てんちょさん

2022.10.03

25回目の訪問

サウナ飯

週末はサウナイカナイだったので休み明けの月曜にヤッホー蓬莱。最近は石の湯ばかりだったのでたまには木の湯の日に行くか、とも笑

18時に着いたら夕飯前になのか仕事終わりになのかちょいと混んでる。ちょうど入れ替わりで駐車して中へ。入会スタンプラリーも貯まって割引券をいただいて浴室に入る…前に水分補給。そういえば木の湯の冷水機はぬるいんだっけ😱
ぬるいのは嫌やわー、と思いながら体を洗った後は電気風呂で下茹で。まだ左膝が微妙なのでビリビリ、背中のコリにも何とか電気を当てられないかと悪戦苦闘。腰に悪そうな捻り姿勢で当てられたような気はするけど、背中用じゃないわな😅

今回は19:30のロウリュまでは余裕があったので合計5セット。1セット目は下茹で効果もあってアチアチだったけど段々トーンダウンしていったような。バイブラ水風呂で冷え過ぎた、か?
それでも最後はロウリュ回で思い切り汗かけたのでヨシ。今日のスタッフさんは一気に掛ける人だったので10秒経たずに熱波で体を焼かれましたよ笑
ロウリュ後の水風呂は3分浸かって同化してましたわ〜。
冷え冷えになった体は和みの湯でボコボコ泡を浴びながら温まり直しました。

晩ご飯何にしよかなーとメニューを見ると10月に変わったこともあって限定メニューも刷新。うむむ、何にするべかと悩んでカキフライ卵とじ丼を注文。サウナ中のテレビでも言ってたけど、今週は気温の変化が激しいみたいだから精をつけておくという事で!

てんちょさんさんの島田蓬莱の湯のサ活写真

カキフライ卵とじ丼

限定メニューと言われれば頼まざるを得ない

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 75℃,82℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!