここへ。
飯を頼むと1時間延長無料なのが嬉しい!ずっとやってほしい。
1時間コースだったが、20分でSUSURU特製醤油ラーメンを食べ、実質100分もサウナに入れた!
疲れた身体に温めの炭酸泉はもいい。

セルフロウリュサウナが1番好きかもしれない。
100度超えで湿度も高くダラダラ。お茶の香りのロウリュもいい。
アウフグースイベントはサDukeさん。見ていてリラックスできる感じの舞いで、熱波が痛気持ちいい。

疲れもあって頭空っぽで整えた。最高。

SUSURU特製醤油ラーメン

全体的なバランスが美味しい。汁まで飲み干せる。

続きを読む
22

たー

2025.04.12

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:3セット

一言:
2時間コースでいいかなと思ったけど、+700円で4時間コースに出来るのかと思い変更。
結構混み合っているが、せかせかせず、全てのサウナを楽しめた。
地下の休憩所は殆ど人がいなかったので、長期滞在ならリラックス出来そう。

四川小吃 雲辣坊

牛肉麻辣鍋

痺辛でうまい

続きを読む
16

たー

2025.03.28

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:
平日の免許センター帰りに。
平日昼間は空いてるし、静かだし、安いしで最高。
ただ夜になると若者やファミリーが増えてくるので黙浴には程遠い…

バズーカサウナとMediサウナがあったが、後者の方が暗く落ち着いててアロマ付きセルフロウリュが出来たので好き。
暑い日なのと風呂もローテに入れてたからか、短時間でも汗かけた。

お風呂の種類も多くて、湘南よりこちらの竜泉寺の方が好きかも。

チキン南蛮竜田

カラッとしててうまい

続きを読む
13

たー

2025.03.22

2回目の訪問

サウナ飯

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
休業と聞いたので記念に訪問。
初めてショートコースを利用。
温泉に浸かってからサウナに入るとしっかり汗かけてしっかり整える。
やはり、全体的にマナーの良い方が多い気がする。
初めてサウナにはまった施設だけに名残惜しいが、リニューアルオープンを楽しみにしたい。

横浜家系ラーメン 山崎家

地獄ラーメン 中級 並

続きを読む
15

たー

2025.03.16

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

一言:
サウナがかなり熱くて良かった。
オートロウリュ、最上段は刺すような痛さだがギリギリ耐えることができ、その後の水風呂がいっそう気持ちいい。
黙浴も徹底されているし、スタッフも頻繁に清掃や確認しているのが好印象。

整い椅子スペースが動線にあるため、水飛沫やシャワーに巻き込まれやすい。
排水口が少ないのか、マットがあるとはいえど床はヌルヌルする。

頑者 TOKYO UNDERGROUND RAMEN

辛つけめん M

麺ツルツルでうまい

続きを読む
17

たー

2025.03.14

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 2
合計:3セット

一言:
60分でサクッと。
かなり熱くて、オートロウリュ頻度も多くて6分で十分汗かけた。
壁際の湾曲ベッドがとても好き。
全身ピリピリであまみでた。
水風呂は冷たいが、ほぼ半身浴。足伸ばしたい。
水風呂2つしかないので、4人くらいでも待ちが発生する。

入口の居酒屋、20時までハッピーアワーでビールオロポ300円でオトク。

痺れ麻婆豆腐

具がゴロゴロでちゃんと痺辛。

続きを読む
16

たー

2025.03.09

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
おふろcafe系列は初。
初めてかどうか聞かれず、最初に館内説明がほしかった。
ご飯付きでフリータイム約3000円はとてもコスパが良い。

サウナと水風呂の温度はそんなにアツアツキンキンじゃないのでとても整うわけではないが、1日漫画読んだりマッサージしながらだらだらくつろぐには良い感じ。

オロポはカフェメニューにはなく、自販機でそれぞれ買って店員さんに頼めば空グラスをくれた。

立地が良ければ再訪したいので、横浜周辺にできて欲しい。

ミートボール

続きを読む
13

たー

2025.03.02

20回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
3/1から神奈川県の銭湯料金が値上げだそうで、
葛の湯もサウナ付きのロイヤルコースが750円→800円に値上げされたので要注意です。(サウナなしは530円→550円)
回数券利用でも追加50円必要でした。

