2024.09.16

1回目の訪問

サウナ飯

連休でグリーンランドに出かけた帰りに利用。
手稲のほのかと同じ系列、同じシステム。
天然温泉が気持ち良い!特に露天。露天と外気浴でも無限に整える。
炭酸泉は激混み。二回ほど横入りされた。こちらも治安は良くない模様。
サウナは中に通常のものとミスト+塩、露天にバレルサウナの三種。
バレルサウナの宿命というか、やっぱりスカスカして
頭は熱くても足元がひんやりとしてしまう。
セルフロウリュではあるが芯まで温まらず外の水深深めの樽水風呂にダイブする気にはなれなかった。
疲れてる人や初心者のサウナお手軽体験には良いかも。
中の通常サウナと水風呂の方がコンディション的には良かったかな。
外には外気浴スペースがあり、中にもイスが多数あったためその点はプラス。
風が冷たくなってきたのでもうそろそろ水風呂なしでサウナ後直で外気浴も良いかなと思ったり。

売店もサウナグッズ充実。リラックスドリンクも売ってた。

ちなみに仮眠スペースは男女分かれており、こちらは半個室になるよう仕切りがついていて、枕元にはコンセント付き!
手稲より熟睡できた。あと深夜料金も1時以降なので夕方INして夕飯→風呂→仮眠で充電後帰宅するのにピッタリ!
また利用したい!

幌加内そば

そばの大盛りが欲しい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!