2024.05.16 登録
[ 大阪府 ]
日曜日のスタラリ〜♨️3件目!
8年振りくらいかなっココの銭湯!!
記憶の中じゃもうちょい広かったと思ってたw
車が風呂屋の前に何台か停まってたから人多いんかな
思ったら意外と少なかった☺️良かった〜
夜の8時半くらいやから2時間くらいゆっくりしよー思ってたけど9時半くらいで誰も居らんなって貸切やーん思ってたら10時までやった🙃ネットがそれで載ってるらしい😶
だからちょい過ぎまで入ってたw
遠赤サウナ💦昭和ストロング系てやつかなw
サウナは歌謡曲で時計無しなんで最初は二曲半聴いたから
たぶん10.8.8かな!歌一曲4分はあるでしょ笑
水風呂は小さい昔に有る家の湯船を気持ち大きくしたくらいかな笑
途中で潮風呂入ってからそのままサウナ💦塩サウナ的な
でもやっぱ普通に入るのが良しやな👌
潮風呂はホンマに磯の香りやし塩っぱい🧂
露天風呂なんか海の近くの温泉に来た気分になる🙌
ゆっくりは出来へんかったけどたまには来たくなる銭湯
ですな!!
[ 大阪府 ]
スタンプラリーのせいで
My銭湯じゃ無い銭湯行きまくってる〜💦
でも1発目はちゃんとMy銭湯でスタンプ貰って
ちょいと来る回数減るって伝えました笑
第二章はちょい前に臨時休業やった大宮温泉♨️
守口市じゃトップクラスな綺麗な銭湯!!
サウナも熱いのよ🥵今日は夕方やのに人少ないな!?
5、6年前はしょっちゅう来ててん!いつも人多かった!!
本日は4セット8.8.8.6下の段です💦上は熱過ぎるw
水風呂もあったまった体温を下げるいい温度💧
あとはぬるま湯の薬湯でゆったりして退散😊
鏡がホンマに綺麗にしてはる✨銭湯では1番ちゃう?笑
知ってるところではw
アメニティはかなり豊富です👍
サ飯は昼の食べたやつで!!🍜
[ 大阪府 ]
スタンプらりり〜♨️
ファイナルステージは地元のココ💦
ホンマは16銭湯行ったんですけどねw
スタンプラリーやってない所もあって😅
手ぶらで来れる良き銭湯♨️巣本温泉!!
サウナはコンパクトですが良い汗の出かたしますよ✨
水風呂の温度は物足りないかもですけど😛
本日は3セット7.7.7&ラムネ寝風呂で温冷浴2セット
仕事前なのでサクッと💦
やっとタオルゲット❣️
それよりスタンプ埋めたのが嬉しい☺️
ここで貰うのは決めてましてん(勝手に)
まだ今月いっぱいあるし
どうせ銭湯ほぼ毎日行ってるし
ステージII始めよかなw
[ 大阪府 ]
本日もスタランしてますw
この近くの大宮温泉行こーかな思ったけど
臨時休業日なのでこっちの宝来で♨️
パーキング無いのがちょい辛いけどもね!
思ったより広めな銭湯やん✨
中二階建て上がサウナ🧖ナニワ工務店作りですな笑
銭湯ばっか回ってるからわかって来たw
露天風呂の塩風呂ええやん🧂床の滑りがなんか心地よいw
サウナは2段石が置いてる系のカラカラ系
綺麗では無いけども人が居ないから良き😆
3セット7.7.5すぐ横に水風呂!導線よーし!!
後は塩風呂とジェットで温冷浴2セット😊
人間乾燥機にたぶん初めて入ってみた笑
昔の近未来感やなー😄
[ 大阪府 ]
スタンプラリーやっと七つ目🌟
地元で頑張って残ってる藤田温泉♨️
ガキの頃から来てるお風呂屋さん👦
昔からほぼ変わってないなーw
何故かこんな小さい銭湯やのにスタンプラリーの
景品交換所なのかは謎なんやけど😂
最悪他の銭湯で景品無くなったも絶対ココやったら残って
るやろーなー笑(勝手な考え)
ここはサウナ現役じゃないのでスチームサウナしか無い
水風呂も水道水温度🚰地元の人が来るお風呂屋さんやな
でもシャンプー類はちゃんと置いてる✨手ぶら🆗やん
上がってゆっくり座ってると視線を感じた!!
と思ったらでっかいカゴがあってその中からネッコに
見られてまーした😺w
[ 大阪府 ]
日曜日は寝ずによー遊んだので🌊
朝から白玉行こー思ったら昼前💦なので昼たま♨️
平日の昼はゆったりできる!昨日の疲れを取る為に
サウナは軽めの療養人工炭酸泉でゆっくり😊
サウナの足のマットちゃんと有るw前熱すぎたもんな🥵
それでもサウナはあっちあち2セット7.6
あんまり入り過ぎると最近バテるのよ!!
後はいつもの炭酸泉に20.10
今日は疲れ過ぎもあるから途中で楽になるのがわかった🫧
これホンマにwたぶん笑
スタンプラリーのストリートファイターの宣伝が凄いw
ゲーム機あるしw炭酸泉のとこにどでかい壁!!
