2024.05.19 登録

  • サウナ歴 1年 6ヶ月
  • ホーム おかざき楽の湯
  • 好きなサウナ おかざき楽の湯 ユートピア宝 コロナの湯安城店 イーグル
  • プロフィール サウナ、サーフィン、お酒が好き😊愛知県 テントサウナで蒸されて開眼。自宅以外のサウナも開拓中、いつか息子とサウナに行きたいなー♨️
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ZEKI

2025.07.20

6回目の訪問

おかざき楽の湯

[ 愛知県 ]

久しぶりのサウナ。夏の外気浴も気持ちいいなぁ。少し疲れが取れた気がする😌

続きを読む
17

ZEKI

2025.05.01

2回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

やっぱイーグルはいいなー。GWの昼間でも割と空いていて快適です。GW価格でちょっと高いけど、ここでしか味わえない魅力がありますね。メディテーションサウナとコンディションラーメン行っときます🍜🍺

続きを読む
20

ZEKI

2025.04.28

2回目の訪問

宿泊で初めての利用。サウナは湿度高めで◯。45分のアウフグースに偶然タイミングが重なり参加。ブロアー初体験であちあちラッキー👍ホテルや食事は安いのでまーこんな物かなって感じ、でも綺麗でよかった。

続きを読む
24

ZEKI

2025.04.28

1回目の訪問

宿泊で初めての利用。サウナは湿度高めで◯。45分のアウフグースに偶然タイミングが重なり参加。ブロアー初体験であちあちラッキー👍ホテルや食事は安いのでまーこんな物かなって感じ、でも綺麗でよかった。

続きを読む
21

ZEKI

2025.04.18

1回目の訪問

なるほど最高!お店は小さめで少し混むけど、サウナーが喜ぶ仕掛けが沢山ある。

プールみたいに潜れるいい香りの水風呂、不感湯、屋上外気浴、サ室内での冷水シャワー、そしてビールサーバー。

本日2件目なので軽めに数セット。これで60分1500円は安い(生ビール込み!)

もう1度来たいと思わせるものがある。

続きを読む
22

ZEKI

2025.04.18

1回目の訪問

TOKYO!まずお風呂がいい、サウナも熱くて湿度高い、10分おきのオート老龍が嬉しい。

入る前にタオルをとり忘れて焦ったけど自前タオルに救われました(準備がいい自分ステキ)

休憩所でビール頂いて、ごろ寝スペースで横になるも館内着を着てるのは私くらい、周りも明るくて、ちょっと落ち着かないですねー笑

時間もあるし、せっかくの東京なのでハシゴサウナしちゃおかなー😌

続きを読む
21

ZEKI

2025.04.02

5回目の訪問

おかざき楽の湯

[ 愛知県 ]

近い、安い、気軽に来れる!
イーグルか、ユートピアか迷った結果、やっぱ楽の湯だわー🧖♨️

午後休サウナで4セット。平日のこの時間は食事処やってないのか😂

続きを読む
23

ZEKI

2025.03.21

1回目の訪問

SPAWORLD HOTEL&RESORT

[ 大阪府 ]

大阪出張、からの社会見学、からのスパワールド!

もうね、軽く2セットでOKです。風呂場が広すぎてメガネなしではサウナの場所分さえ分かりません!でも全然OKです。

だって大阪すごいもん。キラキラして、ピンクとムラサキで、、、久しぶりに感動😂明日も仕事ですがぼちぼち頑張りまーす!

続きを読む
19

ZEKI

2025.03.16

4回目の訪問

おかざき楽の湯

[ 愛知県 ]

30分歩いて身体が温まったのか、サウナでも汗が沢山出てました。サウナ後は昼からアルコールも頂きまして🍺今日もいい感じでございます。週末&ビンゴ大会をしていて人は多いですが、リクライナーに空きがあることを願っています。ありがとう。

続きを読む
17

ZEKI

2025.02.21

3回目の訪問

おかざき楽の湯

[ 愛知県 ]

あさうな、からのルービー、からのアジフライ定食。
受付で再入場券もらって、今日はホームを満喫してみよう、という事でフルコースで楽しんでみました。

価格設定高めだなーと思って、いつもはココの食事処は利用しないんですが、試しに利用。ふっくらサクサクのアジフライは美味しかったです。1000円以上の品は、あと2〜300円安いと注文しやすいんですけどねー、さすがに風呂屋の刺身定食に1900円は出せん笑

食事後は2Fのリクライナーでまったり、明るくてテレビの音が聞こえるので、耳栓とアイマスク持って行けばがっつり昼寝できそう。でも入浴料1000円でリクライナーもあるなら十分ですよね。ありがたやありがたや。

続きを読む
20

ZEKI

2025.02.14

1回目の訪問

出張で大阪に来たってことわー??サウナ行かなきゃ!という訳で23時過ぎに電車のってコチラへちぇきん。

なんか見覚えのあるカワイイキャラのグッズを買う!
着替えて素っ裸で階段降りる変態スタイルが斬新。はずかしめドS階段っ。

高温サウナ奥の部屋は火傷するやろアブナイやろあれわー(でも嬉しい)
疲れる出張もサウナと酒があれば頑張れるー
このままここで寝たいけど、明日も仕事があるのでホテルへ戻りますーおやすみなさい。おおきにおおさか

