絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2024.12.26

10回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:仕事休み。雪を消す雨の日となりサウナへ。今日はヒーリングタイムの緩急ある熱さが妙に体に染み渡りました。合計4セットでバチバチに決まりました!マッチ美味かぁ〜😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
34

2024.12.22

9回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:早朝サウナは開いてる施設がここしかないからありがたい🙏 朝のサウナストーブは日中のヒーリングタイムと違って熱々で良かった!雪の外気浴気持ち
いいな。でもあまり積もらないでほしい🥲

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
38

2024.12.15

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:昨日に引き続きまたまた秋田市でサウナ巡り🧖
昔泊まりで来た事があったがかなり久しぶりの再訪となりました。

サウナ
ロッキーサウナと表示有ガスストーブ一基で二段のシンプルカラカラ系サウナ。

水風呂
これまたシンプル四角形の水風呂。冬だからかかなり冷たく感じた。

外気浴
露天スペースに長いイスが2つ。こちらで外気浴か、私的には背中をお湯が流れる座湯での外気浴も有り。

まだまだ施設も新しく気持ちいいサ活が楽しめます。

続きを読む
13

2024.12.14

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:ふと振り返ると秋田市のサウナってあまり行った事なかったなーと。前回ユーランドに続いて本日はこまちへ。サウナ室はガスストーブ一基で、かなりカラカラ系。手前出入り口側と奥のストーブ側で温度がかなり違うみたいです。体調に合わせて楽しめそうです。水風呂はシンプルなタイプで水質も良かった。外気浴スペースはイスが3つ。サウナ周りは至ってシンプル。逆にお風呂が良く、パワフルジェットバスが気に入りましたー!あとアメニティで髭剃りシェーバーがデカいの置かれてて使い放題は良きですね!流石は天然温泉でお肌が近年ないくらいツルツルになった!
泉質が合うからですかね😊

続きを読む
26

2024.12.12

1回目の訪問

#サウナ
二段のTV付きサウナは歩くスペースが広く、そこに座って楽しんでる方もいた。チョロチョロとストーンに水が常に注がれており湿度も高め。
露天にあるサウナはコンテナの籠れるタイプ。
薄暗く、サウナストーンにスポットライトが当たっており、プライベートサウナの様。セルフロウリュも出来る。
ミストサウナもパワー強で熱々のミストが降り注ぎかなり気持ち良い!

#水風呂
水風呂の温度はさほど低く感じないけど、強バイブラがあるせいか長く入っていられないほど冷たく感じる。大きさもゆとりがある。水深浅め。

#休憩スペース
露天スペースはやや狭めで天井がある半露天タイプ。
冬の時期は雪も風も凌げたりするので良い。

秋田市に来る用事が発生した為サウナチャンス到来!
兼ねてから行ってみたかった施設だったし、期待を上回るサウナに感動!露天サウナはタイミング良く一人の時があり貸切ロウリュを楽しめました😊流石はサウイキ秋田県No.1の施設。平日人の少ない時に来れてよかった!いつかまた来れたらな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,60℃,80℃
21

2024.12.08

5回目の訪問

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:久々のキュアやっぱ最高。少し来ないうちに水風呂にふわふわの枕がつけられていて、頭を乗せられる様になってた。プラスチック素材で柔らかく水風呂で大の字になれるから最高!でも八波亭の回鍋肉が無くなっているではないか!😭泣
強く復活を願う!泊まりで滞在しましたが珍しく比較的空いてました。ヒカペだからかな。
また隙を見て来れたらいいなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
44

2024.12.05

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:単発休みに訪問。人里離れた静かな場所の立地で落ち着きます。サウナはカラカラ系で好きなタイプ。浴室の割にはサ室が広く体育座りもしっくりな座面の広さがあります。水風呂は冷たく水質もキリッとした感じでサッパリしてて好きです。ととのいイスは内風呂側に2つと外気浴場に一つ。こじんまりとした外気浴スペースですけど、景色の良さとすぐ手前にバイブラの露天風呂があって、ぷくぷくと水の音、森林を眺めながら冬の空気を感じつつ、、最高😊

桜木屋 大曲店

広東麺

汗だく💦白菜やキクラゲ、ウズラの卵など具材盛りだくさんで美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
34

