2024.05.23 登録
[ 愛知県 ]
1.14訪問
サウナ室の温度は低め。
サウナマットは敷かれているがビート板は無しの為、前任者の汗でできたケツ択とチ○択があります。
会話もOK?なのか世間話してるおっさんがちらほら。
サウナブームになる前のサウナというイメージがしっくりくるかと思います。
サウナハットをかけられるところはありませんが近くに荷物置きのようなラックがある。
水風呂は18℃。少し温め。
風呂の温度は全体的に温め(40℃あんのかな?くらい)
上記の通り全体的にボヤッとしてるのでサウナに力を入れているわけでもなく、出発前や到着後の汗流し程度の施設ですかね良くも悪くも。
アジア系(多分中国か香港)のインバウンドのマナーは最悪。笑
子供が風呂の湯を水風呂に入れて遊んだり、かけ湯用の桶を散らかしたり(風呂に浮かべたり)と。笑
親は注意するどころか微笑ましい温かい目で見守っていました。笑
自分のサウナハットが勝手に使われるんじゃないかと少し気になっていました。(過去のトラウマ)
自分が行った時間が良かったのか6人くらいしかいなかったので、サ室や外気浴を独り占めできる時もありました。
どんなにいい施設でも混んでいると整えないので、マイナスポイントはあるにしても自分は好きな施設かな。
月に2回くらいは通いそうな予感。
[ 東京都 ]
1.13 訪問
相変わらずの混み具合。KUUの広いサウナですらほぼ満室で、アウフグースのタイミングは長蛇の列。
施設はとてもいいですが、混み具合がエグすぎるのが難点。
[ 東京都 ]
1.13 訪問
温度違いの水風呂が2種類あるが隣り合ってないのでもったいない。
塩レモンキャンディやレモン水などが常備されていていたのは嬉しい。
近くに住んでいたら通いたい施設でした。
[ 千葉県 ]
千葉方面へ遠征
サ道のサントラがサ室で聴けるという噂を耳にし、いざ訪問。
サウナ2種類、露天風呂温泉、飲み物を冷やせる冷蔵庫などのサービスもありコスパ最強だと思いました。
カプセルホテルも含めて、施設自体は古く見えますが清掃も行き届いていて清潔感があります。
想像の10倍いい施設でした!
自信を持ってお勧めできます!
[ 東京都 ]
90'sの日でしたので訪問しました。
暗いサ室で聴くLOVE LOVE LOVEはエグい。
汗なのか涙なのか分からないw
たかの湯はいつも混んでるので21時30分頃から行きましたが普通に混んでました。
もっと値段を上げるか、男湯専門(女性の方すいません)とかにしてほしいと毎回思います。
[ 東京都 ]
良いと評判の品川サウナさんへ初訪問。
平日の昼過ぎだからか噂ほどの混雑ではない。
洗い場も含め全体的に照明が暗くとてもリラックスできる。
サウナの前に30℃ほどの低温風呂には入り適度に体を冷やしつつサウナに入るのが好みでした。
サウナは2種類あり禅めちゃくちゃ好み。
こじんまりとした和室テイストで木魚のBGMだったりと無心になれるサ室です。
その名通りの座禅をテーマにしたサウナなのかも知れません。
もう一つのサウナの空ではタイミングよくアウフグースを。
女性の熱波師で、ヴィヒタのロウリュやヴィヒタで仰がれたりと初めてのアウフグースを体験できました。
整いスペースには自動販売機が設置されていて、クリスタルカイザー、イオンウォーター、マッチが買えます。
いちいち脱衣所に行かなくても買えるのはとても良かった。
ドライヤーもナノケア、リファ、ダイソンと高級ドライヤーが揃ってるのもポイント高い。
[ 神奈川県 ]
約2年ぶりに訪問しました。
初めて訪れた時は温浴施設の利用目的でしたので特になんとも思わなかったですが、
サウナが好きになった今はサウナ好きが集まるのが納得できる施設です。
サ室はセルフロウリュとアウフグースの2種類あります。
ただサウナーが集まるので、サ室、ととのいスペース共にキャパオーバーが否めない。