暖かい日だったので外気浴が丁度良くて気持ちいいです。

続きを読む
16

たー

2025.02.23

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たー

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

saunahouse

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:10分 × 7
合計:7セット

一言:
行く際に調べたgoogle mapでは、自称サウナ玄人おじさん達による低評価爆撃を受けて星2.6になっており少し警戒したが、全然そこまでのことはなくいい施設だったように思う。
カフェ利用も挟みながらいろいろなサウナ・水風呂に入れて、満足できた。

以下、前評判を踏まえての各感想
・サウナハットかけがない→ちゃんといっぱいある。ドリンク用の棚は3階にもあってもいいかも。
・時計がない→各フロアに1台ある
・プールがぬるい→シングル入ってから入ると絶妙に気持ちいい。間の温度がよければ4Fにいけ
・サウナマット品切れ→ちゃんと補充されてた。ただ、タオルだと交換オペレーション大変なので、セルフ水洗いのビート板とかでもいい気がする
・ネオンギラギラ→totopaもだったがそういうものかと
・bgmうるさい→他施設と同じ感じだったのでそういうものかと
・5時間プランオンリー→ショートプラン欲しいのも分かるが、追加するともっと混みそうなので悩みどころ。カフェ利用もさせて客単価をあげたい意図は分かる
・会話うるさい→会話有無はサ室では守られてた。浴室で会話してよいかどうかは指示も明記もないが、皆小声で会話する程度ならいいのでは。完全黙浴したいならオールドルーキーなどに行けと
・スタッフの態度→良くも悪くも普通のバイト接客レベル。
・館内着いらない、プランに含めろ→これはまじでそう。レンタルで客単価あげたいのだろうがカフェで着てる人ほぼいなかった
・精算2回が意味不明→これもまじでそう。普通に行き帰りの人でレジ混んでたので後払い一括でいい
・その他気になった点→水風呂の手おけが少ない、階段用のタオルがビショビショ、sauna2のオート雨は謎でハットびしょびしょになる、オートロウリュ時間はsauna2のように他も表示してほしい、支払い方法一覧がレジに欲しい(大体いけますよ、と言われた)、sauna5のセルフロウリュ水にアロマの香りしない

牛肉のレッドフォー

汁少なめだがピリ辛で美味しかった。レンゲがなかったので聞いたらそもそもないとのことで残念。

続きを読む
18

たー

2025.02.09

18回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
水風呂いつもより明らかに冷たい!12度くらい?
奇数日の整い椅子の数が減ってる…?

続きを読む
14

たー

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:
初訪問。
おおたかの森と比べるとややスケールは狭い気がするが安い。ただ、そのせいでお喋りドラクエ連中も大量発生していそうで、割り切りは必要。
寒波に加え強風が吹いており、外気浴は結構つらめ。その分温泉が気持ちよかった。

コインロッカーが100円玉必要だったり、会計が都度必要なのはやや古くて面倒。
漫画のラインナップもそこまで多くはない。

カレーうどん辛口、とり天、チーズリゾットセット

揚げナス、辛ネギトッピング。ボリュームたっぷり。

続きを読む
10

たー

2025.01.25

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
初めて訪問。
複数種類のお風呂、サウナ、水風呂、休憩スペース、どれも良かった。
獅子サウナ、定時のオートロウリュは激熱すぎた…
16時のアウフグースタイム、とても盛り上がっていて、汗もしっかりかけた。
上下移動がめんどいのと、時計が見づらいくらいで、トータル的にはとてもいいサウナだったように思う。

続きを読む
17

たー

2025.01.20

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たー

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
アイスサウナ:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:3セット

一言:
ガラガラで最高!
そもそもサ室もキャパが多いわけではないので、採算が心配になるレベル。
他の客もいたが、サ室やアイスサウナはほとんどプライベートで利用できた!

サ室自体は温度を高く感じなかったが(特に右奥のサウナ)、セルフロウリュしまくって自分が満足するまで蒸すことができた。
アイスサウナは水風呂ほど冷たさは感じないが、タオルやまつげが徐々に固まっていき、冷凍庫のアイスになった気分。

ロッカーキー返した後も共用スペースでダラダラできるのが良かった。

エチオピア 本店

チキンカレー 大盛り 12倍

デフォルトで米320gなのを知らずに全部大盛りにしてしまった。ルーだけ大盛りにしたほうがいい。

続きを読む
17

たー

2025.01.11

16回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
久々のホームサウナ。
シャワーの水圧が異常に弱く、冷たかったが、ボイラーが故障していたとのことで、次回無料券を頂けた。
汗流さない水風呂直行のドラクエお喋り集団と遭遇し気分は最悪。そんなに整わない。

続きを読む
11