あれを写真に撮りたいわ!ホンマのその銭湯の画面みたいに感じたわ笑
前々から貼ってたステッカーが場所移動されてたので
入り口側に小さいステッカーを貼らせてもらいました😉
銭湯ボウズの服着てたら番台のお兄さんに声かけて貰った
ちょい嬉しいかった✨
[ 大阪府 ]
ついつい昨日の入船温泉から
スタンプラリー始めちゃいますわw
今日は時間も合ったし堺方面か北摂迷ってココ~♨️
めっちゃ綺麗な銭湯✨
リニューアルしたてかなと思ってる(勝手に)w
サウナの形好きやわー落ち着くわ❣️綺麗やし!!
ホンマ風呂全体綺麗✨水風呂も深さ冷たさ共に良し👍
あと温度が違う湯船があるのが良い!
寝風呂から見るタイルの大文字焼きがいい感じです大
電気風呂がなんか名物らしいけど結構変わるがわる人が
入ってたので入って無い⚡️そない良い電気風呂やったんかな??
サウナ4セット10.9.6.8温冷浴は2セット
遠いから来れる事は無いかもやけど
コンパクトながらにココは綺麗な銭湯です♨️
スタンプラリー二つ目ー👀
[ 大阪府 ]
今月まだ休みの日忙しくてサウナ活動出来て無かった😅
毎日銭湯はほぼ行ってるんですけどね笑My銭湯に♨️
盆の中休み〜早く起きたのでひさびさに入船温泉♨️
いちよう平日やし人は少ないかなーと!!
やっぱりココの銭湯は綺麗✨
銭湯の場所は超ディープ街ですけどw
やっぱココはサウナ高いけどこの値段にしてるのが良いw
もースパ銭レベルやけど、わかるでしょ!!
サウナは3セット10.6.8ちょい混みやったんでコレで💦
後はマイクロバブルバス✨コレも銭湯には無いからなー
なんか高級気分wもうちょいぬるま湯やったらええのに!
水風呂も冷たさ深さ抜群👍
2時間弱の満足😊
[ 京都府 ]
日曜日のサウナ活〜in京都
ホンマは五香湯に行こーとも思ったけど
こっちも気になってましてん♨️
五香湯前通ったけどパーキングもチャリも満車やったw
で、リニューアルしたと知っていた島原湯ー渋い✨
車は近くに停めて島原大門をくぐってすぐ思ったら
違う風呂屋もあるのねwたぶん俺は入られへん方やな😅
で、入るー梅湯系な入口やし全体似てる感
靴脱ぐ前にフロント!グッズ多数あり!!綺麗✨
おふろ場はかなりコンパクト二つの湯と電気のみ⚡️
サウナもまたコンパクト俺の中では3人限界ちゃう感
まー人は少なかったんで4セットやけど狭いから熱いのよ
なんで6.6.6.6を刻みで💦水風呂は2つあーる
1つはパイブラ付き両方とも掛け流しは良〜し👍
人が多かったちょい落ち着かへんかもやけど
街並み共に風情がある銭湯♨️
ステッカーも購入w色々集めてますw
[ 大阪府 ]
祝日のサウナ活💦
めずらしく昼からの銭湯♨️
ココから歩いて10秒のホルモン天麩羅48に寄って
すぐにサ活!!知り合いのお店ですねんw
祝日なのでやっぱ人は多いよね!良き銭湯って事♨️👍
やっぱココのサウナ汗の出かたがいいわー💦💦
萱島の新町、ヘルシー桜川系かな?なんとなく!?
ほぼ終始満席🈵でも奥のテレビ側は熱すぎるから空く
皆そこを避けようとする、男前な外人さんちょうど
入る時にその席しか空いてないから3回目の時
もー笑ってもーてたなwお気持ちお察ししますww
4セット8.9.10.9
水風呂は何回も入ったココの水温も最高なのよ❣️
でも人が多いから露天で整う事は無理やった😅
なので普段入らへん冷風室でちょい待機なかなか良しw
後はジャスミン湯で温冷浴して
水風呂でフィニッシュ!!最高かよw
[ 大阪府 ]
日曜日の新規開拓〜サウナ活🧖
ツーリング帰りに銭湯行こー思って用意はしてたw
でも靴下だけ忘れてもーた😓
今日も暑い一日でバテ過ぎたのか
サウナが熱い🥵なので2セット8.7
入ったのも9時半やし後は温冷浴で!!
サウナは2段狭いながらもなかなか熱い💦
石置いてるサウナは何サウナなんやろか?ドライ??
もう閉店の時間やけど人はまーまー居るサウナは4人MAXかな!後は昔ながらのたまに見るラドン湯に打たせ湯
ジェット有り、スチームサウナも有り入って無いけど😅
人間乾燥機もあーりwこれも入ってないたまに見るなーw
今度どっかでみたらちゃんと入ってみよww
昔のナニワ工務店作り何となくわかるようになってきた😆
パーキングが無いのは辛い、でもどーしても入りたかったんでちょい離れたパーキングから歩きまーした😊
地元密着型な銭湯♨️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。