ひづめゆ
温浴施設 - 岩手県 紫波郡紫波町
温浴施設 - 岩手県 紫波郡紫波町
しましま、セルフロウリュ初体験の巻
ついに念願のひづめゆへ
高速で2時間弱
時間と金をかけても行く価値アリ!
行列のできる蕎麦屋で腹ごしらえして12時イン
とにかくオシャ!内装はまるで美術館のよう
八戸にはない、この感じ!
くー 岩手県民がうらやましぃ
女湯は2人しかいない🙌
セルフロウリュへの期待高まる💓
はやる気持ちを抑え下準備
もう一度ボタンを押して止める方式のシャワーだということはサウイキで予習済さ👍
高濃度炭酸泉の大きな湯船が1つ
すごくシンプル
いい感じのシュワシュワ🫧🫧
ゆっこ盛岡で 炭酸泉→サウナ→水風呂→外気浴 のコースが最高だと知ったんだけど
こちらの施設はその流れが動線短くコンパクトに体感できる 余計なもの一切ナシ!
まさに私の理想のサウナ!!🤩
下茹で完了しサウナへ
画像でよく見る岩手山サウナを想像してたけど女湯のサウナは違った
小屋サウナっていうみたい
山小屋みたいなかわいい外観
これはこれでステキ♡
貸切状態なので気にすることなくさっそく1発目からセルフロウリュをぶちかます!🤣
柄杓になみなみいっぱい
ゆっくりと少しずつストーンに回しかける
じゅじゅじゅーーーーっ!
最 高 〜 〜 〜 😍
薄暗い静かな空間の中に聞こえるロウリュの音
木の香り 肌を流れる汗の感覚 熱い空気の流れ
時計も無いので 体の声を聞き自分の限界まで🧘♀️
TVもないからいつものうるさいジャパネットタカタもない!おしゃべりオバサウナー軍団🐻もいない!
ただただ熱さを感じるのみ! Don't think,feel🧘
室温95℃ イヤな熱さじゃない 板は激熱だけど
1段目でもみるみる汗が噴き出す
気付いたら8〜10分たってた
水風呂120cm 体感18℃くらいかな
熊ノ沢と長寿の間くらいの温度
もう少し冷たいほうが好き
でも 立って入るのは面白い
時々蛇口から自動で水が足されるけど
オーバーフローしてないから混雑時はちょっとなぁ笑
外気浴スペースにも山小屋みたいなスペースがあってこれまたオシャ
青い空に入道雲 心地良い風 蝉の声
自分の鼓動
雑音なくととのえる
女湯内に1人だけになって贅沢な気分で過ごす🫧
ロウリュの水を交換しに来てくれた店員さんも「ゆっくり楽しんでいってください」って優しい♡
ほんと ここはサウナを楽しむための施設だ🌿
サウナ好きには大大大満足😍
3時間滞在 8か9セットはした😂途中から覚えてない
風呂上がりの牛乳とソフトクリームも濃厚
ととのいの境地に達する😋
セルフロウリュ初体験はとにかく最高でした♡
市長、八戸にも是非誘致を🙏
女
しまねこさん♡ ようこそ𝕎𝕖𝕝𝕔𝕠𝕞𝕖ひづめゆへ。昨年までは久慈に居たので、壽浴場も極楽湯も熊ノ沢も良く行ってました。次回ひづめゆ&ゆっこ盛岡へ来られる時には、連絡してくださいm(_ _)m良ければ宴でも(*´∀`*)
こんな素晴らしいサウナをホームにできるなんて羨ましい限りです🥹 ぜひ岩手のサウナ情報教えてください!🙏
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら