絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

hana

2024.05.30

9回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

7時半にイン

自身のスケジュール的に限られた時間でしたが、久しぶりにこの早い時間、空いてると思いきや、いや、空いてはいるんですよ。しかし普段の自分の動線に先客あり。
あれ…空いてるのに…
それでも良きサ活になりました。
皆さんの投稿からプレミアムパスポートを知る。
チャレンジしてみようかな。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃,82℃
  • 水風呂温度 15.4℃
6

hana

2024.05.29

8回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

明太子のおうどん

続きを読む

  • サウナ温度 87℃,84℃
  • 水風呂温度 15.4℃
29

hana

2024.05.27

7回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

和風おろしハンバーグ定食

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃
38

hana

2024.05.25

6回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

チキン南蛮定食

続きを読む

  • サウナ温度 87℃,85℃
  • 水風呂温度 15.5℃
21

hana

2024.05.23

1回目の訪問

サウナ飯

温泉ではない
けれども、露天風呂は空を仰ぎながらタイミングによっては貸切気分、ここの1番のお気に入り。(夜の雰囲気もよし)
炭酸泉は狭く、全体的に空いててもここだけは混み混み。
サウナは3つあるので、時間気にせず来れる時が良い。水風呂は温度計は故障中ですが、体感15度以上20度以内くらい。
不感湯的がいくつかあるので時間が沢山欲しい。
サウナはマイマットがある方が安心かも。
塩サウナは熱すぎて、直に座れない?のは私だけかもですが、直に座ってる人もいます。
マイマットがなくてもタオルを敷いて座れば大丈夫。(ここと隣の施設はマイマットあった方が良いかなと個人的判断)

稲庭ざるうどん

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
21

hana

2024.05.22

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

チェックイン

カレーうどん

完飲

続きを読む
19

hana

2024.05.21

1回目の訪問

平日朝ウナでは初訪問。
やはり土日とは全然違います。土日だけでくじけなくて良かったと思えました。
好みの整いや、好みの過ごし方はちょっと難しかったですが、美泡の壺の一番奥に入ると、タイミング良ければ貸切のような周りに誰もいない感覚で、空と植栽を満喫しながらの新たな気持ち良さを発見できました。
逆に前回不感の湯が一番良かったですが、(休みの混雑時でもゆっくり入れた)今回は季節や設定温度が違う?せいか、前回ほどの良さが感じられなかったです。
一度行って持った印象だけで判断はできない良い勉強になりました。

続きを読む
4

hana

2024.05.20

5回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

ハーフざるそばランチ

平日限定

続きを読む
33

hana

2024.05.19

1回目の訪問

サウナ飯

みうら湯 弘明寺店

[ 神奈川県 ]

チェックイン

三崎まぐろと甲イカの紅白盛り

と生ビールジョッキ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
18

hana

2024.05.18

4回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

徳島ラーメン

月替わりラーメン5月 スープ完飲

続きを読む
20

hana

2024.05.17

3回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

hana

2024.05.16

1回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

hana

2024.05.15

2回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む