T_aro

2021.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

2021年もあとわずか。

最後のサ活納めとして選んだのは…。

キター❗キタキタキター🌠きたよーーー♨️
行ってきましたよ☺️

それは西の聖地。
今年最後のサ活にふさわしく、恐縮ですが初ライドンさせていただきました☺️

到着すると、年末&帰省などの影響もあって、さすが聖地の貫禄を感じさせる盛況ぶり😄

早速、お清めを済ませます。内湯は結構な熱めです😳
下茹では、ひと通り回って、その後は浴場内をウロウロ👀
例の水風呂も実物を見て感動😭

ドキドキしながら、まずはメディテーションサウナから🚶
中は薄暗く、ヒーリングBGMが流れており、メディテーションと言うだけあって、みなさん、必然的に黙浴。喋ってた若者もいましたが、サ室環境からもすぐに黙浴へ👍
ロウリュは中止みたいでしたが、すごく集中できました🙌(これは病みつきになる🙆)

大噴火サウナは蒸し風呂で、塩があったのでやってみましたが、ヒリヒリしたので中断😅

アウフグースは、受けませんでしたが、サ室は横に長く、20人くらいは入れそうな広さでした。
っていうか、15人くらいはいましたが、暗黙の了解のように、みんな黙浴してるのには驚いた😲
(ま、黙浴は基本なんですが…。)

そして、おまちかねの水風呂😍
熊本の地下水が、冷たくて気持ちいい🍀

続けて、MADMAXボタン❗
もちろん押しますよー😍
押したとたん、滝行のような水が落ちてきて、瞬く間に落ちてしまいます。
しかも、深いとは知ってたけど、深さが171㎝もあって、つま先🦶で立つのがやっとでした😵

外気浴は露天の横に、ととのいイスが並べてあり、外からの冷たい外気によって、建物の隙間から見える青空を見ながら、一気にととのいました👼👼👼

今年もありがとうございました🙇


今日のサ活
サウナ:12分×2(メディ)、アウフ:12分×1、大噴火:10分×1
水風呂:1分×4(MADMAX❗)
休憩:5分×4


多分、今年最後のサ活でしたが、最後に「西の聖地」に行けて、おこがましいですが、サウナーとしてレベルアップしたような気がしました😆

みなさん!よい年をお迎えください!
そして、来年も楽しくサ活やりましょう!
(偉そうに長文を失礼しました😅)

T_aroさんのサウナと天然温泉 湯らっくすのサ活写真
T_aroさんのサウナと天然温泉 湯らっくすのサ活写真

来来亭 本山店

ラーメン小

初の来来亭❗ 夜に飲みがあるので小さめに…。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
0
65

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!