しろくま

2024.08.11

1回目の訪問

舞台は帝都のぽんぽこエリア、京王小田急の交差点、狸だけでなく近くには幻の生物とも言われる世界的猫にプリン生命体や私の音という名前を持つUMAひしめくカオス地帯。
そんな場所に竹取の翁というものありけりと個性をどれだけ詰め込めば気が済むのかと驚きのあまり私はこの地に足を踏み込んだ刹那、霞むように駐車場の場所がわからなくて10分彷徨ってました。
駐車場はエヴァの出撃なのかなって感じでカッコよかったです。
駅前にあるこの施設で私はちょっとうぇいうぇいになってましたが、この施設に入って早々に吹き抜けのシャレオツな感じと岩盤浴付き一択の価格設定でお財布との修羅場が幕を開けたのです。
んな事言っても事前に調べてるからお金のことを考えるなんて言語道断、颯爽と館内に入りまずは2年ぶりの岩盤浴にその身を投じたのです。
私は岩盤浴と謎に相性が良くない肌を持っており、岩盤浴後は異様に体が痒くなる特性を持っているのです。天与呪縛みたいなものですね、正にサウナギフテッド。
岩盤浴はデートで来るものと魂に刷り込まれた経験が私の汗腺という扉をより一層開かせたのです。
石が敷き詰められてる所がいっちゃん好きでした。
岩盤浴もとてもいい感じでしたね、水風呂が欲しくなる🤔
身体中が化粧水に包み込まれた後に颯爽と浴室であります。
浴室に入って広々とした佇まいにかぐや姫が竹から飛び出した時ってこんな感じだったのかと確信に至ったのは言うまでもありません。
サウナに対してやる気が滲み出てるのは岩盤浴後の汗腺ガバガバ体制によるものでしょう。
2.5kの価格設定もあり、夏休み真っ盛りの世の中でもここは落ち着いている雰囲気なのです。温泉やサウナというよりも館内の雰囲気や安らぎを求めている世界の住人が多い模様です。あと家族連れが多くて齢30を過ぎた独身男性にはあまりにも眩しかったのです。ぴかぴか。
サ室は広々とした佇まい、105度とか示しちゃって、かぐや姫も相当熱さを求めているんだなと感嘆に伏したのです。
30分単位でオートロウリュが発動するのでその時のサ室はIWGP顔負けの乾いた風に吹かれ一人きり仰いでるような感覚でありました。
水風呂は18度ほどの安らかな設定、竹取の帝もこの時代に生まれていたらNASAに依頼して月に向かうのを諦めてととのいの道を爆進していただろうと思いの丈はどこまでも妄想へと導かれていくのです。
ふわっふわな心は外気浴でキリッと引き締まったのです。
凛々しくも優しい目つきな私をイメージしているのに、現実は不審者チックな見た目なのは不条理そのものなのです。
岩盤浴でカップルを見る度に心にアウフグースが巻き起こされる仕様はいつになったら改善されるのか教えて欲しいです。

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
0
630

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!