ゆきんこ

2025.08.23

5回目の訪問

今回は珍しく長男が発声。

「土曜、休日湯いきたい。」

長男(17)はのぼせやすい・酔いやすいでサウナは当然苦手だったのですが、ある暑い夏の日に休日湯(の水風呂)に出会い、サウナ好きになってしまいました。

しかも休日湯。セレブねぇ。

日中かぁ。
ちと高いな…。
でも明日からついに選手権も始まるしな…。
私も今週頑張ったからな…。
  2850×2=5700

様々な自分(と夫)への言い訳を考えながら、もはや1つ目のトンネルを通り抜ける。

助手席には、ニコニコ笑顔の次男。
おや。キミは今日部活だったのでは?
そして夕方から塾なのでは?

サッカーより何よりサウナに行きたいらしい。
しかし彼も受験生、塾には間に合うように帰宅するわよ、と。
  2850×3=8550 …!!

女湯、結構人がいました。
が、サウナはスッカスカ♪

最上段の下に座ると、背ももたれることができます。1〜3セットは胡座かいたり足放り出したりして、8〜10分くらい。4セット目はヌシの隣で寝ウナ♡最後にゆっくりのんびり蒸されました。

水風呂は、ルーティーンが定まってきたぞ。
オーバーヘッドで汗を流したら、ドボン♪
次いで、ブラックシリカ頭水に打たれる。
そして降り口側の壁に両腕をかけて、ミストを浴びるのです!サイコー‼︎

腋窩動脈をしっかり冷やしたら、外気浴へ…

長男「ゆりかごも良いし、黒いやつで寝るのもいいし、森見てるのが気持ち良いんだよな」
…えーえー、母さんも外で森見るの大好きですよ!あと"黒いやつ"もお気に入りよ!

次男「大きい虫がいてさ… 内風呂にいたよ。風当たるベンチがいいね」
…あらまぁ、お目が高いこと。そこ、母さんの内気浴ベストポジションなのよ。

…なんて会話を後に控え、母は"黒いやつ"でグースカ寝ておりました。
風は、ほんのちょっと。しっかり冷やした身体に生温い外気が気持ちよかったです♪

ゲリラロウリュは3/4当たり!

ゆきんこさんの休日湯のサ活写真
ゆきんこさんの休日湯のサ活写真
ゆきんこさんの休日湯のサ活写真

SPRING VALLEY

ホッケを炭で焼きたくなったんだ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
2
61

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.08.24 13:13
1
親子でサウナ行けるの羨ましい!! 感想もなんだかめんこいし♪ 受験生のジナンボウ君、そろそろ学テABCですな💦頑張って〜💦 (スーパーカップは アイスよりカップ麺派 札幌市 4〇才)
2025.08.24 20:42
1

ありがとうございますー! 学力テストってやつですね😳頑張れ、次男!笑 (夏だからアイス買ってったら「そっちじゃなくて!」…って、汲み取れないヨ!4○才)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!