下賀茂温泉 銀の湯会館
温浴施設 - 静岡県 賀茂郡南伊豆町
温浴施設 - 静岡県 賀茂郡南伊豆町
お盆休みで実家に帰省中。
墓参りと洗車を朝早い内に済ませたものの汗だく。明日帰るので帰省サ活は今日の内に、汗を流しにいざ銀の湯会館へ。が、白浜で海水浴渋滞でいつもより30分遅れくらいで到着💦
今日のサウナはどっちかなー、と案内を見ると前回に続いてミストサウナ側でドライサウナはお預けに笑(ミスト側なので温度は女湯表記です)
昨日はBBQで呑んだし、今日も下田で呑む予定なのでミストサウナの方が体に優しくていいか😆
内湯の温泉で下茹で…って熱めですなぁ❗️昨日、足を蚊に食われまくったので熱殺菌と考えよう、と3分茹でられる。外のベンチで火照りを冷ましてからミストサウナへ。
相変わらずのミストシャワーで見えねぇ!笑 お風呂メガネは使い物にならず、タオルもすぐビショビショ。ちょっぴり熱めなので汗が出てる気もするけどミストの水滴と混ざってわかんねぇ!
8分蒸された後は水シャワーで汗を流してから水風呂へ。冬に来た時はキンキン冷え冷えだったけど夏はぬるくてプールみたいな感じ。下の方は若干冷たいので手でかき回して循環しながら3分くらいじっくり冷却。
水がぬるい割には上がる時にクラっと来たのは熱中症なりかけ?露天へ歩くまでの間にフラッシュくらったような感じ😅 今日は4セットやったけど、3セット目からは水シャワーで頭をしっかり冷却もプラスしたら落ち着いたので、頭が茹だってたんだろうなぁ。最後に寝湯、露天風呂に入って終了。
オロポは無いので、コインロッカーで返却された100円でちょうど買える1日分のビタミン的な炭酸飲料をゴクゴク飲んで退館。
お昼ご飯は下田の道の駅で前回食べ忘れた下田バーガー。カリカリ衣の大きめ金目鯛フライ、タレの味付けもよく旨し。¥1,100とちと高いけど大きいバーガーなのでバランスは取れてるかも。ポテトやオニオンフライがサイドメニューにあったけど、バーガーだけでお腹いっぱい!🍔
次はドライサウナの日に当たるといいなー。
女
こんばんは☺️以前ほどではないものの、夏の白浜は渋滞しますね〜😅銀の湯の水風呂は季節で随分と温度が変わる感じです…🥲先日お邪魔した時、赤沢日帰り温泉館の水風呂がやけに冷たく感じたのでもしかしたらチラーが入ったのかも!?って話してました😳シルスパのドライサウナと併せて、また機会があれば是非🎶
トントゥありがとうございます😊 白浜渋滞はコロナでこのくらいで済んでるんですね💦 赤沢の水風呂冷えてる情報ありがとうございます!お盆帰省時は赤沢の方がととのいそう👍
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら