2024.05.16 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 天然温泉 満天の湯
  • 好きなサウナ 一番好きなサウナは… 閉館したよみうりらんどの丘の湯のスチームサウナ漢薬蒸風呂です。 あの漢薬蒸風呂はもうどこにもないのでしょうか・・・・。 真冬に一番端の寝湯で青い空、緑、時間によっては天井に映るお湯のきらめき、を全部堪能しつつ整うのが好きでした。サ飯は、施設内の十割蕎麦。蕎麦湯で〆るのが楽しみでした。自分の中でそれを超えるところにはまだ出会えてないです。
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

hana

2025.07.08

6回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

00分 深呼吸/ハナレグミ
20分 シカゴ/クラムボン
40分 世界は変わる/OAU

香りはハーブ。たかの湯のハーブ大好きなんだけど今日はあまり香らず残念。

シカゴからスタートしてシカゴで〆4セット。

なんと今日は全セット爆風が最後まで受け切れなかった😳
痛すぎて耐えきれず。濡れたMOKUが張り付いて余計に熱痛い😂
今までMOKUのLで受け切れていたのに。。。

なんでだ??設定変わった??外が暑過ぎるから??私の問題??なのか。

水風呂17℃、いつもより高めでいつまでも入れる。
しっかりつかってたせいか、34℃の猛暑の中も涼しく歩けた(笑)

ちょっと次回リベンジ!とにかく今日は水風呂がありがたかったです🙏

屯ちん 川崎店

東京豚骨ラーメン

辛子高菜いっぱい入れて美味

続きを読む
26

hana

2025.07.07

101回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

朝の隙間時間。
今日は絶対満天に癒されると決めていた。

露天のぬる湯で空を仰ぎ、これよコレとご満悦。

3セット

ストロングとマイルドの痛い!熱い!を悶え楽しみ、水風呂長め。
今日のマイルドはいつになく熱い。5分でマイルド退室したの初めてかも。

穏やかにベッドやアディロンでトトノイ。

20周年のカラータオルいただきありがとうございます。
全然関係ないけど、露天でマダムに呼び止められ、非常に興味を持たれた様子で、持っていたMOKUタオルについて聞かれた為、おてんちゃんが入ったMOKUが入口でも売ってることをお伝えしておきました。

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,80℃
  • 水風呂温度 15.8℃
52

hana

2025.07.04

100回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

7月に入ると、学校ってテスト終わりからのほぼほぼ夏休み。長い二ヶ月の始まりです。実家の事もあるし早くも疲労困憊、昨夜は倒れるように布団へ。サウナイキタイ。自分時間を隙間にねじ込む!

ストロング×2
マイルド×1

駆け足で。でもしっかりギリギリの熱痛を楽しみ、青い水風呂に吸い込まれ、長めに呼吸がスースーしてきてもじっくりと。
露天のベッドにゴロン。心臓ドッドっドッドっ…………フワふわぁ、びゅーーーーんと飛ぶ。
確実に飛ぶ為に効率良くできたぁ🥹
そして〆の露天のぬる湯で意識飛ぶ。
これでまた頑張れるかな〜

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
38

hana

2025.07.01

22回目の訪問

サウナ飯

みうら湯 弘明寺店

[ 神奈川県 ]

今日はワクワクしながら訪問!なんと!この夏、今日から源泉風呂が「冷温黒湯」になるという。

楽しみ過ぎてサウナを待たず、清めたらすぐ源泉へ。
おぉ〜〜ぬる湯!!みうら湯のトロトロの黒湯がぬる湯なんて最強でしょ。
ずっと入ってたいけど、最後のお楽しみにして3セット。

自動ロウリュウに合わせてIN。
ジューっと流水したらブワァっと熱がおりてでも一瞬で通り過ぎ、熱々の中、最上段でじっくり。

そして水風呂は〜今日から「氷的!クール」今年もやってきました。水色に染まった柔らかい水。いつまでも入っていられ、いつもより更に長めに。

外気浴も毎回ゴロン。のんびりトトノイ。

そして〆に源泉黒湯のぬる湯。スタッフの方がオープン直後から温度を気にされていて、実は25℃まで下げる予定が、36℃表記。だからぬる湯だが、本来なら水風呂ほど冷たくはない冷温のはずらしい。
今日のぬる湯状態でトロトロの黒湯でトロントロン。良いけどな〜
とにかくトロけて出るタイミングがわからなくなる(笑)気持ち良くて幸せでした❤️