好きな施設ではありますが、順番待ちなどなくゆったりしたい私はマイナスポイントです。
[ 北海道 ]
8.25
初めて泊まりで訪問。
サウナはやっぱり最高。
昼に入った時はなぜかサ室が明るくてなっていましたが、夜はしっかりと暗めになってました。
BGMは相変わらずドラマ「サ道」のサントラで雰囲気最高。
アジア系インバウンドがフックにかけておいた私のサウナハットをシャワーでびしょ濡れに洗い使用されました。
注意と謝罪を要求し和解はしましたが、イライラとまた誰かに使われるんではないかという疑心が拭えず、整うことはできませんでした。とても残念な思いをしました。
アジア系インバウンド向けに英語、韓国語、中国語でサウナの使い方やマナーなどのパネルの設置が欲しいと思いました。
[ 東京都 ]
初訪問。
サ室はTVがあるのはマイナスポイント。
1日2回しかないアウフグースにタイミングよく受けることができました。
値段も少し高め設定の為かサウナ好きが多く、マナーはよかったです。
関東No. 1と謳っている高濃度炭酸風呂が個人的にサウナよりも良かったので、炭酸風呂を入りにまた訪問したい。
[ 東京都 ]
東京事変のキラーチューンを聴きに久しぶりのサ活。
17時ごろ来店しましたが鬼のように混んでました。
洗い場が1つ2つくらいしか空きがなくサウナも常に順番待ちのような芋洗い状態。
お目当てのキラーチューンやLOVEずっきゅんは聴けて満足しましたが、混雑しすぎて整うことはできませんでしたw
[ 愛知県 ]
水深屋2mの水風呂というのに惹かれて訪問。
サウナ施設というより温浴施設といった感じで、価格も安い事からかサウナーよりも学生や老齢が多め。
サウナハットを被ってる人も全体の1割未満でした。
サウナはなんの変哲もないごく普通の温浴施設のサウナでした。
背もたれにサウナマットを敷いてくれたのは地味に嬉しい。
水深2mの水風呂はキンキンに冷えていて足先が痛くなるほどです。炭酸はシワシワというよりチクチク痛い感じで入っている人は殆ど見受けられませんでした。
水風呂プールは水温13度程度でとても気持ちよく泳げて最高です。
ボタンを押すと強い水圧の滝が脳天に直撃します。
(湯らっくすのMAD MAXボタンのような感じです)
施設は地元の人の溜まり場で、水深2m水風呂を客寄せパンダに他方の人が数人来るといった印象の施設でした。
[ 東京都 ]
空も飛べるはずを聴きにたかの湯へ。
コスパの良さを再確認。
個人的にはアウフグースよりもロウリュが好きなので、満足です。
サウナでととのいに行くというよりは、セトリを見て曲を聴きに訪問するといった感覚でしょうか。
お客さんのマナーもよく、愛されたサウナ施設という印象です。
[ 東京都 ]
不思議な人や変わった人が多くマナーが悪いと口コミが多かったので、心配しながらの訪問。
12時オープンということで12時30分くらいから来店しました。平日というのに混雑してました。
サウナ好きが6割
地元の風呂好きのおっちゃんが4割といった印象。
中はスタイリッシュで綺麗ですが良くも悪くも大衆銭湯という感じです。
アウフグースしてくれた人は気さくで面白く、女性の方にはcocofuroの爆風サウナハットについて触れていただきました。
口コミ通り、変わった人が1人いて萎えました。
サウナ自体は良かったのでまた利用したいのですが、立地と客層でもう一度訪問するかは微妙なところです。
[ 東京都 ]
2回目の訪問。
最後の3セット目は19:30からの氷ロウリュで締めました。
ととのいスペースもクーラー効いてて満足です。
宿泊客は多いですが、サウナは空いてますので、穴場です。
混雑してないサウナでととのいたい人にはもってこいです。
最高!!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。