湯風景しおり
温浴施設 - 静岡県 浜松市
温浴施設 - 静岡県 浜松市
☆ととのいweek 3日目 参戦☆
開催中のととのいweekの目玉! 9日間連続熱波ദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
男湯は 松田慶三さん、女湯は はるちゃんが1日4回 熱波をおくってくれる(๑˃̵ᴗ˂̵)و
はるちゃん熱波は午後から。午前中はサウナをのんびり楽しむ(*ˊᗜˋ*)♡
遠赤外線サウナは80度前後。座面は3段で間隔をあけてマットが敷かれているので、定員は11~2人。2時間に1回のオートロウリュで湿度も保たれている。
目の前の水風呂は16度。ここの水は 全てナノ水なんだと。
露天エリアには、ロウリュ塩サウナと漢方薬草サウナがある。
ロウリュ塩サウナも2時間に1回のオートロウリュだが、ととのいweek開催中は毎時00分にオートロウリュがありますദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
ナノ水がロウリュされたあと、太鼓の音と共に熱風が出て、なかなか良い温度になります⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
ひと通り楽しんで、少し早めのランチタイム ♪ 膳処 花の木さんへ向かうと、はるちゃん発見"( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡カワイイ
朝ごはんいっぱい食べちゃったから、お昼は軽めに麺! 私は冷やし中華、旦那さんは天おろし蕎麦に✧٩(ˊωˋ*)و✧ サッパリ美味しかった♡
はるちゃんともお話できました- ̗̀ ꒰ঌ(^o^)໒꒱ ̖́-
いよいよ はるちゃん熱波!浴室に戻ると、yukkiちゃんと偶然(≧▽≦) 会えたらなーでも連休だから、ちょこっと遠出してるかもなーと思っていたから、ホントにびっくりでした໒꒰ྀི∩˃ ᵕ ˂∩꒱ྀི১
13時☆10分ほど前からyukkiちゃんとサ室前に並ぶ。ここのシステムは、サ室前で整理券の代わりにビート板式のサウナマットが配られ、順番に入室していく。上段狙いなら、早めに並んだ方がいいようです。
ととのいweek中の熱波で使用するアロマ水は、T~GATEさんの「ロウリュ茶」浜松の茶農家さん達がロウリュ用に香りに特化したお茶を作っているんだとか。初めは優しく そしてだんだんと蒸されていく茶葉の香りがサ室いっぱいに広がり、癒される(◦ˉ ˘ ˉ◦)♡
そして、しっかりアツアツにദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
15時と17時にも参戦✧٩(ˊωˋ*)و✧
3回とも、上段スタンディングでおかわりまでしっかりいただきました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
はるちゃん♡今日もありがとう(*ˊᗜˋ*)♡
帰りにsnow flakeさんとのコラボドリンク「飲むプリン しおりん」をいただく♡めちゃくちゃ美味しかった。サウナ上がりにオススメ!
3iつあるサウナのセッティングもなかなかだから、tmさん♡気にいると思う😁 森ほど激アツじゃないけどね😆
きゃらさん、はるちゃんからもお話聞きました😆 私もお会いしたかったです💕 何処かで偶然できるといいですね👍🏻✨
夫人に会えて本当嬉しくてテンション上がっちゃってすみません笑😆💕今日熱波イベ行って良かった〜✨はるちゃんの熱波、気持ち良くて今回もめっちゃ癒されました👀🔥またお会いするの楽しみにしてまーす❤️
yukkiちゃん♡ありがトン(*´³`*) ㄘゅ💕 また、ご一緒できるといいなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡ いろんなお話しましょうね〜😆💕
はるちゃん💕 こちらこそありがとうございました😆 最高に気持ちよかったです👍🏻✨✨✨ 次回もまた、よろしくお願いしま〜す❤️
目の付け所が床とは😆笑 OYUGIWAさん かなりの混雑みたいだから、もう少ししてからかなー😅
冬の熱波イベントの時も緑茶ロウリュの香りが最高だなーって思ったの思い出しました✨ 今回はタイミングが合わなくてスルーかなーと思ったけどyukkiさんと夫人さんの投稿を読んだら平日に飛び込むしかないかなーって思ってしまいますね笑
ちくわくん✨ありがトン😆 男湯の方がセッティングが高い分、熱波もすごいんだろうなー✨ 平日チャンス狙えるなら是非‼️ あと、花の湯さんにも是非‼️ 男湯露天にはフィンランド小屋がありますよ😆👍🏻
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら