湯処花ゆづき
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
ちょっと久しぶりにきた。
スチームサウナは特別好きではないけど、ここの薬湯蒸し風呂的なものが何となく喉に良い気がして好きだからだ。
が、知らぬ間に、一部の方の度重なる不適切行為で上記のお風呂はただの座り湯に様変わりしてしまっていた
やるせない…
気を取り直して、改めてお風呂全体を味わってみると、やっぱり西区ではNo. 1の環境だと思う。
区分が違うから他の公衆浴場と差があって当たり前ではあるんだけども、
スーパー銭湯っていざ行ってみるとちょっと頑張ってる銭湯とそこまで大差ない設備のところって意外と多い。
いろんな体勢で入れる、色んなお湯の出方を味わう事ができる環境ってそう多くない。
サウナもストーン式とかじゃないけど、何となくウェットな、カラカラしない感じがした。人が多いから?
水風呂は入り口が広くて入りやすいと思う。段差になってて1番下が炭?になってるのは人によっては足裏に神経使って落ち着かないかも。
僕は銭湯も好きで、公衆浴場とスーパー銭湯は用途が違うと思っているから、ここはここで潰れられると困る。
お風呂ってもの全体に対して存続を願うからハッキリ言うと、
こういう行為を禁じた施設に対してクレームを入れるのはおかしな事だと思う。
LGBTへの配慮が〜とか言って性に対しての多様性をそこに求めるのは勘違いの大間違いだと思う。
ただお風呂が好きな人にも、常識的な信念を持ってお風呂に入りに来てるLGBTの人にも迷惑だ。
真剣に生きてる人に対して間違った甘え方をしちゃいけないよ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら