三連休の初日、キャンプ場に予約の電話するのを忘れてたので今日は薪の購入と部屋の掃除、サ活に充てることに(笑 運動不足解消で歩いて行くことにする。

16時に着いてジェットバスで下茹でからスタート。いつもはエステバスでコリほぐしから始めるけど、今日は先客がいたのと、休みでそこまでコリが酷くなかったのでパス。サ室は8割くらい埋まってて隙間に入る感じ、3段目で10分蒸される。今日は時間に余裕があるのでサウナ前に毎回の茹で直すことにしたので汗の出は上々。
4セット目は17:30のロウリュに合わせて28分に入ると1段目か最上段しか空いてない(笑 氷を咥えてるからある程度は耐えられるかなぁと最上段でロウリュを待つこと4分、スタッフさん登場でロウリュ開始。3杯目をかける直前で熱波到来、一気に汗が噴き出てガッツリやられる(笑 水風呂との温度差もまた気持ちよく、インフィニティチェアで月を眺めながら昇天。

最後は炭酸泉→替わり湯(チョコレート)で温まり直して終了、お腹空いた!と食堂へ。

今日まで肉の日メニューがある、とのことで牛肉ラーメンとアクリを注文し受け取ると…あれ、豚肉とニンニク?サウナ飯のニンニクラーメンじゃん⁉︎
レシートを見直すとオーダーは合ってる。牛肉とニンニクが間違って伝わったのかー😱 注文直後にレシート確認しなかった自分も悪いわな、とそのままモグモグ。野菜足りてないからモヤシとキャベツたっぷりのこっちにしといたでー、という思し召しかな。サウナ後だけどまた汗が噴き出てきたのは流石のサウナ飯。
…帰りもポカポカしながら帰ってこれましたよ(笑

歩いた距離 1.1km

マシマシにんにくスタミナラーメン

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!