川中島温泉テルメDOME
温浴施設 - 長野県 長野市
温浴施設 - 長野県 長野市
【長野サ旅2-①】(11/3)
10月の終わりまたは11月の初めには、戸隠に新そばを食べに行くのが楽しみなんです。コロナでしばらけ自粛してたけど今年は久しぶりに長野へ!
晴空は真っ青、山には紅葉の木々が映えて、こんないい天気の日にサウナ行ってる場合なのかとちょっと思いつつ訪問した川中島温泉テルメDOME。結論から行くと、そう思ったのが申し訳ないほどの良い施設でした。行ってよかった!
まず温泉が気持ちいい。源泉が45℃くらいだそうで、源泉かけ流しの浴槽は加水も加温もナシとのこと。温度ちょうどよく、肌触りもすごくよくて、たまらん…♡と思いながら入浴。
そしてサウナもすごくいい!段差が浅くて、足と頭でそこまで温度差なさそうだし、お年寄りも上がり下りあふなくないし。
30分ごとのオートロウリュに加え、一日何回かスタッフさんのアロマロウリュがあるので3時の回に参加。5分前に入ったのですが満席で、唯一空いてた最上段へ。スタッフさんがアロマ水でロウリュしたあと、ブロアーで空気を撹拌!ググッと熱くなって最高です。私はしばらくそのまま熱さを堪能してましたが、殆どの人は逃げてましたねw
水風呂がこれまたきりっと冷たくて、肌触りよくて気持ちよく最高…露天スペースの畳風マットで寝転べるのも最高…と、とっても素敵なサウナ&温泉でありました。
一見普通の健康ランドなのに、たまにこういう出会いがあるからサウナめぐりはやめられませんね〜。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら