蒸し侍

2024.10.06

1回目の訪問

サウナ:5分、7分、11分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:天気悪いけど、山登りー山登りー、丹沢大山登ってきました。曇り予報なのに、まぁまぁ雨降りでした。展望なんかゼロで真っ白でしたわ。全然良いんですがね。
そして若干予想してたけど、はやり丹沢、昨日雨で今日も雨の中登山、雨、ジメジメとなると、奴らが元気なんですよ、いつの間にか靴を登ってきて、血を吸う奴ら、、、そう、ヒルです。吸われるの嫌過ぎて事あるごとに足元チェックしてたので、一度もやられませんでしたが、二匹はやっつけましたね。他の登山客は結構軒並みやられてました。下山した時駐車場で小学生くらいの子が靴下真っ赤になってて可哀想でした😢お父さん、お母さん、ヒルのいる山に雨後行く時は、忌避剤で対策すると共に、こまめにチェックしてあげてください😖

さて、気を取り直して、汗だくなので、サッパリするために風呂に行こう。帰りしなに寄れるトコでお初ですラッコさん🦦
身体をあかすりタオルで洗って、下茹で後サウナへ、結構広いのに空きが少ないほど入ってる。隙間を縫って空いてた3段目に腰を下ろす。なかなか熱い、ガンガン汗出して水風呂へ、15度台なのに入りやすい。めちゃ気持ち良い。一緒に行ってた同僚は水風呂苦手との事で露天のぬる湯29度を利用。外気浴はしきじの外気浴版みたいで、整列タイプ。混んでるしスペースをフルで使うにはこれしかないのかな。静かに風を感じてるとまあ最高。
サウナも2セット目、3セット目と慣れてきて時間が延びる。サウナ前の氷もありがたい。
ロウリュあるともっと熱そう。また次回タイミング合えば体験してみたいな。

蒸し侍さんの湯の泉 東名厚木健康センターのサ活写真
2
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.10.06 21:09
1
登山お疲れさまでした🤗 山道のヒルは怖い~😨 厚木のラッコちゃん♨️男性🈂️室は3段なんですね~、女性は2段だったな~⤴️
2024.10.06 21:15
1
メーテルさんのコメントに返信

ほんまヒルは勘弁です。血ぃ吸うだけでなので、そんな悪さはしないのですが、動きとか恐怖です😨 男性4段でしたねー、4段目埋まってました😅
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!