笑福の湯
温浴施設 - 静岡県 焼津市
温浴施設 - 静岡県 焼津市
時間外当番が終わり、会社から笑福に直行! おっと、入口にテレビ取材が入りますよ、のお知らせがありますな。
今日は今季一番の寒さな上に風が強いから、体を洗ってる時から寒い🥶(車の温度計は10℃)
早く下茹でをー、とジェットバス→エステバスと肩と背中をほぐしながら温まる。サウナ前に心拍を落ち着けようと石ベンチに座るも冷える冷える。下茹での意味がなくなるわ!と切り上げてサ室へ。
今日は10分を4セット。3セット目を19:30のロウリュタイムに合わせて、水掛け6杯分の熱波でガッツリ発汗。汗じゃなくて蒸気が結露したのもある?
外気浴は寒すぎて3分もあれば心拍が平常値に戻る😅 水風呂も掛け水ではなく掛け湯、浸かる時間も45秒と控えめにしたんだけどなー。この寒さではととのえるわけがない(笑
途中の炭酸泉も今日は熱さが足りなくて、体を拭いてすぐにサ室入りするくらい。箱根の湯が一番熱くてよかったかな。それでも浴室まで歩いてる間に冷めちゃうんだけど🌪
風呂を上がって食堂で晩ごはん、安定の鶏唐定食と迷ったけど、今日は海老天丼(初)を頼んでみた。
サクサクだし、海老は3匹だし野菜もあるでな!
家にはギリギリ21時前に到着。録画予約してたけど相棒に間に合った。冠城(反町)さん、今シーズンで卒業かー。どんな感じで卒業なのか、次の相棒は…と気になりますねぇ。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら