2024.05.24 登録
[ 愛知県 ]
ジムは空いてたのにサウナは珍しく混んでた。
身体はちゃんと拭いてから入りましょう。水風呂は汗を洗い流してから入りましょう。基本動作ができない人がチラホラ。公共施設だから仕方ないのか😩
男
[ 京都府 ]
今年のサ活始めでお初の場所で道中から楽しみでした。チェックインし身支度してすぐに向かう。
上段に座る。延暦寺参拝で底冷えしたカラダに沁みる熱さ。
この季節の外気浴は長居できないけど気持ちよかった!
強いて言うなら床がスノコになってるのでお尻が落ち着かないのは私だけ?
男
[ 愛知県 ]
ジム内のサウナではなく前から気になっていた長喜温泉へ。
あっついサウナは天光の湯以来なのでビビりながらの初訪問。
晩御飯時だったのか程よい混み具合。
みなさんの投稿を参考に、まずは下の段に座り様子見。
噂のオールドストロングスタイルのジリジリとした暑さで10分ほど耐え、
いざ水風呂へ。これは冷たすぎた!末端から痛みが走る。
1分すら耐えられずととのいスペースへ。
これが100度差の威力か。
しっかり3セット堪能させていただきました。
ジムのサウナも空いてるし手軽なので好きなのですが、
3回に一度はこちらにお邪魔しようと心に決めました。
男
男
[ 長野県 ]
知人のワイン用ブドウ畑で収穫体験してきた帰り、
心地よい労働の汗をかきサ活の場として選んだのはココ。
星野リゾートが手掛ける日帰り温泉施設だなんてシャレてますな。
浴場の空間も贅沢でずっと居たいと思う感じ、サウナはミニマルなシンプルさでした。横長の小窓から見える庭を眺めながら2セット。サウナマットが木製だったのが斬新でした。
水風呂は10度前半の冷たさ。水質を感じる余裕もありませんでした。
もう少しととのいスペースがあると良かったな。
[ 愛知県 ]
夜ご飯後、無性にサウナに行きたくなりサ友誘って初訪問。
偶然にも今日までがサウナ温度5度アップ、水風呂2度ダウン日でした。22時だと言うのに激混みでサウナもととのい椅子もいつも満員御礼。
台風の影響か気温も低く外気浴も気持ち良かった。
4セットいただきましてヘロヘロで帰宅からの
ベッドで小指をぶつけ血が出ながらのサ活報告でした。
男
男
男
[ 愛知県 ]
ジム活からのサ活。
いつもは18時以降だったので貸切なみに空いているが、
2時間前倒しだと人は少し多め。それでも快適な空間。
10分を2セット。
時間と心に余裕があったので室内の整いスペースでゴロゴロ。
今日は30度近い気温だったので
整いスペースはもう少し涼しい方が嬉しいな。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。