ほるすたいん猫

2025.02.10

1回目の訪問

フィジークコンテスト前の水抜きのために宿泊でチェックイン
今回はジュニアスイート

サ室は2人入れる広さで、サウナ外にあるスイッチを押せばサ室の電気が付きストーブの電源が入ります
スイッチの上には『3時間でoffになります』との記載がありました

サ室は約40分で90度になったので、さっそくサウナへ
中には5分の砂時計があります
スマホを見ているといつの間にか20分経過してました
温度計は100度になってましたが体感はぬるく感じました

スーパー銭湯などのサウナと比べるともう少し温度が欲しいところです

25分入ってところで浴槽に貯めておいた水風呂へダイブ

体を吹きベットでととのえるのは魅力的です

がっつり水抜きできました

25分×1セット
20分×10セット
12分×5セット

0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!