アパホテル 千葉八千代緑が丘
ホテル・旅館 - 千葉県 八千代市
ホテル・旅館 - 千葉県 八千代市
【八千代のアパは穴場なアパ、お湯は黒湯のアルカリ泉】
幕張のアパホテルは泊まったことがあるけれど、こちらは初めましての八千代アパ。八千代緑が丘って、東葉高速鉄道の駅なんですね(京成だと思っていた)。駅前すぐの立地です。すぐ近くにOKストアとイオンモールがあってお買い物便利そう。
さてそのアパホテルの2階にある、天然温泉「玄要の湯」。全然知らなかったけどなかなかいいではないですか~。サイズはコンパクト目ですが、内湯も外湯も湯船が真っ黒。底が見えないくらい濃い温泉です。肌触りはちょっとぬるっとして、アルカリ泉なのかな。内湯はぬるめ、外湯はやや熱めで、風にあたりながらつかる露天風呂は大変いい気持ちです。
サウナはすごくコンパクトで、多分定員3名。入り口にビート板タイプのマットレスあり。私が入った時は最大2人で、適宜入れ替わりしながら入りました。正直いって温度は低いんですが、温泉で下ゆでしたあとでじっくり入ると、良い感じで汗が出てきます。
15分くらい蒸されて水風呂に入ると……おおおー、気持ちいいいいい~♡
水温17度くらいですかね。しっかり冷たくて気持ちよかったです。温泉→サウナ→水風呂→露天風呂のへりに腰掛けて外気浴、で3セット。思いがけずいいサウナでした。
歩いた距離 0.2km
女
ボリューム満点💯 がっつりな唐揚げですね。 ハンパないですね。 今日は寒い❄️一日でした。 風邪ひかないように 気をつけてください。
1羽の半分丸ごと揚げてあるんです!実は一人前食べきれなかった……揚げたて熱々でおいしいんですけどね~。
一部のアパホテルにはサウナあるみたいです!ここのサウナは小さかったですが、幕張のアパホテルはもともと別のホテルだった(ヒルトンだったかな?)のを改装したため、大きなお風呂&サウナがたくさんありますよー
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら