北こぶし知床 ホテル&リゾート
ホテル・旅館 - 北海道 斜里郡斜里町 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 北海道 斜里郡斜里町 宿泊者限定
流氷見ながらサウナ。サウナシュラン2021に選定されていることで知りました。
額縁から最高のロケーションを切り取った状況で楽しめる、サウナへ何時間もかけて、いざ来訪。
北海道の知床だけあって、一面流氷ビューのホテル。最高でした。
到着したのは17時15分頃。
電車とバスを乗り継いでやってきただけあって、
ぐったりと部屋で1時間ちょっと休憩し、近くのコンビニへお酒の買い出しへ。
※蔓延防止措置の影響で20時以降のお酒提供ないため、事前に買ってますw
そのあと、夕食へ。
夕食・朝食どちらもブッフェスタイル。好きな食材選んで、
食べれます。
どれも美味しくいつも以上に食べてましたw(食い意地張って恥ずかしいw)
部屋に戻ってからいざ、サウナ『UNEUNA(ウネウナ)』へ。
既に先客が2、3名いる中、3段目の上段席へ。
しっかり熱くとても良いサウナでした。
時間帯的には、すでに夜くらい時間でしたが、まだ、流氷などが
照らされるライトがあり、薄明りの流氷見ながらサウナを堪能。
男の方の水風呂は10度ぐらい(表示は11.4℃と記載されてましたが、低かった模様)とシングルまでいかないですが、かなり低め。
外の外気浴はおそらく-2℃~5℃ぐらいあるはずですが、
案外普通に外気浴できます。(体の冷えは早いので十分にお気をつけて)
翌朝、『KAKUUNA(カクウナ)』の方を堪能しましたが、まだ、
5時台だったため、夜明け前の朝焼け前に少しずつ明るくなる時間を堪能。
水風呂は14~15℃と、多分一番みなさんが入りやすい良い適温かもw
朝の6時からの流氷ウォーク入れていたのもあって、外気浴なしで3セットw
この時間も本当に幸せでした。
部屋の客室、サウナも別途堪能しましたが、
幸せすぎました。
今度は夏に訪れたいと思います。
また、きます。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら