2020.08.23 登録
[ 熊本県 ]
今日は、湯らっくす創業以来の常連さんたちとお話することができました!
売店があったとか、水風呂はもっと浅くて、こんなに冷たくなかったとか…
でもこの冷たいのが癖になる!っと玄人の湯らっくす好きも絶賛!
常連さんと話すの楽しいなぁ。
[ 熊本県 ]
最終日。
最初で最後の訪問になってしまいました。
そのことをスタッフの方はに伝えたのですが、
私みたいな一見さんにもとても丁寧に優しく対応して下さいました。
またひとつ、熊本が好きになりました。
復活の際は、必ずや蒸されに来ます!
メインのお風呂は、ナウシカの秘密の部屋みたいで、LEDの白い光なのに不思議と癒やされる空間で、個人的に大好きになりました。
惜しい。惜しすぎる。
サウナ室も温度湿度は低いものの、サイズ感や雰囲気が良くて、居心地良し。
この部屋も熱を帯びるが最後なのか。
ととのった〜!
熊本県民を、長年癒やて来られた城の湯さん。
復活待ってます!
[ 熊本県 ]
かけ湯の温度が不感温度すぎて、かけ湯の入ってる大鉢に浸かりたい。
そして、深夜はすいてて極楽。
サウナ室で、一人ホットヨガに、瞑想に、ウィスキングに、水風呂ぷかぷかに…
[ 熊本県 ]
整わない時………水風呂しか勝たん。
サウナ時間を増やす✖
水風呂の時間を増やす✖
休憩の時間増やす✖
水風呂を小刻みに入る⭕(私の場合)
水通しや、温泉に浸かった後、スチームサウナの後など。いちいち入る。
休憩→水風呂→休憩→水風呂→サウナ→水風呂
→サウナ→水風呂→休憩みたい。
自律神経には水風呂しかない。
健康=温熱だけじゃない。
水風呂様様です!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。