サウナ女子・あや

2020.12.23

1回目の訪問

兄弟3人全員が東京の東側で銭湯を営む、長沼三兄弟。鶯谷の萩の湯はほぼホーム、東上野の寿湯も頻繁に行っているのに、長兄が経営する押上の薬師湯だけは未体験だったのですが、ついに行って参りました!

おそらく男女の浴室の設計が線対称と思われるつくり。浴室中央には大きめの日替わり湯がどーん、お隣にはつながっているジェット深湯(つまりこちらも実質日替わり湯)という構成です。その奥にサウナとシャワー、さらに奥に、石造りでうす暗くなっている水風呂。シャワーと水風呂の隣にそれぞれととのい椅子がある親切設計。要素はそんなに変わってないけど、こういう配置は珍しいきがします。

日替わり湯は本当に毎日違うお湯で、私が入った日は「実験風呂」というかなり攻めた内容でした。ゴーヤと、大きな柑橘と、見えないけど袋に入ったサツマイモの皮がぷかぷか。。。お風呂に入っているとゴーヤが流れてきて体をツンツンします。流れてくるなら柑橘がいいのに、なぜゴーヤばかり来るんだろう(困惑)。

さてサウナ。入るとベルガモットのいい香りが……。おお、アロマオイルを焚いているんですね。うれしい。温度は98℃を指していたけどそんなに高いかな?と思うくらいの心地よさ。まずは上段でじっくり蒸され、つらくなったら下段で1分我慢して外へ。

汗を流して浴室一番奥の水風呂に入ると……うおぁぁぁぁぁぁ。き、きもちいいーーーー!思わず「ふあ~~」と声が出てしまう心地よさ。水がまろやかだなあ。水風呂は結構広くて奥行きがあり、一番奥で頭上からドバドバ水が落ちてきます。湧き水(井戸水?)なんですね。女湯に関しては、萩の湯・寿湯よりも水風呂が断然広い!めっちゃ解放感!!気持ち良すぎる!!!

あと印象的なのは、貼り紙というか読み物がやたらたくさんあるところ。湯船でもサウナでも文字が読めて楽しいです。お風呂に上がったらバックナンバーもまとめられていて、つい読みふけってしまいました。

薬師湯、いい銭湯だったなあ~。スペックだけで見たら、露天風呂あり&浴槽ももっと広い萩の湯・寿湯のほうが上なのですが、それとはまた違う方向性で気に入りました。駅近なのもいいしバスもたくさん通ってるし、また行こうっと。

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!