2020.08.20 登録
[ 香川県 ]
プレオープンにお邪魔しました。
細部へのこだわりを非常に感じ、感銘を受けました。観音寺市にこのような素晴らしい施設ができた事が本当に嬉しく思います。
サ室はそこまで広くないので、ロウリュが爆裂します。控え目に言って最高です。
深い水風呂でクールダウンの後、階段で2Fへ移動してからの燧灘一望のサンセットととのいタイム、これも控え目に言って最高としか言葉が出てきません。
観音寺でととのうなら、間違いなくタスサウナでしょう。
男
[ 香川県 ]
サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:今日も軽いトレーニング後サウナへ。
8時半頃に入室すると先客は1人のみ。1人になったなーと思ってたら市の偉いさんが。休憩中様子を見てたら水風呂に入らずで、風呂にちょっとだけ入って出て行かれた。忙しいからなのか?水風呂、気持ちいいのになぁ。
男
[ 香川県 ]
サウナ:6分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:3セット
一言:18日~26日まで【灼熱のサウナ】と銘打って、いつもより10℃程度熱いようです。確かにサ室は100℃表示で、3段目は灼熱でした。
相変わらず最高。
男
[ 香川県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:サウナ自体はなかなか良く、水風呂も冷たくて◎。サ室はサウナマットが設置されておらず、トレーニーの方々は発汗が良いのでしょう、大量の汗で足が滑るわ、オイニーもなかなか...
外気浴スペースに一応ベンチが1つあるのですが、それ壁側に持っていった方が... おそらくスタッフさんにサウナーさんがいないのでしょう。ととのい椅子などを設置されればかなり良いのにな、と思った次第。
男
[ 香川県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:今日もホーム萩の湯へ。サ室100℃表示の割に体感は90℃~95℃程。夏~秋頃、一時本当に体感100℃くらいか?と思う程状態の良い時期があったのだが、また最近元に戻った様な印象。
ととのいスポットのリクライニングチェアも、3つあったものが最近は1つに。何とか増設希望。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。