マグロユッケの韓国風冷麺

夏の麺フェア

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
39

hana

2025.06.30

21回目の訪問

サウナ飯

みうら湯 弘明寺店

[ 神奈川県 ]

本日もみうら湯。さっぱり湯側にオープン直後IN。

露天と源泉黒湯でしっかり下茹でしてこれだけ暑いので、水風呂挟んでから3セット。

50分と20分の自動ロウリュウは、ほんの少しだけど、じっくりおりてくる熱を集中して感じながら気持ち良さを噛み締める。

しっとり湯側より大きな水風呂で長居すると自然に瞼がおりちゃう。

ロウリュウがある時間に入る方がトトノイが長く深い。露天の寝転がるお休み処で穏やかにトトノイを楽しむとハッと気付けば10分も経ってる!

今日の黒湯の炭酸泉はチョッピリ熱めなので長湯はできなかったけど、マッタリした黒湯と強めの炭酸でパワー補充完了。

平日限定おすすめ定食

なすミートドリア アボガドコロッケ付

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
38

hana

2025.06.29

20回目の訪問

サウナ飯

みうら湯 弘明寺店

[ 神奈川県 ]

本当は色々サ活計画してて、楽しみにしていた日曜だったが、父が急に具合悪くバダバタ。計画飛ぶ。しばらく実家近くのサ活になるかなぁ。

という事で合間を縫って自分のケア。みうら湯にIN。しっとり湯側。

まずはミントのスチームサウナで寝不足なのに神経張り詰めて寝れない疲れをほぐす。

タワーサウナ3セット

50分のロウリュウに一度あたり、ジワ〜っと熱を感じて水風呂長めで外気浴したのが1番ガッツリトトノイ。
最後は1人貸切!最上段で贅沢に独り占め。
ゴロンと外気浴で気持ち良い風が吹き、まるで海辺にいるかのよう。
〆の黒湯炭酸泉の温度が絶妙でとろけそうになりながらしっかりパワー充電!

さ、頑張りますか。

帆立の塩レモン冷やしラーメン

夏の麺フェア

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
28

hana

2025.06.28

99回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

本日、無事今年のプレミアムパス移行です。

今月中に10回来れるか微妙だった。昨日9回目のハンコ貰う時に「あ!あと1回ですね!頑張って!」と嬉しそうに言っていただけたら今日も頑張って行っちゃお!と思いました😂

アロマイル土曜
12:30シトラス

爽やかで癒やしの良い香りが熱と共にじんわり降りて「いい〜香り♪いたっあつっ、いやいい香り、あっつ、いった」と、激しく色んな思いがぐるぐる後に水風呂でジンワリ。
3セット。ストロングもガッツリストロング。今日も最後に露天のぬる湯でトロトロの〆。最高〜でした。

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,81℃
  • 水風呂温度 15.8℃
30

hana

2025.06.27

98回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

金曜朝は空いてる!と思ったら、あっという間に土曜だったっけ?というくらいの人。

ストロング2セット
マイルド1セット

ストロングがストロング過ぎて思わず笑いそうになってしまった。
4回の落水、4段目でも痛過ぎて6分で退室。
よく考えたら一段下に降りればよかった。そんな余裕もない熱痛。

夏の空を仰ぎながらの水風呂、長めに入るともうここでトトノイそう。

外気浴も気持ち良く。
露天の温泉ぬる湯でぬる湯と一体化。
今日も贅沢な時間をありがとうございました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
34

hana

2025.06.26

3回目の訪問

サウナ飯

1週間ぶり♪木曜レディースDAY。

期待しつつ期待し過ぎず、静寂&爆風だったらなぁとドキドキ。

結果爆風のみでしたが。

グリーンハーブのジョウロウリュウが優しい良い香りで上から降りてくる香りと熱にじっくり癒されました✨

爆風はレモングラス。柑橘は集中力も上がります。あまりに良い香りで深呼吸沢山😆熱風まで美味しく?感じる。爆風も大満足💓

あと何回来れるのか、最近スケジュールカレンダーと睨めっこな日々。

寿司そばセット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
44

hana

2025.06.25

97回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

急に土砂降りだったりパッと晴れたりな天気ですが、満天の外気浴ベッドは屋根の下なので問題なし。

ストロング2セット
マイルド1セット

ストロング復活ですが、2度目のストロングは少しだけ弱め。波があるよう。調子やっぱり悪いのでしょうか。

しっかり熱痛に悶えた後に水風呂たっぷりからの外気浴で完璧なトトノイ。水風呂長めに入るとトロけそう🫠最終セットからの温泉ぬる湯がコレまたトロける。。。

気持ち良い幸せな時間❤️ありがとうございました。

台湾まぜそば

安定の美味しさ

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,82℃
  • 水風呂温度 16.1℃
45

hana

2025.06.20

96回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

🎉ストロングが復活🎉

休館日にメンテして下さったのでしょうか。ストロングがちゃんと痛熱でとても上段にはいられず。

シーソーでストロング、痛みギリギリの感じを悶えて満喫後、まろやかな水風呂に吸い込まれ2分半。ベッドの外気浴でぶっ飛びました。
マイルドも楽しんで3セット。

そして!
夏季限定ぬる湯が今年もやってきた!
トトノイ直後の寝湯のぬる湯でまどろみは最高です😭
この夏もお世話になります🙏

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃
42

hana

2025.06.19

2回目の訪問

サウナ飯

木曜レディースDAY。

前回の静寂と爆風の組み合わせが忘れられず、今日も味わえたらと。

まずはジョウロウリュウ、多分レモングラス、(遅れて入室)前回と同じ香りなので。
じわぁ〜っと濃い香りが落ち着きながら熱と共に包み込んでくれる。これよこれ。
12時の爆風に照準を合わせ時間をかけて2セット。

いざ!

爆風のアナウンス。あれ、今日は爆風オンリーなのか。そっかぁ。そぉかぁ。。。

しかし爆風を5分休憩挟み最後まで存分に味わった!心ほぐれる熱風、最高です。トトノイが深く長い。

また来る!来れる!はず!

百年醤油特製ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
38

hana

2025.06.18

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

水曜NO爆風DAY

爆風なしかぁ。。と一瞬悩んだが、せっかく近くに来たのでIN。

香りはハーブ。浴室入った瞬間から良い香り♪

ゆずの雨のち晴レルヤから。曲の盛り上がりからロウリュウがじゃばぁ〜〜っじゃぁー。
確実にじっくりしっかり熱が降りてくる。首がぁぁ痛いっ!いったーーいっ!

あれ?痛いーっ。爆風ないのに痛いっー。一瞬悩んだりしてすみません。NO爆風でも十分な威力。

「雨ニモ負ケズ」では、しっかりカバーしてもそれでも痛いっ!悶えまくるっ。1人サ室貸切だからか??

最後に「レイニーブルー」で、なんと痛くない!慣れ?いや、サ室の出入りに関係あるのかなぁ。曲終わってからも余韻に浸りました☺️
何れも水風呂たっぷり気持ち良く。椅子に座って頭を壁に預ければ、たかの湯独特の感じで確実に飛ぶ。
もうNO爆風でも迷わないっ‼︎

リベルテ

鮭の西京漬焼〈煮もの付〉

本日のおすすめ ¥900

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
43

hana

2025.06.17

12回目の訪問

朝のサウナ、満天が休みなので竜泉寺の朝風呂。
明日の朝風呂は緊急メンテでお休みとの事、今日やってくれてて助かったぁ。

バズーカ3セット

5分近く遅れて始まるので、少しずらして入る。
上段で拡散される熱をジッと感じその時を待つ。
バズーカの音が止むとジリジリヒリヒリと熱が体にまとわりつく。うーんたまらなーい。
今日はヒーリングBGMも流れていて人も少なく集中できます。

