チョコ

2021.10.12

9回目の訪問

セルフロウリュになってたけど、お茶の香りはほとんどしない。
お水にお茶の葉をパラパラ入れてるだけ。お茶の葉が少なすぎるんだよ。きっと。
アロマ水じゃなくて大丈夫なのかな?
お茶の葉がサウナストーンにかかって故障しないか心配。
あとで薬泉につかりながら、これかけたらいいのにと思ってしまった。
でも、広いサウナ、休憩椅子、炭酸泉、薬泉、ジェットバス、電気風呂などいろいろあって、しかも仮眠できる場所もあって、朝風呂500円はほんと安い。
炭酸泉もなおったし、また行こう(^0^)

  • サウナ温度 80℃
3
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.10.13 23:54
1
チョコ チョコさんに37ギフトントゥ

サ室が広いから2杯だと中々回りにくいのかもしれませんね。濃いめだと焦げ付きそうだし、回数増やすと蒸発しにくいでしょうし…。薬湯はいいですね!2Fの喜助の蒸の薬草もいいですよ!
2021.10.14 20:28
2
ちゅりさん、ギフトントゥありがとうございます。 あの広さがゆったりできていいですけどね。上段に座っていても、なんとなくお茶か?と一瞬感じた程度で寂しい気がしました。喜助の蒸の無料券も持っているので、今度は2Fでゆっくり楽しみます。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!