2024.11.30

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久々に帰りに寄ってしまいました。
やっぱり田舎は時間がゆっくり流れる気がする。
程良い熱さのサウナ、水質の良い水風呂、都会では聞けない地元サウナー年配者と若者の地域のしきたりの話を耳にした。ずっと幸せが続く事を願いました。

続きを読む
7

2024.11.29

10回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:平日朝7時台から朝ウナ。やっぱ平日はゆっくり入れていいですね!熱々サウナとミント水風呂のコンビが久々に沁みましたー。外気浴はデッキチェアにて天高い冬の青空を眺めて...
また来るべな。

さっぽろ純連 仙台店

味噌ラーメン

完璧!美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15.7℃
23

2024.11.28

10回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:平日はやっぱり空いてていいですね
オートロウリュも頂きました
計5時間程ダラダラさせて頂きありがとうございました☆

続きを読む
14

2024.11.24

8回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:お昼ごろイン。農繁期も落ち着いてきたからか意外に混んでました。
温度1セット目はややぬるいかなと感じましたが、2セット目は丁度よく気感じられ持ちいい発汗
外気浴はだいぶ寒くなってきました

続きを読む
14

2024.11.17

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:私のサウナ愛を育んでくれた施設の一つがこちら。子供が小さい頃妻と3人でよく来てたなぁ。

カラッと暑くて入りやすいサウナと水風呂は一人用だけどとても冷たい!ととのい体験はここで覚えたと思う。久しぶりに来たけどサ室、水風呂の温度は最高!
あいかわらずシャワーのパワーが半端ない😂
色々思い出のある良い施設です。

続きを読む
11

2024.11.12

9回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:同日2回目。ついでにサウナ1セット
平日は空いてて良き

続きを読む
7

2024.11.12

9回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:平日朝一8時から贅沢なサウナを
ちょっと気持ちモヤモヤしながらの早朝サウナ
そんな時もあるよな

続きを読む
7

2024.11.09

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:単発の土曜休みで3セット楽しんできました!
家に帰ってからは昼寝。

続きを読む
24

2024.11.03

8回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:サウナ激コミでした!😂順番待ちの並んでる人まで発生。やっぱ連休は人が多いなぁ
そんな中でも気合いで1セット何とか頂けました!

ぼんやりした照明、若者の恋の話や社会への憤りの話が聞こえる浴室と外気浴スペース、

生きてるな、俺って思えた

エネルギーもらいました!

続きを読む
12

2024.11.02

1回目の訪問

極楽湯 富谷店

[ 宮城県 ]

#サウナ
4段のタワーサウナはドライサウナで入りやすい。上段と下段の温度差があり、体調や気分で使い分けれる所が良き。ミストサウナは座り湯タイプでお湯が背中から足にかけて流れる中のミストサウナで珍しいタイプで気にいっちゃいました😊

#水風呂
20度の表示だったが体感はもう少し冷たく感じる。
深めの水風呂で3人程度が一回に入れそう

#休憩スペース
外の露天風呂スペースにデッキチェアが2つとイスが8つ程。生憎の雨だったが広々としたスペースで気持ちよかった!

極楽湯はジェットバスがとてもパワフルで、肩凝りな私にはポイント高。利用客はおじさん率が高いのも、肥えた玄人が多い証拠。流石の通好みの施設です。
絶対リピ確定!

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
25

2024.10.27

8回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:朝ウナでコロナへ。今日もタワーサウナ下から二段目の足が伸ばせる所にてワールドシリーズ観戦しながらの贅沢なサ活です😊この後予定がありササっと2セット。ありがとうございました♪

だし廊-CK-荒井工場直売店

魚介醤油

替え玉も頂きました!

続きを読む
26

2024.10.26

7回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:久しぶりに北投石サウナ🧖へ
香りも良くなってました!ドライサウナ室は相変わらずのアチアチ。からのミント水風呂🛀でととのいです
今日はワールドシリーズにみなさん釘付けでした

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
31

2024.10.20

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:プチ遠出で象潟まで
景色いい温泉とサウナで一人しっぽりととのいました
鳥海山の山頂付近は雪化粧していました
いよいよ冬がきますね

続きを読む
4