しろくま

2022.05.04

1回目の訪問

歩いてサウナ

風光明媚な景色を有し、朝方は武甲山、昼間は芝桜、夜は霧の海と、多くの観光客の心を惹きつけて止まないオアシス、秩父。土屋太鳳さんも「秩父行こっ♪」とダンシングするほどに過激な資本を持って西武財閥の切り札の1つとして数えられる街の片隅に鉱物を司る水風呂が存在すると聞いてしまったのです。
スピリチュアルやらパワーストーン的なものに滅法弱い女子チックな側面を持つ私も芝桜完全無視でこの施設に直行したのです。まさか秩父に行くのに武甲山や三峯神社や羊山公園も秩父駅も行かない事があるのかと思ったのです。
秩父駅からだいぶ外れた住宅地に突然と雅な温泉旅館が鎮座しているのです。
館内に入って日帰り温泉です!と淑女に告げすぐ右手にある離れに向かったらそこに温泉旅館でよく見る籠タイプの更衣室があるのです。
浴室を見るにサ室が見当たらぬ!その代わり1人しか入らない樽がある!絶対にあれが水風呂!くぅー!勝手に汗かいてきちゃったよ!
瞬間脱衣洗体の後に鉱物がふんだんに染み込んだ温泉をガン無視してはやる気持ちを抑えきれない私はサ室に飛び込んだのです。更衣室から浴室の扉のすぐ右手。
サ室はラブホで見るそれのようなこじんまりとした様相、100度に迫る白熱加減、スモールなサ室ならではの木の芳香が宿る一室では温度計に自分の汗まみれの顔が投影されているのです。瞬時に汚らわしすぎるその身を見るのを止めるように瞳を閉じたのは当然の所作です。心をこんな所で閉鎖させるわけには行かないのです。
5分砂時計もあり、扉の先に見える樽水風呂を見つつも、誰もいないサ室の天井を見上げて拍動しか聞こえないひと時を満喫したのです。
その穏やかなひとときは激混み秩父の交通事情も忘却の彼方へ誘われていたのです。
樽水風呂は自分で栓の開け閉めを行うシステムでそのひんやりとした源泉は15.5度、なるほど確かにここには鉱泉なのかそれとも土屋太鳳さんの愛嬌なのか定かではないものの、身体の芯に染み渡る冷感が襲いかかってくるのです。
一人用の小さな樽水風呂なので、自ずと羽衣が作られ、自分の手足をバタバタさせて羽衣の呪いを解くのです。それはまるで失恋した時の精神が全てどこか遠くへいってしまうように自分の身体が自分のものではないような浮足だった感覚なのです。一人用の水風呂って珍しいね😆
浴室には昼過ぎとはいえ日帰り入湯客も多く、GW真っ盛りの様相でしたが、サ室の出待ちはなかったのです。2人用のサ室でこれはすごい😳
サ室も階段2段、30cmほどなのであぐらはかけぬ!しかし、上段に座ると頭の上拳1つ分で天井に達する流石はラブh…ではなく温泉旅館なのです。
源泉15.5度の本物の水風呂だったのです。

歩いた距離 0.2km

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15.5℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!