よみうりランド眺望温泉 花景の湯
温浴施設 - 東京都 稲城市
温浴施設 - 東京都 稲城市
【痒いところに手が届く!】
12月最初のサ活は神奈川帰省編。友人のウェディングフォトに同席し、幸せを沢山お裾分けさせて頂いた翌日は、ずっとずっと行きたかった「よみうりランド眺望温泉 花景の湯」さんにおじゃましました。こちらのサウナ、2.3年ほど前まで営業していた「丘の湯」さんが改装リニューアルされて営業再開された店舗。丘の湯には小さい頃から家族でよく行っていたので若干の淋しさは感じるものの、一足先に入った家族から「めちゃくちゃいい」との評価を聞き、ワクワクしながら入場です。
入館料は平日2500円。館内着とタオル。フラワーパークの入園券も含まれています。正直かなりお高いのでそれでも値段が安く、混雑もしていない平日がオススメです✨
色々入館ゲートを通ると、お風呂場の前に館内着のセレクト。4種類のトップスと4種類のボトムスから選ぶことができます。選ぶのがなんか楽しくてボトムスが半袖と長袖が選べるのが嬉しいポイント✨館内着を選び終えたらいざサウナ!
洗い場は一つひとつ仕切りがって清潔感もあるモダンな感じ。全てのシャワーがRefa製のヘッドが付いているのが高ポイントでした。シャンプー、リンスはPOLA、ボディーソープはビオレの泡立つやつ、雪肌精の泡洗顔…。女子の心をくすぐる素敵なラインラップでした💗
お風呂も広くて入りやすい!お湯加減もちょうどよくて、高濃度炭酸泉はもちろんのこと、マッサージ風呂とリラックス風呂がぬるめで長時間入っていられるのが嬉しかったです。あつ湯もぬる湯もしっかり用意してくださっているので露天に行くまでにしっかり温まることができます。
露天風呂は本当に眺めが良い!110センチの立ち湯はいつまでも入っていられる心地よさで綺麗な紅葉街樹と住宅街のコントラストを楽しむことができます。とはいえ40℃のお湯はは12月にしては寒いのであつ湯もお忘れなく♨️
いよいよ本命のサウナ…80℃のオートロウリュサウナです。20分に一回のロウリュで体感温度高め、最上段に座るとしっかり蒸され、5.6分でも十分汗が出ます💦。竜泉寺よりは優しめではありますが結構ハード系のサウナです。テレビのおかげでなんとか8分3セット入れました。水風呂は15℃と低め。しっかりと冷やしてくれます。ハード系サウナにぴったりの温度感。ホームページ通り「あまみ」が出ました。
個人的に1番嬉しかったポイントが、寝転びチェアが内風呂にも沢山置いてくださっている所です。12月の外気浴、寒がりには酷でして…内風呂での外気浴でも寝転びチェアでゆっくりと整えるのはありがたい…。3セット目は普通に寝ました笑
ご飯とソフトも美味しかった!また来ます!
女
フラワーパークが充実してるなら友人や家族で行くと楽しめそうですね。行ってみたことないので、一回伺ってみたくなりました👍
男性のお風呂には潜水できる8℃の水風呂があるみたいです✨ ぜひぜひ🙏
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら