てんちょさん

2022.08.05

18回目の訪問

サウナ飯

潜りたくて、夏。
猛暑続きでそんな気分になったので久々のヤホホ。昨日から雨やら曇りやらで暑さは一段落したけどイキタイ気分になっちゃったんだから仕方ない笑

早出の定時ダッシュで18時ちょいに到着。系列店の笑福と違ってクールシリーズはボディソープだけなのね。最初は見つけられなかったので通常版で洗ったら、下茹では水風呂の隣のジェットで。笑福と違って浅いの&パワーがなくて背中のコリは退治できず。電気風呂も同じ内湯だし、蓬莱のセッティングは腰用だなコレは。〆を電気風呂にしたけど座位、左右ひねりと腰にはよく効く笑

下茹でを済ませたらサウナへ。中段の温度計は85℃、上段は90℃か95℃だったかな。最初は中段でスタート、じわじわムンムンですぐに汗が出てくるからやはり良いサウナ。3セット目の後に炭酸泉を挟んで5セット。最後は19:30のロウリュに合わせ、上段でがっつり8分熱波を堪能。氷が無ければキツかったなぁ笑

サウナの後の水風呂、今日は木の湯なのでバイブラ強冷却が付いてくる。汗をしっかり洗い流してから入水→潜水ドボンでスカッと! 1セット目は最初にドボンだけだったけど、2セット目以降は上がる直前に〆のドボンも追加して爽快感アップ😄 公認で潜れるのはやはりイイ…。

風呂上りの晩ご飯は季節メニューの冷たい麺シリーズから汁なし坦々麺。冷やし中華ぽい麺にじわじわ辛さがくる肉味噌で麻辣!もうちょい量が欲しいかもだけど後は寝るだけだからいいか笑

汁なし冷やし坦々麺

最後までじわじわ辣〜な辛さが続いて旨し。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 60℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
0
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!