続きを読む
51

ZEKI

2025.01.24

1回目の訪問

湯〜とぴあ宝

[ 愛知県 ]

湯ートピア宝、ご馳走さまでした。
アソビュークーポンで1600円で入館、ありがたや。

10時から17時過ぎまでのんびりダラダラできた。笠寺駅も近いのでサウナ→ご飯とビール→サウナ→ビールで満足。まだ帰りたくないなぁーと感じる程リラックス。サウナの質もいいし、休憩室はイーグルより静かでいい。

所々歴史を感じる施設ですが、掃除や手入れもされていて清潔感があります。キッズスペースもあるので、いつか家族も連れて来たいなと思いました。

続きを読む
17

ZEKI

2024.12.20

1回目の訪問

ずっと来たかったサウナラボにチェックイン。
金曜日の昼間に予約したので空いていて良かった
【良い所】
とにかくおしゃれ
いい香りに癒される
男女共用サウナもあり斬新
空いていればサウナ貸切状態

【イマイチな所】
アチアチなサウナがない
水風呂無し

【総評】
安くはないが、たまに来るなら全然あり!くつろぎスペースや物販も豊富にありサウナ以外でも楽しめる。じっくりと繰り返し蒸されるうちにリラックスしてくる感じで、普段との違いが新鮮だった。テントサウナ用のアロマがセールで安く買えて嬉しかった。

続きを読む
21

ZEKI

2024.09.14

2回目の訪問

おかざき楽の湯

[ 愛知県 ]

土曜日の朝サウナさいこー。5せっと。家に帰ってご飯たべよー。

続きを読む
26

ZEKI

2024.09.06

1回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

半休とって昼から初ウィーグルですー。知立駅から徒歩6分。受付の女性も感じがいい。館内着に着替えていざサウナへ。今日はアウフグースの予約も忘れないぜ!

まずは奥の暗いサウナへ。空いてて最高の幸。S字の寝るサウナやばー。ラグジュアリー感たまらん。そして蒸気熱すぎて焦げた。その後マイルドロウリュで熱波デビューもできました。

一回風呂を出て、飯屋が閉まる前に滑り込みでコンディションラーメンとアルコール補給。ぷはぁ!最高の強。さー、リクライニングで休憩して2ラウンド目に備えますかー!

2ラウンド目
ぐるぐるまわるー。きまり、極まり、気持ちいい。
サウナ→ご飯→ごろ寝→サウナのループさいこーやん。総合的にこれ以上の場所あるの?て感じでした。安くはないので、たまにご褒美で来たいなーと思いました。

コンディションラーメン

うんま!スープ飲み干してしまった。

続きを読む
26

ZEKI

2024.08.31

2回目の訪問

休日ですが、嫁がイライラしてたのでとりあえず逃げ場を探すことに。雨も落ち着いたし友達を誘って、昨日ぶりにこちらに再訪w

土曜日って事で昨日より混んでましたが、小雨が降る中、4セット入れました。友達と来るサウナもいいですねー。

今日はアウフグースイベントがある事を知らず、目の前でやってるのに、参加出来ず、残念無念。次回は是非とも予約して参加したい。

それでも、サウナ初心者の友達は気持ちいいーと言ってくれてたので、来て良かったなー、と思いました。

続きを読む
19

ZEKI

2024.08.30

1回目の訪問

4セット完了
金曜日、仕事を早めに切上げ安城駅で下車。
徒歩15分で軽く汗ばむ。17時頃入店すると割と空いている、早く来て正解だった。

身体を温めてサウナIN。予想より熱い。サ道のサントラ、癒し系動画、いかついヒータのオートロウリュのバチバチ音と蒸気にやられる。こだわりが凄いぞこれは。2セット目に謎の鳥肌。きもちー。水風呂14.8度もいい。外気浴チェアも沢山あって夕日眺めながらととのう。

やっぱり広い施設はのんびりできていいなー。これで1000円は安い。ありがとう、また来ますー。

甘辛唐揚げ膳

ご飯も美味いやーん

続きを読む
22

ZEKI

2024.08.26

1回目の訪問

おかざき楽の湯

[ 愛知県 ]

サクッと3セット。
平日昼間にお邪魔しました。平日でも常連のおじさん達で賑わってます。サウナも広く余裕あってGood、露天風呂(庭園みたい)での太陽浴びながらの外気浴も気持ちいいですねー。ここは家から1番近いので有難く、大事にしたい場所です。やっぱり銭湯は土日混むので平日が正解ですね。また来まーす。

続きを読む
18

ZEKI

2024.08.09

1回目の訪問

龍城さうな

[ 愛知県 ]

90分制で4セットいけました。
まず岡崎にサウナ専門店を開店して頂き感謝です。値段も良心的。動サウナはしっかり汗が出て気持ちいー。水風呂も14℃。感動したのは外気浴スペース、定番のインフィニティチェアの他に、ハシゴを昇り屋根裏に行くと、なんと横になってくつろげる畳スペース!これはありがたい。セルフロウリュも嬉しい。またお邪魔します!

続きを読む
22