水風呂長めに。呼吸がスースーした後に頭がふわふわになる。

外気浴はムワッとした暑さのせいか、風が吹いた時に気持ち良さを感じるが、しっかりトトノイ。

帰りの車に乗り込むと外気温30℃超え。
今日は水風呂が本当に最高!でした✨

続きを読む

  • サウナ温度 46℃,78℃
  • 水風呂温度 15℃
44

hana

2025.06.16

95回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

月曜朝、今日は暑くなると天気予報、外気浴が楽しみな気温。

3セット

やっぱりストロングが弱い。2回落水があったもののマイルドより熱くない。下の段の人も上がってくる。物足りない💦

最後マイルド5段目で熱痛いのをモジモジしながら途中まで耐え一段降りて長めにしっかり入ってから水風呂も2分しっかり。自然と瞼が下りてトロけそうになりなる。

お待ちかねの外気浴は、ベッドでフワッと風が吹いて気持ち良き。
やっぱり痛熱いのを悶えた後のトトノイは最高です😆

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,81℃
  • 水風呂温度 16℃
43

hana

2025.06.14

94回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

アロマイル土曜

3セット

早速マイルドの時間。アロマは「妖精のほほえみ」
フローラルで華やかな香りとのアナウンス。

すっごいハッカ‼︎私にはとてもキツイ香り。熱さよりハッカとの闘いになってしまった。外気浴の最後まで鼻と喉の奥がスースーシーシーしてました。

次のストロングに入ったら、やっぱりこの香りがしっかり残ってて強い香り。
しかしこのストロング、マイルドよりマイルド。やっぱり最近感じてたストロングの弱さは間違いなかった。調子悪いのかな🤔
物足りなく次のマイルドを5段目で!
聞こえなかったけど恐らく「イチョウセージ」先週と同じ香り。これは香りが以前より抑えられてて、とても心地良く香る♪
しかし5段目は、足が熱痛い〜タオルでカバーするもモジモジしちゃう。たまらず1段降りる。

しっかり2分、水風呂と超絶一体化しました。
外のベッドでグワングワンになったの満天では初めて!
凄いトトノイ嬉しい😂ありがとうございました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 83℃,53℃
  • 水風呂温度 16℃
38

hana

2025.06.13

93回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

金曜満天の朝。
今日もまろやかな露天の岩風呂で幸せ感じながらスタート。

4セット

やはりストロングが弱めに感じる。次は座るとこ少し考えてみよう。
最後はマイルドの熱をしっかりじっくり受けて、水風呂貸切でたっぷり羽衣。
露天のベッドでサラァ〜ッと風が吹いてふわふわぁっと気持ち良くトトノイ。
和漢炭酸湯でウトウト。
気持ち良い朝のスタートを今日もありがとうございます✨

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,81℃
  • 水風呂温度 16℃
40

hana

2025.06.11

2回目の訪問

サウナ飯

中島館

[ 神奈川県 ]

12時、中島館の前を通ると……提携パーキングに空き発見!中島館に入りなさいと導かれるがままに。

今日も2階。

前回よりも賑やか。どうやら全員お知り合いのよう。サ室も更衣室も使い方が独自の独特なものがあるよう。

黙々と3セット。

お目当ての黒湯の水風呂は、今日もにゅわんにょわんと柔らかく優しく包んでくれる。このまとわりつく黒湯の羽衣は極上。

更衣室の奥で静かにトトノイ。

露天の黒湯の熱湯は下茹での下茹でが必須。内風呂でジェット等交えながら熱湯の為の下茹で(笑)
蒲田温泉の熱湯かと思うくらい今日はしっかり目。マダムの会話からもやはり今日は熱めらしい。
サウナの〆に入ったら、サウナが下地作り?になったのか、じんわり味わえた。

とにかく今日も黒湯の水風呂で幸せでした。

バーミヤン 横浜笹下店

小籠包入り!春の彩り麻辣湯

3辛でも優しい辛さ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
29

hana

2025.06.10

19回目の訪問

サウナ飯

みうら湯 弘明寺店

[ 神奈川県 ]

火曜雨のオープン直後。しっとり湯側。
またまた露天風呂貸切♪からの黒湯源泉風呂まで貸切っ!贅沢な下茹で。

ミストサウナ1セット
タワーサウナ2セット

雨でジトジトな気分をミストサウナのミントでスッキリ👍

タワーサウナも人少ない。ので熱い。50分頃の自動ロウリュウに、なんと1人貸切!
あっつーいっ!気持ちいー!やっぱ我慢できない(笑)からの
水風呂が丁度良い!水流あるのでこのくらいだと個人的には入りやすく気持ち良い✨
外気浴は、小雨だけど屋根もあるし気温的に丁度良く寝れる。

帰る頃にはいつものみうら湯。人いっぱい。贅沢な時間を過ごせました。

人気三種の海鮮丼

三崎マグロが美味しい😊

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
35

hana

2025.06.07

92回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

アロマイル土曜
朝の満天は人多い。

朝イチの泥パックを日替風呂のハーブの良い香りでいただきます。朝から既に癒し✨
しっかり下茹でしてからの本日のアロマは「ヒートビューティー」
ジンジャーで爽やかとのアナウンスでしたが、ジンジャーのせいかキリッとした香り。ゆっくり熱と共に降りて良い香り♪

ストロングも含め3セット。
最近毎日サウナ入ってるせいか今日のストロングはいつもより余裕を感じました。

最後水風呂貸切!思わず目を閉じてフワ〜っとします。
そして丁度良い気温と風の露天のベッド!気持ち良いトトノイで一日のスタート。さぁ、良い一日になりますように👍

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,81℃
  • 水風呂温度 16.1℃
44