てんちょさん

2025.01.26

1回目の訪問

有度山ロゲイニングで5時間清水エリアを走ったり歩いたりしてヘロヘロになった体を労るべくテルサに初来訪。ロゲイニングの受付場所もココだったのでもう入れと言わんばかり笑

4階で受付した後、浴室は3階なので下がらねばならず足がピキピキ。備え付けはボディソープだけなので頭はお湯だけ洗髪。ジャグジーの泡を足に当てつつ下茹でを済ませてサウナに入ると10人くらい行けるか?という広さ。テレビは撤去されたようで上段で静かに蒸されていると、そこまでアチアチではないけど腹ペコでいつもの8分まで耐えられない笑
水風呂は広めで体感16℃くらいで酷使した足によく効く冷たさ、アイシングでこちらはいつもより長めに浸かる。ととのい椅子は無いので浴槽の縁に腰掛けて休憩。

内湯・ジャグジーで茹で直してから計3セットで〆。
退館後はバーミヤンに寄って消費カロリーとトントンかそれ以上食べちゃった、お腹苦しいー笑

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!